会員・連携会員等 / 連携会員
令和 7年10月 1日現在
連携会員一覧(五十音検索)
| あ | か | さ | た | な | は | ま | や | ら | わ |
| 氏名 | 専門分野 | 現職名 |
|---|---|---|
| 愛敬 浩二 | 法学 | 早稲田大学法学学術院教授 |
| 相澤 彰子 | 情報学 | 大学共同利用機関法人情報・システム研究機構国立情報学研究所副所長/コンテンツ科学研究系教授 |
| 相澤 清晴 | 情報学、電気電子工学 | 東京大学大学院情報理工学系研究科教授 |
| 相澤 美智子 | 法学 | 一橋大学大学院法学研究科教授 |
| 相田 典子 | 臨床医学 | 神奈川県立こども医療センター放射線科/横浜市立大学医学部放射線診断学客員教授 |
| 相田 美砂子 | 化学 | 愛媛大学監事 |
| 相原 玲二 | 情報学 | 広島大学上席特任学術研究員 |
| 青木 茂樹 | 臨床医学、情報学 | 順天堂大学健康データサイエンス学部長/大学院医学研究科放射線診断学教授 |
| 青木 愼也 | 物理学、数理科学 | 理化学研究所最先端研究プラットフォーム連携(TRIP)事業本部基礎量子科学研究プログラム副プログラムディレクター |
| 青木 浩樹 | 臨床医学 | 久留米大学循環器病研究所教授 |
| 青木 洋子 | 臨床医学、基礎医学 | 東北大学大学院医学系研究科教授 |
| 青嶋 誠 | 数理科学 | 筑波大学数理物質系教授 |
| 青島 矢一 | 経営学 | 一橋大学イノベーション研究センター教授/一橋大学大学院経営管理研究科教授 |
| 青砥 なほみ | 電気電子工学 | 広島大学半導体産業技術研究所特命教授 |
| 青柳 みどり | 社会学、環境学 | 中央大学総合政策学部教授 |
| 赤池 孝章 | 基礎医学 | 東北大学大学院医学系研究科教授 |
| 赤羽 恵一 | 臨床医学、総合工学 | 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構放射線医学研究所共創推進部人財・交流課シニアスタッフ |
| 赤羽 悟美 | 基礎医学 | 東邦大学医学部教授 |
| 赤松 佳珠子 | 土木工学・建築学 | 法政大学デザイン工学部建築学科教授/株式会社シーラカンスアンドアソシエイツ代表取締役 |
| 秋葉 澄伯 | 健康・生活科学 | 弘前大学研究教授/鹿児島大学名誉教授 |
| 秋元 孝之 | 土木工学・建築学 | 芝浦工業大学建築学部長/教授 |
| 秋元 美世 | 法学、社会学 | 東洋大学大学院社会福祉学研究科特任教授 |
| 秋山 聰 | 哲学、史学 | 東京大学大学院人文社会系研究科教授 |
| 秋山 修志 | 基礎生物学 | 大学共同利用機関法人自然科学研究機構分子科学研究所教授 |
| 秋吉 一成 | 材料工学 | 京都大学大学院工学研究科特任教授 |
| 阿久津 英憲 | 基礎医学 | 国立研究開発法人国立成育医療研究センター研究所生殖医療研究部部長 |
| 上松 佐知子 | 統合生物学、地球惑星科学 | 筑波大学生命環境系地球科学域准教授 |
| 浅井 歩 | 物理学、地球惑星科学 | 京都大学大学院理学研究科附属天文台准教授 |
| 浅川 達人 | 社会学 | 早稲田大学人間科学学術院教授 |
| 朝倉 薫 | 電気電子工学 | 日本電信電話株式会社執行役員 |
| 浅田 進史 | 史学、経済学 | 駒澤大学経済学部経済学科教授 |
| 浅田 正彦 | 法学 | 同志社大学法学部教授 |
| 朝田 芳信 | 歯学 | 鶴見大学歯学部小児歯科学講座教授 |
| 浅野 みどり | 健康・生活科学 | 修文大学看護学部小児看護学教授/名古屋大学名誉教授 |
| 浅野 有紀 | 法学 | 同志社大学大学院司法研究科教授 |
| 朝日 弓未 | 経営学、数理科学 | 東京理科大学経営学部経営学科教授 |
| 淺間 一 | 機械工学、総合工学 | 東京大学国際高等研究所東京カレッジ特任教授 |
| 浅見 真理 | 環境学 | 国立研究開発法人国立環境研究所環境リスク・健康領域上級主席研究員 |
| 浅利 美鈴 | 環境学 | 大学共同利用機関法人人間文化研究機構総合地球環境学研究所教授 |
| 蘆田 宏 | 心理学・教育学 | 京都大学大学院文学研究科教授 |
| 阿尻 雅文 | 化学、環境学 | 東北大学材料科学高等研究所教授 |
| 東 みゆき | 基礎医学、歯学 | 東京科学大学口腔科学センター |
| 足立 幸志 | 機械工学 | 東北大学大学院工学研究科機械機能創成専攻教授 |
| 安達 泰治 | 機械工学、総合工学 | 京都大学医生物学研究所副所長/教授 |
| 安達 毅 | 総合工学 | 秋田大学大学院国際資源学研究科教授 |
| 足立 朋子 | 電気電子工学、情報学 | 株式会社東芝研究開発センター情報通信プラットフォーム研究所ワイヤレスシステムラボラトリーフェロー |
| 安達 伸生 | 臨床医学 | 広島大学大学院医系科学研究科整形外科学教授 |
| 足立 眞理子 | 経済学 | お茶の水女子大学名誉教授 |
| 姉歯 曉 | 経済学 | 駒澤大学経済学部教授 |
| 阿部 彩子 | 地球惑星科学 | 東京大学大気海洋研究所教授 |
| 阿部 栄子 | 健康・生活科学、史学 | 大妻女子大学家政学部被服学科教授 |
| 安部 圭介 | 法学 | 成蹊大学法学部法律学科教授 |
| 安部 武志 | 化学 | 京都大学大学院工学研究科教授 |
| 阿部 恒之 | 心理学・教育学 | 東北大学大学院文学研究科教授 |
| 阿部 公彦 | 言語・文学 | 東京大学大学院人文社会系研究科教授 |
| 阿部 正幸 | 情報学、電気電子工学 | 日本電信電話株式会社社会情報研究所フェロー |
| 阿部 克則 | 法学 | 学習院大学法学部教授 |
| 阿部 芳久 | 農学 | 九州大学大学院比較社会文化研究院教授 |
| 阿部 竜 | 化学 | 京都大学大学院工学研究科教授 |
| 天野 浩 | 総合工学、電気電子工学 | 名古屋大学未来材料・システム研究所未来エレクトロニクス集積研究センター長/教授 |
| 網塚 浩 | 物理学 | 北海道大学大学院理学研究院教授 |
| 綾部 早穂 | 心理学・教育学 | 筑波大学人間系教授 |
| 綾部 真雄 | 地域研究 | 東京都立大学人文科学研究科教授 |
| 鮎川 保則 | 歯学 | 九州大学大学院歯学研究院口腔機能修復学講座インプラント・義歯補綴学分野教授 |
| 鮎澤 純子 | 臨床医学 | 九州大学大学院医学研究院准教授/九州大学病院病院長補佐 |
| 荒井 幸代 | 情報学、電気電子工学 | 千葉大学大学院工学研究院教授 |
| 荒井 滋久 | 電気電子工学 | 東京工業大学名誉教授 |
| 新井 敏康 | 数理科学 | 東京大学数理科学研究科教授 |
| 新井 洋由 | 薬学 | 東京大学大学院医学系研究科疾患生命工学センター健康環境医工学部門客員研究員 |
| 新井 史人 | 機械工学 | 東京大学大学院工学系研究科機械工学専攻教授 |
| 荒川 薫 | 情報学、電気電子工学 | 明治大学総合数理学部長/先端数理科学研究科長/教授 |
| 荒川 泰彦 | 総合工学 | 東京大学ナノ量子情報エレクトロニクス研究機構特任教授 |
| 荒川 豊 | 情報学、電気電子工学 | 九州大学大学院システム情報科学研究院教授 |
| 荒木 喜美 | 基礎生物学 | 熊本大学生命資源研究・支援センター教授 |
| 荒木 由布子 | 数理科学 | 東北大学大学院情報科学研究科教授 |
| 荒木 稚子 | 機械工学、材料工学 | 東京科学大学工学院機械系教授 |
| 荒瀬 由紀 | 情報学 | 大阪大学大学院情報科学研究科准教授 |
| 荒屋 潤 | 臨床医学 | 東京慈恵会医科大学内科学講座呼吸器内科教授 |
| 有路 昌彦 | 食料科学、農学 | 近畿大学世界経済研究所教授 |
| 有田 謙司 | 法学 | 西南学院大学法学部法律学科教授 |
| 有田 正規 | 基礎生物学、情報学 | 大学共同利用機関法人情報・システム研究機構国立遺伝学研究所教授 |
| 有村 俊秀 | 経済学、環境学 | 早稲田大学政治経済学術院教授 |
| 有元 伸子 | 言語・文学 | 広島大学名誉教授 |
| 有本 寛 | 経済学、農学 | 一橋大学准教授 |
| 阿波賀 邦夫 | 化学 | 豊田工業高等専門学校校長 |
| 粟田 浩 | 食料科学 | 小野薬品がん・免疫・神経研究財団理事長 |
| 安藤 香織 | 化学 | 大阪大学産業科学研究所招へい教授 |
| 安藤 泰至 | 哲学 | 鳥取大学医学部准教授 |
| 井伊 雅子 | 経済学 | 一橋大学国際・公共政策大学院教授 |
| 飯島 勝矢 | 健康・生活科学 | 東京大学高齢社会総合研究機構機構長/東京大学未来ビジョン研究センター教授 |
| 飯島 淳子 | 法学 | 慶應義塾大学大学院法務研究科教授 |
| 飯嶋 徹 | 物理学 | 名古屋大学素粒子宇宙起源研究所教授 |
| 飯島 慈裕 | 地球惑星科学 | 東京都立大学都市環境学部地理環境学科教授 |
| 飯田 知弘 | 臨床医学 | 東京女子医科大学医学部眼科学講座教授 |
| 飯田 訓久 | 食料科学、農学 | 京都大学教授 |
| 飯塚 一幸 | 史学 | 京都橘大学文学部教授 |
| 飯塚 正人 | 地域研究 | 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所教授 |
| 飯野 雄一 | 基礎生物学、統合生物学 | 東京大学大学院理学系研究科生物科学専攻教授 |
| 家 泰弘 | 物理学 | 学校法人中部大学副理事長 |
| 家田 仁 | 土木工学・建築学 | 政策研究大学院大学教授 |
| 家光 素行 | 健康・生活科学 | 立命館大学スポーツ健康科学部教授 |
| 庵 功雄 | 言語・文学 | 一橋大学森有礼高等教育国際流動化機構国際教育交流センター教授 |
| 伊香賀 俊治 | 土木工学・建築学 | 慶應義塾大学名誉教授/一般財団法人住宅・建築SDGs推進センター理事長 |
| 井頭 麻子 | 化学 | 明治学院大学法学部消費情報環境法学科准教授 |
| 五十嵐 健夫 | 情報学 | 東京大学大学院情報理工学系研究科教授 |
| 生田 ちさと | 物理学 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所学際科学研究系准教授(宇宙科学広報・普及主幹付) |
| 井口 梓 | 地域研究 | 愛媛大学社会共創学部地域資源マネジメント学科准教授 |
| 池浦 良淳 | 情報学、機械工学 | 三重大学大学院工学研究科機械工学専攻教授 |
| 池谷 裕二 | 薬学、基礎医学 | 東京大学大学院薬学系研究科教授 |
| 池口 明子 | 地域研究 | 横浜国立大学教育学部准教授 |
| 池田 和隆 | 基礎医学、臨床医学 | 公益財団法人東京都医学総合研究所精神行動医学研究分野長・参事研究員/国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所精神薬理研究部部長 |
| 池田 恵子 | 社会学、地域研究 | 静岡大学グローバル共創科学部教授 |
| 池田 彩子 | 健康・生活科学 | 名古屋学芸大学管理栄養学部教授 |
| 池田 正浩 | 食料科学、基礎医学 | 宮崎大学農学部獣医学科教授 |
| 池田 素子 | 農学 | 名古屋大学大学院生命農学研究科教授 |
| 池田 陽子 | 基礎生物学 | 岡山大学資源植物科学研究所准教授 |
| 池淵 恵美 | 臨床医学 | 帝京平成大学大学院臨床心理学研究科教授 |
| 池谷 和信 | 地域研究、史学 | 国立民族学博物館人類文明誌研究部教授 |
| 伊佐 正 | 基礎医学 | 京都大学大学院 医学研究科高次脳科学講座神経生物学分野教授 |
| 石井 明子 | 薬学 | 国立医薬品食品衛生研究所生物薬品部部長 |
| 石井 伊都子 | 薬学 | 千葉大学医学部附属病院教授/薬剤部長 |
| 石井 晋 | 経済学 | 学習院大学経済学部教授 |
| 石井 直人 | 基礎医学、臨床医学 | 東北大学大学院医学系研究科免疫学分野教授 |
| 石居 人也 | 史学 | 一橋大学大学院社会学研究科教授 |
| 石井 美保 | 地域研究 | 京都大学人文科学研究所准教授 |
| 石井 利江子 | 経済学 | 滋賀大学経済学部教授 |
| 石井クンツ 昌子 | 社会学 | お茶の水女子大学理事/副学長 |
| 石川 麻乃 | 統合生物学 | 東京大学大学院新領域創成科学研究科准教授 |
| 石川 邦夫 | 材料工学、歯学 | 九州大学大学院歯学研究院教授 |
| 石川 城太 | 経済学 | 学習院大学国際社会科学部教授 |
| 石川 拓司 | 機械工学、総合工学 | 東北大学大学院医工学研究科教授 |
| 石川 徹 | 地域研究、地球惑星科学 | 東洋大学情報連携学部情報連携学科教授 |
| 石川 奈緒 | 土木工学・建築学 | 岩手大学理工学部システム創成工学科准教授 |
| 石川 冬木 | 基礎医学 | 京都大学副学長/学術研究展開センター長 |
| 石川 義孝 | 地域研究 | 京都大学名誉教授 |
| 石黒 美幸 | 法学 | 長島・大野・常松法律事務所パートナー弁護士 |
| 石坂 香子 | 物理学 | 東京大学大学院工学系研究科附属量子相エレクトロニクス研究センター教授 |
| 石﨑 優子 | 臨床医学、健康・生活科学 | 関西医科大学小児科学講座診療教授 |
| 石島 秋彦 | 基礎生物学 | 大阪大学生命機能研究科教授 |
| 石田 淳 | 政治学 | 東京大学大学院総合文化研究科教授 |
| 石田 京子 | 法学 | 早稲田大学大学院法務研究科教授 |
| 石田 道彦 | 法学 | 金沢大学人間社会研究域法学系教授 |
| 石谷 治 | 化学 | 東京科学大学理学院教授 |
| 石塚 真由美 | 食料科学 | 北海道大学大学院獣医学研究院教授 |
| 石原 一彦 | 材料工学 | 大阪大学大学院工学研究科特任教授/東京大学名誉教授 |
| 石原 達己 | 化学、材料工学 | 九州大学大学院工学研究院教授 |
| 石丸 直澄 | 歯学、基礎医学 | 東京科学大学大学院医歯学総合研究科口腔病理学分野教授 |
| 石渡 明 | 地球惑星科学 | 原子力規制委員会参事 |
| 泉 典洋 | 土木工学・建築学 | 北海道大学大学院工学研究院教授 |
| 出雲 明子 | 政治学 | 明治大学専門職大学院ガバナンス研究科専任教授 |
| 井関 祥子 | 歯学、基礎医学 | 東京科学大学大学院医歯学総合研究科教授 |
| 井関 雅子 | 臨床医学 | 順天堂大学医学部麻酔科学・ペインクリニック講座教授/大学院医学研究科教授 |
| 磯谷 明徳 | 経済学 | 下関市立大学経済学部特命教授 |
| 五十田 博 | 農学 | 京都大学生存圏研究所教授 |
| 磯部 寛之 | 化学 | 東京大学大学院理学系研究科教授 |
| 磯部 光章 | 臨床医学 | 日本心臓血圧振興会附属榊原記念病院院長 |
| 伊田 久美子 | 社会学、言語・文学 | 大阪府立大学客員研究員/名誉教授 |
| 井田 正道 | 政治学 | 明治大学政治経済学部専任教授 |
| 井田 仁康 | 地域研究、地球惑星科学 | 筑波大学名誉教授 |
| 板垣 奈穂 | 電気電子工学 | 九州大学大学院システム情報科学研究院教授 |
| 板倉 明子 | 物理学、材料工学 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構特別研究員 |
| 板谷 聡子 | 情報学、電気電子工学 | 国立研究開発法人情報通信研究機構経営企画部企画戦略室総括プランニングマネージャー |
| 一條 秀憲 | 基礎医学、薬学 | 東京大学大学院薬学系研究科細胞情報学教室教授 |
| 一ノ瀬 正樹 | 哲学 | 東京大学名誉教授/武蔵野大学教授 |
| 一見 真理子 | 心理学・教育学、地域研究 | お茶の水女子大学人間発達教育科学研究所客員研究員 |
| 伊東 明 | 統合生物学 | 大阪市立大学大学院理学研究科教授 |
| 井藤 彰 | 化学 | 名古屋大学大学院工学研究科教授 |
| 伊藤 亜紗 | 哲学 | 東京科学大学リベラルアーツ研究教育院教授 |
| 伊藤 恵理 | 総合工学 | 東京大学先端科学技術研究センター教授 |
| 伊藤 香織 | 土木工学・建築学 | 東京理科大学創域理工学部建築学科教授 |
| 伊藤 一秀 | 土木工学・建築学 | 九州大学大学院総合理工学研究院環境理工学部門教授 |
| 伊藤 公雄 | 社会学 | 京都大学名誉教授/大阪大学名誉教授 |
| 伊藤 公孝 | 物理学、総合工学 | 中部大学総長補佐・顧問・卓越教授/大学共同利用機関法人自然科学研究機構核融合科学研究所フェロー・名誉教授 |
| 伊藤 耕三 | 化学 | 東京大学大学院新領域創成科学研究科教授 |
| 伊東 忍 | 化学 | 大阪大学産業科学研究所招聘教授 |
| 伊籐 隆司 | 基礎生物学、基礎医学 | 九州大学生体防御医学研究所特任教授 |
| 伊藤 たかね | 言語・文学 | 東京大学多様性包摂共創センター特任教授/東京大学名誉教授 |
| 伊藤 孝行 | 情報学 | 京都大学大学院情報学研究科教授 |
| 伊藤 博明 | 哲学 | 専修大学文学部哲学科教授 |
| 伊藤 博通 | 農学、食料科学 | 神戸大学大学院農学研究科教授 |
| 伊藤 宏幸 | 機械工学、総合工学 | ダイキン工業株式会社テクノロジーイノベーションセンターリサーチコーディネーター |
| 伊藤 正次 | 政治学 | 東京都立大学大学院法学政治学研究科教授 |
| 伊藤 美千穂 | 薬学、健康・生活科学 | 国立医薬品食品衛生研究所生薬部部長 |
| 稲垣 恭子 | 心理学・教育学 | 京都大学大学院教育学研究科教授 |
| 稲垣 成哲 | 心理学・教育学 | 立教大学文学部特任教授 |
| 稲垣 暢也 | 臨床医学 | 公益財団法人田附興風会医学研究所北野病院理事長/京都大学名誉教授 |
| 稲田 のりこ | 基礎生物学 | 大阪公立大学農学部応用生物科学科教授 |
| 稲葉 一男 | 基礎生物学、統合生物学 | 筑波大学下田臨海実験センター教授 |
| 稲葉 俊哉 | 基礎医学、臨床医学 | 広島大学原爆放射線医科学研究所教授 |
| 稲葉 奈々子 | 社会学、地域研究 | 上智大学総合グローバル学部総合グローバル学科教授 |
| 稲葉 靖子 | 農学、基礎生物学 | 宮崎大学准教授 |
| 稲見 昌彦 | 情報学、総合工学 | 東京大学先端科学技術研究センター教授 |
| 乾 健太郎 | 情報学 | Mohamed bin Zayed University of Artificial Intelligence,Professor/東北大学言語AI研究センター教授 |
| 乾 晴行 | 材料工学 | 京都大学大学院工学研究科材料工学専攻教授 |
| 犬伏 和之 | 農学 | 東京農業大学応用生物科学部農芸化学科教授 |
| 井上 弘士 | 情報学 | 九州大学大学院システム情報科学研究院教授 |
| 井上 純一郎 | 基礎医学、薬学 | 東京大学国際高等研究所新世代感染症センター特任教授 |
| 井上 純哉 | 土木工学・建築学、材料工学 | 東京大学生産技術研究所教授 |
| 井上 豪 | 基礎生物学、薬学 | 大阪大学大学院薬学研究科創成薬学専攻教授 |
| 井上 智子 | 健康・生活科学 | 国際医療福祉大学大学院教授 |
| 井上 真 | 環境学、地域研究 | 早稲田大学人間科学学術院教授 |
| 井上 真奈美 | 健康・生活科学 | 国立研究開発法人国立がん研究センターがん対策研究所副所長 |
| 井上 真理子 | 農学、心理学・教育学 | 国立研究開発法人森林研究・整備機構森林総合研究所多摩森林科学園教育的資源研究グループ長 |
| 井上 美智子 | 情報学 | 奈良先端科学技術大学院大学先端科学技術研究科情報科学領域教授 |
| 井上 優介 | 臨床医学 | 駒澤大学医療健康科学部教授 |
| 位野木 万里 | 情報学 | 工学院大学情報学部コンピュータ科学科教授 |
| 射場 厚 | 基礎生物学、農学 | 九州大学名誉教授 |
| 荊木 康臣 | 農学、食料科学 | 山口大学農学部長/大学院創成科学研究科教授 |
| 今井 志乃ぶ | 薬学 | 昭和大学薬学部社会健康薬学口座薬剤疫学部門教授 |
| 今井 康雄 | 心理学・教育学 | 東京大学名誉教授 |
| 今井 由美子 | 基礎医学 | 医療法人徳洲会 徳洲会野崎病院附属研究所メディカル感染システム研究部 研究部長 |
| 今田 晋亮 | 物理学、地球惑星科学 | 東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻教授 |
| 今田 高俊 | 社会学 | 東京工業大学名誉教授/大学共同利用機関法人情報・システム研究機構統計数理研究所データ科学研究系客員教授 |
| 今中 雄一 | 健康・生活科学 | 京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻医療経済学分野教授 |
| 今西 典子 | 言語・文学 | 東京大学名誉教授 |
| 今水 寛 | 心理学・教育学 | 東京大学大学院人文社会系研究科教授 |
| 今村 文彦 | 土木工学・建築学 | 東北大学災害科学国際研究所教授 |
| 伊丸岡 俊秀 | 心理学・教育学 | 金沢工業大学情報フロンティア学部心理科学科教授 |
| 井村 順一 | 電気電子工学 | 東京科学大学理事/工学院システム制御系教授 |
| 入江 徹美 | 薬学 | 熊本大学大学院生命科学研究部特任教授/熊本大学名誉教授 |
| 入江 直樹 | 統合生物学、基礎生物学 | 総合研究大学院大学統合進化科学研究センター教授 |
| 入江 容子 | 政治学 | 同志社大学政策学部教授/大学院総合政策科学研究科教授 |
| 入來 篤史 | 基礎医学、統合生物学 | 帝京大学先端総合研究機構特任教授 |
| 岩井 一宏 | 基礎医学、基礎生物学 | 京都大学大学院医学研究科研究科長/教授 |
| 石上 泰州 | 政治学 | 平成国際大学法学部法学科教授/法学部長 |
| 岩城 智香子 | 機械工学、総合工学 | 株式会社東芝総合研究所首席技監/東京科学大学特任教授 |
| 岩城 秀樹 | 経済学、経営学 | 東京理科大学経営学部経営学科教授 |
| 岩佐 和道 | 経済学 | 神戸大学経済経営研究所教授 |
| 巌佐 庸 | 統合生物学 | 九州大学名誉教授 |
| 岩﨑 一郎 | 経済学 | 沖縄大学経法商学部特任教授 |
| 岩崎 晋也 | 社会学 | 法政大学副学長 |
| 岩崎 誠 | 電気電子工学 | 名古屋工業大学大学院工学研究科電気・機械工学専攻教授 |
| 岩崎 渉 | 統合生物学、情報学 | 東京大学大学院新領域創成科学研究科教授 |
| 岩澤 美帆 | 社会学 | 国立社会保障・人口問題研究所人口動向研究部長 |
| 岩澤 雄司 | 法学 | 国際司法裁判所裁判官 |
| 岩田 隆紀 | 歯学 | 東京科学大学大学院医歯学総合研究科歯周病学分野教授 |
| 岩田 洋佳 | 農学 | 東京大学大学院農学生命科学研究科教授 |
| 岩田 誠 | 情報学 | 高知工科大学情報学群教授 |
| 岩谷 十郎 | 法学 | 慶應義塾大学法学部教授 |
| 岩附 信行 | 機械工学 | 東京科学大学工学院教授 |
| 岩永 理恵 | 社会学 | 日本女子大学人間社会学部社会福祉学科教授 |
| 岩原 昭彦 | 心理学・教育学、健康・生活科学 | 京都女子大学発達教育学部心理学科教授 |
| 岩船 由美子 | 電気電子工学 | 東京大学生産技術研究所教授 |
| 岩村 誠 | 情報学 | NTT株式会社NTT社会情報研究所・上席特別研究員 |
| 岩本 勉 | 歯学 | 東京科学大学大学院医歯学総合研究科小児歯科学・障害者歯科学分野教授 |
| 植杉 威一郎 | 経済学 | 一橋大学経済研究所教授 |
| 上杉 富之 | 地域研究、社会学 | 成城大学文芸学部文化史学科/文学研究科日本常民文化専攻教授 |
| 上田 佳代 | 健康・生活科学、環境学 | 北海道大学大学院医学研究院教授 |
| 上田 貴志 | 基礎生物学 | 大学共同利用機関自然科学研究機構基礎生物学研究所教授 |
| 上田 修功 | 情報学、数理科学 | 理化学研究所革新知能統合研究センター副センター長/NTTコミュニケーション科学基礎研究所客員フェロー |
| 上田 泰己 | 基礎医学 | 東京大学大学院医学系研究科教授 |
| 上田 昌宏 | 基礎生物学 | 大阪大学大学院生命機能研究科教授 |
| 上野 佳奈子 | 総合工学、土木工学・建築学 | 明治大学理工学部建築学科専任教授 |
| 上野 千鶴子 | 社会学 | 東京大学名誉教授 |
| 上野 直人 | 基礎生物学 | 大学共同利用機関法人自然科学研究機構基礎生物学研究所教授 |
| 上野 正道 | 心理学・教育学、哲学 | 上智大学総合人間科学部教育学科教授 |
| 上野 恭裕 | 経営学 | 関西大学社会学部教授 |
| 上野 祐子 | 化学 | 中央大学理工学部応用化学科教授 |
| 上野 義之 | 臨床医学 | 山形大学医学部医学部長/大学院医学系研究科研究科長 |
| 上原 麻有子 | 哲学 | 京都大学大学院文学研究科日本哲学史専修教授 |
| 植松 光夫 | 環境学、地球惑星科学 | 埼玉県環境科学国際センター総長/東京大学名誉教授 |
| 宇尾 基弘 | 歯学、材料工学 | 東京科学大学大学院医歯学総合研究科教授 |
| 魚住 明代 | 社会学 | 城西国際大学国際人文学部教授 |
| 浮村 理 | 臨床医学 | 京都府立医科大学大学院医学研究科泌尿器外科学教授 |
| 宇佐美 誠 | 法学 | 京都大学大学院地球環境学堂教授 |
| 潮 秀樹 | 食料科学 | 東京大学大学院農学生命科学研究科教授 |
| 牛島 俊和 | 基礎医学 | 星薬科大学学長 |
| 臼杵 勲 | 史学 | 札幌学院大学人文学部人間科学科教授 |
| 臼田 裕一郎 | 土木工学・建築学、地球惑星科学 | 国立研究開発法人防災科学技術研究所総合防災情報センター長/防災情報研究部門長 |
| 宇高 恵子 | 基礎医学 | 高知大学医学部特任教授 |
| 内尾 こずえ | 食料科学 | 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所創薬資源研究支援センター疾患モデル小動物研究室主任研究員 |
| 内田 晃 | 土木工学・建築学 | 北九州市立大学副学長(地域戦略研究所教授) |
| 内田 さやか | 化学 | 東京大学 大学院総合文化研究科広域科学専攻准教授 |
| 内田 浩史 | 経済学、経営学 | 神戸大学大学院経営学研究科教授 |
| 内富 庸介 | 臨床医学、心理学・教育学 | 東京慈恵会医科大学がんサバイバーシップ・デジタル医療学講座産学連携教授 |
| 内山 幸子 | 史学 | 東海大学国際文化学部地域創造学科教授 |
| 内山 真伸 | 薬学、化学 | 東京大学大学院薬学系研究科教授 |
| 内山 融 | 政治学 | 東京大学大学院総合文化研究科教授 |
| 有働 恵子 | 土木工学・建築学 | 東北大学大学院工学研究科教授 |
| 宇南山 卓 | 経済学 | 京都大学経済研究所教授 |
| 梅田 靖 | 機械工学、総合工学 | 東京大学大学院工学系研究科精密工学専攻教授 |
| 梅津 千恵子 | 農学、環境学 | 東北公益文科大学公益学部教授 |
| 梅津 理恵 | 材料工学、物理学 | 東北大学金属材料研究所教授 |
| 梅屋 潔 | 地域研究、哲学 | 神戸大学大学院国際文化学研究科教授 |
| 浦島 邦子 | 電気電子工学、総合工学 | 名古屋大学未来社会創造機構客員教授 |
| 浦野 健 | 基礎医学、基礎生物学 | 島根大学学長特別補佐/医学部特任教授 |
| 瓜生原 葉子 | 経営学 | 同志社大学商学部教授/同志社大学ソーシャルマーケティング研究センターセンター長 |
| 漆谷 重雄 | 情報学 | 大学共同利用機関法人情報・システム研究機構国立情報学研究所副所長/教授 |
| 海野 圭介 | 言語・文学 | 早稲田大学教育・総合科学学術院教授 |
| 栄長 泰明 | 化学 | 慶應義塾大学理工学部化学科教授 |
| 江草 宏 | 歯学 | 東北大学大学院歯学研究科教授 |
| 江口 真理子 | 臨床医学 | 愛媛大学大学院医学系研究科小児科学教授 |
| 江島 晶子 | 法学 | 明治大学法学部教授 |
| 惠谷 浩子 | 環境学、史学 | 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所文化遺産部景観研究室長 |
| 江面 浩 | 農学、食料科学 | 筑波大学生命環境系特任教授 |
| 榎 学 | 材料工学 | 東京工科大学片柳研究所教授 |
| 海老原 覚 | 臨床医学 | 東北大学大学院医学系研究科教授 |
| 江村 克己 | 電気電子工学、情報学 | 福島国際研究教育機構(F-REI)理事 |
| 榎本 和生 | 基礎生物学、基礎医学 | 東京大学大学院理学系研究科教授 |
| 江守 正多 | 環境学 | 東京大学未来ビジョン研究センター教授/国立研究開発法人国立環境研究所地球システム領域上級主席研究員 |
| 遠藤 薫 | 社会学 | 学習院大学名誉教授 |
| 遠藤 勝義 | 機械工学 | 大阪大学名誉教授 |
| 遠藤 玉夫 | 薬学、基礎医学 | 東京都健康長寿医療センター研究所シニアフェロー |
| 遠藤 利彦 | 心理学・教育学 | 東京大学大学院教育学研究科教授 |
| 遠藤 貢 | 政治学、地域研究 | 東京大学大学院総合文化研究科教授 |
| 遠藤 求 | 基礎生物学 | 奈良先端科学技術大学院大学教授 |
| 遠藤 良輔 | 農学 | 大阪公立大学大学院農学研究科緑地環境科学専攻講師 |
| 大朝 由美子 | 物理学、地球惑星科学 | 埼玉大学教育学部/大学院理工学研究科准教授 |
| 大石 亜希子 | 経済学 | 千葉大学大学院社会科学研究院教授 |
| 大石 桂一 | 経営学 | 九州大学大学院経済学研究院教授 |
| 大内 尉義 | 臨床医学 | 国家公務員共済組合連合会虎の門病院虎の門病院顧問/東京大学名誉教授 |
| 大浦 由美 | 農学、経済学 | 和歌山大学観光学部教授 |
| 大江 美佐里 | 臨床医学、心理学・教育学 | 久留米大学保健管理センター准教授 |
| 大岡 龍三 | 土木工学・建築学 | 東京大学生産技術研究所教授 |
| 大木 研一 | 基礎医学 | 東京大学大学院医学系研究科教授 |
| 大串 和雄 | 政治学、地域研究 | 東京大学名誉教授 |
| 大久保 徹也 | 史学 | 徳島文理大学文学部教授 |
| 大久保 暢子 | 健康・生活科学 | 聖路加国際大学大学院看護学研究科教授 |
| 大久保 泰邦 | 地球惑星科学、総合工学 | 地熱技術開発株式会社探査部研究主幹 |
| 大倉 典子 | 総合工学、情報学 | 中央大学研究開発機構機構教授/芝浦工業大学名誉教授 |
| 大黒 俊哉 | 環境学、農学 | 東京大学大学院農学生命科学研究科教授 |
| 大河内 美奈 | 化学、統合生物学 | 東京科学大学物質理工学院教授 |
| 大河内 美紀 | 法学 | 名古屋大学大学院法学研究科教授 |
| 大越 慎一 | 化学、物理学 | 東京大学大学院理学系研究科教授 |
| 大沢 真理 | 経済学、社会学 | 東京大学名誉教授 |
| 大路 樹生 | 統合生物学、地球惑星科学 | 名古屋市科学館館長 |
| 大柴 小枝子 | 電気電子工学、情報学 | 京都工芸繊維大学電気電子工学系教授 |
| 大芝 亮 | 政治学 | 広島市立大学広島平和研究所長/特任教授 |
| 大島 多美子 | 電気電子工学、総合工学 | 長崎大学大学院工学研究科教授 |
| 大島 正伸 | 基礎医学 | 金沢大学がん進展制御研究所教授 |
| 大島 まり | 機械工学、総合工学 | 東京大学大学院情報学環教授 |
| 大杉 立 | 農学、食料科学 | 八ヶ岳中央農業実践大学校校長 |
| 大隅 典子 | 基礎医学 | 東北大学経営戦略本部アドバイザー・大学院医学系研究科教授 |
| 太田 茂 | 健康・生活科学 | 和歌山県立医科大学教授 |
| 太田 尚宏 | 史学 | 大学共同利用機関法人人間文化研究機構国文学研究資料館研究部准教授 |
| 太田 康広 | 経営学、経済学 | 慶應義塾大学大学院経営管理研究科教授 |
| 大髙 章 | 薬学、化学 | 徳島大学大学院医歯薬学研究部(薬学域)教授 |
| 大竹 尚登 | 機械工学、材料工学 | 東京科学大学理事長 |
| 大谷 栄治 | 地球惑星科学 | 東北大学大学院理学研究科名誉教授/客員研究者 |
| 大谷 信介 | 社会学 | 一般社団法人社会調査協会理事/自治体調査支援委員会委員長 |
| 大谷 壽一 | 薬学 | 慶應義塾大学医学部/薬学部教授/慶應義塾大学病院薬剤部長 |
| 大谷 美沙都 | 基礎生物学 | 東京大学大学院新領域創成科学研究科教授 |
| 大段 秀樹 | 臨床医学 | 広島大学副学長(研究開発担当) |
| 大津 由紀雄 | 言語・文学、心理学・教育学 | 関西大学外国語学部客員教授 |
| 大塚 孝治 | 物理学 | 国立研究開発法人理化学研究所仁科加速器科学研究センター核構造研究部客員主管研究員/東京大学大学院理学系研究科物理専攻名誉教授 |
| 大坪 庸介 | 心理学・教育学 | 東京大学大学院人文社会系研究科教授 |
| 大手 信人 | 農学、統合生物学 | 京都大学大学院情報学研究科教授 |
| 大出 真知子 | 材料工学 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構構造材料研究センター計算構造材料グループ主任研究員 |
| 大藤 剛宏 | 臨床医学 | コーネル大学医学部医学科(Weill Cornell Medical College)心臓胸部外科教授(Hamad Medical Corporation, Director of Lung Transplant) |
| 大友 邦 | 臨床医学 | 国際医療福祉大学名誉学長 |
| 大友 季哉 | 物理学、材料工学 | 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構物質構造科学研究所教授 |
| 大西 楠テア | 法学 | 東京大学法学政治学研究科教授 |
| 大沼 あゆみ | 環境学、経済学 | 慶應義塾大学経済学部教授 |
| 大野 恵美 | 機械工学 | 株式会社IHI理事・技術開発本部副本部長 |
| 大野 英男 | 総合工学、電気電子工学 | 東北大学総長特別顧問 |
| 大野 宗一 | 材料工学 | 北海道大学大学院工学研究院教授 |
| 大場 雄介 | 基礎医学、基礎生物学 | 北海道大学大学院医学研究院教授 |
| 大橋 敬子 | 農学 | 玉川大学農学部先端食農学科教授 |
| 大林 茂 | 機械工学、総合工学 | 東北大学流体科学研究所教授 |
| 大原 美保 | 土木工学・建築学 | 東京大学大学院情報学環総合防災情報研究センター教授 |
| 大平 英樹 | 心理学・教育学 | 名古屋大学大学院情報学研究科教授 |
| 大宮 勘一郎 | 言語・文学 | 東京大学大学院人文社会系研究科教授 |
| 大桃 敏行 | 心理学・教育学 | 東北大学名誉教授/東京大学名誉教授 |
| 大森 裕浩 | 経済学、数理科学 | 東京大学大学院経済学研究科教授 |
| 大矢根 綾子 | 材料工学 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所材料基盤研究部門総括研究主幹 |
| 大藪 千穂 | 健康・生活科学、心理学・教育学 | 東海国立大学機構岐阜大学教育学部教授/副学長/機構長補佐 |
| 大山 修一 | 地域研究、環境学 | 大学共同利用機関法人人間文化研究機構総合地球環境学研究所研究部教授/京都大学アジア・アフリカ地域研究研究科教授 |
| 大和 三重 | 社会学 | 関西学院大学名誉教授 |
| 大和田 祐二 | 基礎医学 | 東北大学医学系研究科器官解剖学分野教授/福島国際研究教育機構執行役 |
| 岡 隆 | 心理学・教育学 | 日本大学文理学部学部長/心理学科教授 |
| 岡沢 秀彦 | 臨床医学 | 福井大学理事・副学長 |
| 岡田 潔 | 臨床医学 | 大阪大学大学院医学系研究科医学部附属病院 産学連携クロスイノベーションイニシアティブ特任教授 |
| 緒方 桂子 | 法学 | 南山大学法学部教授 |
| 緒方 賢一 | 法学 | 高知大学教育研究部人文社会科学系教授 |
| 小方 直幸 | 心理学・教育学 | 香川大学教育学部教授 |
| 緒形 ひとみ | 健康・生活科学 | 広島大学大学院人間社会科学研究科准教授 |
| 緒方 広明 | 情報学 | 京都大学学術情報メディアセンター教授 |
| 岡田 康志 | 基礎医学、基礎生物学 | 理化学研究所生命機能科学研究センター細胞極性統御チームチームリーダー/東京大学大学院医学系研究科分子細胞生物学専攻/理学系研究科物理学専攻教授 |
| 岡田 由紀 | 基礎生物学 | 東京大学定量生命科学研究所教授 |
| 岡田 随象 | 基礎生物学、基礎医学 | 東京大学大学院医学系研究科教授 |
| 岡野 栄之 | 基礎医学 | 慶應義塾大学医学部教授・再生医療リサーチセンター長 |
| 岡ノ谷 一夫 | 統合生物学、心理学・教育学 | 東京大学大学院総合文化研究科教授 |
| 岡部 聡 | 環境学、土木工学・建築学 | 北海道大学大学院工学研究院環境創生工学部門教授 |
| 岡部 繁男 | 基礎医学 | 東京大学教授 |
| 岡部 徹 | 環境学、材料工学 | 東京大学副学長/生産技術研究所教授 |
| 岡部 寿男 | 情報学 | 京都大学学術情報メディアセンター教授 |
| 岡村 未対 | 土木工学・建築学 | 愛媛大学大学院理工学研究科教授 |
| 岡村 好子 | 統合生物学 | 広島大学大学院統合生命科学研究科教授 |
| 岡本 晃一 | 総合工学 | 大阪公立大学大学院工学研究科電子物理系専攻教授 |
| 岡本 哲治 | 歯学、基礎医学 | 東亜大学学長 |
| 岡本 智周 | 心理学・教育学、社会学 | 早稲田大学文学学術院教授 |
| 岡本 久 | 数理科学 | 学習院大学理学部教授 |
| 岡本 秀征 | 総合工学 | 住友金属鉱山株式会社執行役員技術本部長 |
| 岡本 仁 | 基礎医学 | 国立研究開発法人理化学研究所脳神経科学研究センターチームリーダー |
| 岡安 崇史 | 農学、情報学 | 九州大学大学院農学研究院教授 |
| 小川 賀代 | 電気電子工学 | 日本女子大学理学部数物情報科学科教授 |
| 小川 健一 | 史学、法学 | 防衛大学校防衛学教育学群統率・戦史教育室教授 |
| 小川 智 | 化学 | 国立大学法人岩手大学学長 |
| 小川 さやか | 地域研究 | 立命館大学大学院先端総合学術研究科教授 |
| 小川 剛伸 | 食料科学 | 京都大学大学院農学研究科助教 |
| 小川 宣子 | 健康・生活科学 | 中部大学応用生物学部フェロー |
| 小川 光 | 経済学 | 東京大学大学院経済学研究科・公共政策大学院教授 |
| 小川 美香子 | 薬学 | 北海道大学大学院薬学研究院教授 |
| 隠岐 さや香 | 史学 | 東京大学大学院教育学研究科教授 |
| 沖 昌也 | 基礎生物学、基礎医学 | 福井大学学術研究院工学系部門生物応用化学講座教授 |
| 翁 百合 | 経済学 | 株式会社日本総合研究所理事長 |
| 沖野 郷子 | 地球惑星科学 | 東京大学大気海洋研究所教授 |
| 沖部 奈緒子 | 総合工学 | 九州大学大学院工学研究院教授 |
| 奥田 太郎 | 哲学 | 南山大学社会倫理研究所教授 |
| 奥部 真樹 | 物理学、総合工学 | Faraday Factory Japan 合同会社主幹研究員 |
| 小熊 久美子 | 環境学 | 東京大学大学院工学系研究科教授 |
| 小熊 祐子 | 健康・生活科学 | 慶應義塾大学スポーツ医学研究センター・大学院健康マネジメント研究科教授 |
| 奥村 晃史 | 地球惑星科学 | 広島大学名誉教授 |
| 奥村 隆 | 社会学 | 関西学院大学社会学部教授 |
| 奥村 弘 | 史学 | 神戸大学理事/副学長 |
| 奥山 信一 | 土木工学・建築学 | 東京科学大学環境・社会理工学院建築系教授 |
| 小倉 紀蔵 | 哲学 | 京都大学大学院人間・環境学研究科教授 |
| 小椋 康光 | 薬学 | 千葉大学大学院薬学研究院教授 |
| 小黒 康正 | 言語・文学 | 九州大学大学院人文科学研究院教授 |
| 長 志珠絵 | 史学 | 神戸大学大学院国際文化学研究科教授 |
| 尾坂 格 | 化学 | 広島大学大学院先進理工系科学研究科教授 |
| 尾﨑 一郎 | 法学 | 北海道大学大学院法学研究科教授 |
| 小佐野 重利 | 史学 | 東京大学名誉教授/大学院新領域創成科学研究科特任研究員 |
| 小田切 徳美 | 農学 | 明治大学農学部教授 |
| 小田部 胤久 | 哲学 | 放送大学客員教授 |
| 越智 光夫 | 臨床医学 | 広島大学学長 |
| 落合 恵美子 | 社会学 | 京都大学名誉教授、京都産業大学現代社会学部客員教授 |
| 小津 稚加子 | 経営学 | 九州大学大学院経済学研究院教授 |
| 小野 薫 | 数理科学 | 京都大学数理解析研究所教授 |
| 小野 恭子 | 環境学、総合工学 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所研究戦略本部 サーキュラーテクノロジー実装研究センター副研究センター長 |
| 小野 悠 | 土木工学・建築学 | 豊橋技術科学大学大学院工学研究科准教授 |
| 小野 正人 | 農学、基礎生物学 | 玉川大学学術研究所所長 |
| 小野 稔 | 臨床医学 | 東京大学大学院医学系研究科心臓外科学教授 |
| 小野 裕一 | 地球惑星科学 | 東北大学災害科学国際研究所副研究所長/教授 |
| 尾上 孝雄 | 情報学 | 大阪大学理事/副学長 |
| 小野田 泰明 | 土木工学・建築学 | 東北大学大学院工学研究科都市・建築学専攻教授 |
| 小野塚 知二 | 史学、経済学 | 東京大学アジア研究図書館長、経済学研究科教授 |
| 小幡 裕一 | 基礎生物学 | 国立研究開発法人理化学研究所バイオリソース研究センター名誉研究員 |
| 折茂 慎一 | 材料工学 | 東北大学材料科学高等研究所(WPI-AIMR) 所長/東北大学金属材料研究所教授 |
| 恩藏 直人 | 経営学 | 早稲田大学商学学術院教授 |
| あ | か | さ | た | な | は | ま | や | ら | わ |
| 氏名 | 専門分野 | 現職名 |
|---|---|---|
| 甲斐 知惠子 | 基礎医学、食料科学 | 東京大学生産技術研究所特任教授/名誉教授 |
| 海妻 径子 | 社会学、史学 | 岩手大学人文社会科学部教授 |
| 海部 陽介 | 統合生物学 | 東京大学総合研究博物館教授 |
| 香美 祥二 | 臨床医学、健康・生活科学 | 徳島大学理事・副学長 |
| 鏡味 麻衣子 | 統合生物学 | 横浜国立大学大学院環境情報研究院教授 |
| 香川 知晶 | 哲学 | 山梨大学名誉教授/研究員 |
| 垣内 景子 | 哲学 | 早稲田大学文学学術院教授 |
| 掛川 武 | 地球惑星科学、環境学 | 東北大学大学院理学研究科教授 |
| 掛地 吉弘 | 臨床医学 | 神戸大学大学院医学研究科外科学講座食道胃腸外科学分野教授 |
| 陰山 聡 | 物理学、情報学 | 神戸大学大学院システム情報学研究科教授 |
| 影山 龍一郎 | 基礎医学 | 理化学研究所 脳神経科学研究センターセンター長 |
| 笠井 修 | 法学 | 中央大学大学院法務研究科教授 |
| 笠井 清登 | 臨床医学 | 東京大学大学院医学系研究科教授 |
| 笠嶋 快周 | 食料科学 | JRA日本中央競馬会競走馬総合研究所技術参事役 |
| 笠原 博徳 | 情報学 | 早稲田大学理工学術院基幹理工学部情報理工学科教授 |
| 梶田 隆章 | 物理学 | 東京大学宇宙線研究所教授 |
| 柏野 邦夫 | 情報学 | 日本電信電話株式会社 コミュニケーション科学基礎研究所フェロー |
| 柏野 牧夫 | 心理学・教育学、情報学 | NTT株式会社コミュニケーション科学基礎研究所NTTフェロー |
| 柏原 直樹 | 臨床医学 | 川崎医科大学特任教授 |
| 鹿嶋 小緒里 | 健康・生活科学、環境学 | 広島大学IDEC国際連携機構プラネタリーヘルスイノベーションサイエンスセンター(PHIS)センター長/広島大学大学院先進理工系科学研究科准教授 |
| 梶原 健司 | 数理科学 | 九州大学マス・フォア・インダストリ研究所所長 |
| 春日 文子 | 環境学、健康・生活科学 | 長崎大学大学院熱帯医学・グローバルヘルス研究科/プラネタリーヘルス学環教授 |
| 粕谷 祐子 | 政治学 | 慶應義塾大学法学部教授 |
| 片岡 一則 | 材料工学、化学 | 公益財団法人川崎市産業振興財団副理事長/ナノ医療イノベーションセンターセンター長 |
| 片岡 香子 | 地球惑星科学 | 新潟大学災害・復興科学研究所教授 |
| 片岡 圭子 | 農学 | 元愛媛大学教授 |
| 片岡 博美 | 地域研究 | 近畿大学経済学部総合経済政策学科教授 |
| 片岡 幹雄 | 基礎生物学 | 奈良先端科学技術大学院大学名誉教授 |
| 片桐 豊雅 | 基礎医学 | 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所医薬基盤研究所所長 |
| 片桐 由喜 | 法学 | 小樽商科大学教授 |
| 片桐 由希子 | 土木工学・建築学、農学 | 金沢工業大学工学部環境土木工学科 准教授 |
| 片田 範子 | 健康・生活科学 | 公立大学法人三重県立大学理事長/学長 |
| 片山 豪 | 基礎生物学、心理学・教育学 | 高崎健康福祉大学人間発達学部子ども教育学科教授/愛媛大学プロテオサイエンスセンター客員教授 |
| 片山 勉 | 基礎生物学 | 九州大学教授 |
| 片山 直也 | 法学 | 武蔵野大学法学部長/法学研究科長/教授 |
| 勝野 雅央 | 臨床医学 | 名古屋大学大学院医学系研究科神経内科学教授 |
| 勝見 武 | 土木工学・建築学 | 京都大学大学院地球環境学堂教授 |
| 加藤 圭木 | 史学 | 一橋大学大学院社会学研究科准教授 |
| 加藤 晃一 | 基礎生物学、薬学 | 自然科学研究機構生命創成探究センター教授 |
| 加藤 ジェーン | 情報学 | 立命館大学情報理工学部教授 |
| 加藤 重広 | 言語・文学 | 北海道大学大学院文学研究院教授 |
| 加藤 隆宏 | 哲学、言語・文学 | 東京大学大学院人文社会系研究科教授 |
| 加藤 忠史 | 臨床医学 | 順天堂大学医学部精神医学講座主任教授 |
| 加藤 知香 | 化学 | 静岡大学理学部化学科教授 |
| 加藤 千尋 | 農学 | 弘前大学農学生命科学部地域環境工学科准教授 |
| 加藤 秀実 | 材料工学 | 東北大学金属材料研究所教授 |
| 加藤 総夫 | 基礎医学 | 東京慈恵会医科大学医学部教授 |
| 加藤 昌子 | 化学 | 関西学院大学生命環境学部環境応用化学科教授 |
| 加藤 美砂子 | 基礎生物学 | お茶の水女子大学理事/副学長 |
| 加藤 泰史 | 哲学 | 椙山女学園大学国際コミュニケーション学部教授 |
| 加藤 由花 | 情報学 | 東京女子大学現代教養学部数理科学科教授 |
| 門松 健治 | 基礎医学、基礎生物学 | 名古屋大学統括副総長 |
| 角谷 快彦 | 経済学 | 広島大学大学院人間社会科学研究科教授 |
| 香取 浩子 | 物理学 | 東京農工大学大学院工学研究院教授 |
| 金井 隆典 | 臨床医学 | 慶應義塾大学医学部長/医学部内科学(消化器)教授 |
| 金井 正美 | 基礎医学、食料科学 | 東京科学大学医歯学総合研究科教授 |
| 金井 弥栄 | 基礎医学 | 慶應義塾大学医学部病理学教室教授 |
| 金尾 伊織 | 土木工学・建築学 | 京都工芸繊維大学デザイン・建築学系教授 |
| 金沢 文緒 | 史学、哲学 | 岩手大学教育学部美術教育科教授 |
| 金澤 真理 | 法学 | 大阪公立大学大学院法学研究科教授 |
| 金谷 有剛 | 地球惑星科学、環境学 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構地球環境部門地球表層システム研究センターセンター長 |
| 金山 直樹 | 法学 | 慶應義塾大学法科大学院名誉教授 |
| 蟹江 憲史 | 環境学、政治学 | 慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科教授 |
| 金子 暁子 | 機械工学 | 筑波大学システム情報系教授 |
| 金子 光一 | 社会学、史学 | 東洋大学常務理事/福祉社会デザイン学部社会福祉学科教授 |
| 金子 聰 | 健康・生活科学 | 長崎大学熱帯医学研究所教授 |
| 金子 周一 | 臨床医学 | 金沢大学大学院医薬保健学総合研究科特任教授 |
| 金子 慎治 | 経済学、土木工学・建築学 | 広島大学理事/副学長(グローバル化担当) |
| 金子 祐子 | 臨床医学、心理学・教育学 | 慶應義塾大学医学部リウマチ・膠原病内科教授 |
| 金田 千穂子 | 総合工学、材料工学 | 東北大学国際集積エレクトロニクス研究開発センター教授 |
| 加納 圭 | 心理学・教育学 | 滋賀大学教育学系教授 |
| 加納 信吾 | 経営学 | 東京大学大学院新領域創成科学研究科メディカル情報生命専攻バイオイノベーション政策分野教授 |
| 椛島 健治 | 臨床医学、基礎医学 | 京都大学大学院医学研究科皮膚科学教授 |
| 鎌倉 佐保 | 史学 | 東京都立大学人文社会学部人文学科教授 |
| 鎌倉 光宏 | 健康・生活科学、基礎医学 | 慶應義塾大学名誉教授 |
| 鎌田 実 | 総合工学、機械工学 | 一般財団法人日本自動車研究所代表理事/研究所長/東京大学名誉教授 |
| 蒲池 みゆき | 心理学・教育学、情報学 | 工学院大学副学長/情報学部情報デザイン学科教授 |
| 釜野 さおり | 社会学 | 早稲田大学社会科学総合学術院教授 |
| 神尾 陽子 | 臨床医学 | お茶の水女子大学客員教授/神尾陽子クリニック院長 |
| 上垣外 正己 | 化学 | 名古屋大学大学院工学研究科教授 |
| 上口 裕之 | 基礎医学、基礎生物学 | 国立研究開発法人理化学研究所脳神経科学研究センター副センター長 |
| 上川内 あづさ | 基礎生物学 | 名古屋大学大学院理学研究科生命理学専攻教授 |
| 神里 達博 | 史学 | 千葉大学大学院国際学術研究院教授 |
| 上條 正義 | 情報学、健康・生活科学 | 信州大学繊維学部教授 |
| 上條 良夫 | 経済学 | 早稲田大学政治経済学術院教授 |
| 上村 みどり | 化学、薬学 | 特定非営利活動法人情報計算化学生物学会CBI研究機構量子構造生命科学研究所所長 |
| 神谷 和也 | 経済学 | 東京大学特命教授室特命教授 |
| 神谷 研二 | 基礎医学 | 公益財団法人放射線影響研究所理事長 |
| 神谷 千津子 | 臨床医学 | 国立研究開発法人国立循環器病研究センター産婦人科部医長 |
| 神谷 真子 | 薬学、化学 | 東京科学大学生命理工学院教授 |
| 香室 結美 | 地域研究、環境学 | 熊本大学文書館特任助教 |
| 亀井 清華 | 情報学 | 広島大学大学院先進理工系科学研究科准教授 |
| 亀井 智子 | 健康・生活科学 | 聖路加国際大学大学院看護学研究科教授 |
| 亀田 達也 | 心理学・教育学 | 明治学院大学情報数理学部教授 |
| 亀田 正治 | 機械工学、総合工学 | 東京農工大学工学研究院先端機械システム部門教授 |
| 亀本 洋 | 法学 | 明治大学法学部教授 |
| 亀山 康子 | 政治学、環境学 | 東京大学大学院新領域創成科学研究科付属サステイナブル社会デザインセンター教授 |
| 萱間 真美 | 健康・生活科学 | 国立研究開発法人国立国際医療研究センター国立看護大学校長 |
| 唐木 清志 | 心理学・教育学 | 筑波大学人間系教授 |
| 唐沢 かおり | 心理学・教育学 | 東京大学大学院人文社会系研究科教授 |
| 唐澤 久美子 | 臨床医学 | 河北総合病院放射線腫瘍科部長 |
| 狩俣 繁久 | 言語・文学 | 琉球大学名誉教授(島嶼地域科学研究所客員研究員) |
| 河合 宗司 | 総合工学、機械工学 | 東北大学大学院工学研究科教授 |
| 川合 伸幸 | 心理学・教育学、基礎生物学 | 名古屋大学情報学研究科教授 |
| 河合 佳子 | 基礎医学、基礎生物学 | 東北医科薬科大学医学部教授 |
| 河岡 慎平 | 基礎医学、基礎生物学 | 東北大学加齢医学研究所生体情報解析分野准教授/京都大学医生物学研究所臓器連関研究チーム特定准教授 |
| 川上 憲人 | 健康・生活科学 | 東京大学大学院医学系研究科教授 |
| 河上 裕 | 基礎医学、臨床医学 | 国際医療福祉大学医学部医学部長/免疫学教授 |
| 川北 篤 | 基礎生物学、統合生物学 | 東京大学大学院理学系研究科附属植物園教授 |
| 河北 秀世 | 物理学 | 京都産業大学理学部宇宙物理・気象学科教授 |
| 川口 慎介 | 環境学、地球惑星科学 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構地球環境部門主任研究員 |
| 河口 信夫 | 情報学 | 国立大学法人東海国立大学機構名古屋大学未来社会創造機構教授 |
| 川口 雅子 | 哲学、史学 | 独立行政法人国立美術館本部国立アートリサーチセンター情報資源グループリーダー |
| 川口 美貴 | 法学 | 関西大学大学院法務研究科教授 |
| 川崎 昭如 | 土木工学・建築学、環境学 | 東京大学未来ビジョン研究センター教授 |
| 川崎 ナナ | 薬学 | 横浜市立大学大学院生命医科学研究科教授 |
| 河﨑 洋志 | 基礎医学 | 金沢大学医薬保健研究域医学系教授 |
| 川﨑 能典 | 経済学、数理科学 | 大学共同利用機関法人情報・システム研究機構統計数理研究所モデリング研究系教授 |
| 川崎 良 | 健康・生活科学、臨床医学 | 大阪大学大学院医学系研究科社会医学講座公衆衛生学教授 |
| 川島 真 | 地域研究、史学 | 東京大学大学院総合文化研究科教授 |
| 川添 充 | 数理科学 | 大阪公立大学国際基幹教育機構教授 |
| 河田 潤一 | 政治学 | 大阪大学名誉教授 |
| 川田 宏之 | 機械工学 | 早稲田大学理工学術院教授 |
| 河田 光博 | 基礎医学 | 京都岡本記念病院顧問/京都府立医科大学名誉教授 |
| 河西 秀哉 | 史学 | 名古屋大学大学院人文学研究科准教授 |
| 河野 佳織 | 材料工学 | 日本製鉄株式会社フェロー |
| 河野 銀子 | 社会学、心理学・教育学 | 九州大学男女共同参画推進室教授 |
| 河野 真理子 | 法学 | 早稲田大学法学学術院教授 |
| 川橋 範子 | 哲学、地域研究 | 南山大學宗教文化研究所ローチ基金チェア |
| 川幡 穂高 | 地球惑星科学、環境学 | 早稲田大学理工学術院環境資源工学科客員教授 |
| 川端 美季 | 哲学 | 立命館大学衣笠総合学術研究機構特別招聘研究准教授 |
| 河原 達也 | 情報学 | 京都大学情報学研究科教授 |
| 川原 圭博 | 情報学、電気電子工学 | 東京大学大学院工学系研究科教授 |
| 河東 晴子 | 電気電子工学 | 三菱電機株式会社情報技術総合研究所技術統轄 |
| 川東 正幸 | 農学、地球惑星科学 | 東京都立大学大学院都市環境科学研究科地理環境学域教授 |
| 河東 泰之 | 数理科学 | 東京大学大学院数理科学研究科教授 |
| 河邉 隆寛 | 心理学・教育学、情報学 | 日本電信電話株式会社コミュニケーション科学基礎研究所上席特別研究員 |
| 川村 康 | 法学、史学 | 関西学院大学法学部教授 |
| 河村 能人 | 材料工学 | 熊本大学先進マグネシウム国際研究センター長 |
| 河本 宏 | 基礎医学 | 京都大学ウィルス・再生医科学研究所教授 |
| 河原林 健一 | 情報学、数理科学 | 大学共同利用機関法人情報・システム研究機構国立情報学研究所教授 |
| 川和 功子 | 法学 | 同志社大学法学部教授 |
| 神吉 紀世子 | 土木工学・建築学 | 京都大学大学院工学研究科建築学専攻教授 |
| 神吉 佐智子 | 臨床医学 | 大阪医科薬科大学医学部外科学講座胸部外科講師 |
| 神﨑 裕美子 | 臨床医学 | 大阪医科薬科大学内科学Ⅲ診療准教授 |
| 神取 秀樹 | 基礎生物学、化学 | 名古屋工業大学大学院工学研究科特別教授 |
| 菅野 純 | 基礎医学 | 国立医薬品食品衛生研究所客員研究員/名誉職員 |
| 上林 憲雄 | 経営学 | 神戸大学大学院経営学研究科教授 |
| 神原 咲子 | 健康・生活科学 | 神戸市看護大学看護学部教授 |
| 菊 幸一 | 健康・生活科学、社会学 | 国士舘大学大学院スポーツ・システム研究科特任教授/筑波大学名誉教授 |
| 菊水 健史 | 食料科学、心理学・教育学 | 麻布大学獣医学部教授 |
| 菊池 明彦 | 材料工学、化学 | 東京理科大学先進工学部マテリアル創成工学科教授 |
| 菊池 章 | 基礎医学、基礎生物学 | 大阪大学感染症総合教育研究拠点特任教授 |
| 菊地 哲朗 | 基礎生物学、薬学 | 大塚製薬株式会社医薬品事業部シニアフェロー |
| 菊地 優 | 土木工学・建築学 | 北海道大学大学院工学研究院教授 |
| 菊地 芳朗 | 史学 | 福島大学人文社会学群行政政策学類教授 |
| 貴志 俊彦 | 地域研究、史学 | ノートルダム清心女子大学国際文化学部嘱託教授 |
| 岸田 晶夫 | 基礎医学、材料工学 | 東京科学大学総合研究院生体材料工学研究所プロジェクト教授 |
| 岸村 顕広 | 化学 | 九州大学大学院工学研究院応用化学部門・分子システム科学センター准教授/内閣府科学技術・イノベーション推進事務局上席科学技術政策フェロー |
| 岸本 充生 | 環境学 | 大阪大学D3センター教授/社会技術共創研究センター長 |
| 岸本 喜久雄 | 機械工学、総合工学 | 東京工業大学名誉教授 |
| 岸本 覚 | 史学 | 鳥取大学地域学部教授 |
| 北 裕幸 | 電気電子工学 | 北海道大学大学院情報科学研究院教授 |
| 喜多 泰代 | 情報学 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所情報・人間工学領域豊田自動織機-産総研アドバンスト・ロジスティクス連携研究ラボ招聘研究員 |
| 北尾 早霧 | 経済学 | 政策研究大学院大学教授 |
| 北岡 卓也 | 農学 | 九州大学大学院農学研究院教授 |
| 北川 裕之 | 薬学、基礎医学 | 神戸薬科大学学長/教授 |
| 北中 淳子 | 地域研究 | 慶應義塾大学文学部/大学院社会学研究科教授 |
| 北野 重人 | 経済学 | 神戸大学経済経営研究所教授 |
| 北村 隆行 | 機械工学 | 公立大学法人滋賀県立大学理事 |
| 北村 友人 | 心理学・教育学 | 東京大学大学院教育学研究科教授 |
| 北村 陽子 | 史学 | 東京大学大学院人文社会系研究科准教授 |
| 北山 俊哉 | 政治学 | 関西学院大学法学部教授 |
| 木俵 豊 | 情報学 | 国立研究開発法人情報通信研究機構オープンイノベーション推進本部ソーシャルイノベーションユニット長 |
| 木津 祐子 | 言語・文学 | 京都大学大学院文学研究科教授 |
| 吉川 徹 | 社会学 | 大阪大学大学院人間科学研究科教授 |
| 城戸 瑞穂 | 基礎医学、歯学 | 佐賀大学医学部生体構造機能学講座組織・神経解剖学教授 |
| 絹谷 清剛 | 臨床医学 | 金沢大学医薬保健研究域医学系核医学教授 |
| 木下 武徳 | 社会学 | 立教大学コミュニティ福祉学部教授 |
| 木下 麻奈子 | 法学 | 同志社大学法学部/大学院法学研究科教授 |
| 木原 活信 | 社会学 | 同志社大学社会学部教授 |
| 木原 康樹 | 臨床医学 | 地方独立行政法人神戸市民病院機構神戸市立医療センター中央市民病院院長 |
| 木部 暢子 | 言語・文学 | 大学共同利用機関法人人間文化研究機構長 |
| 木俣 元一 | 史学 | 名古屋大学名誉教授 |
| 君塚 信夫 | 化学 | 九州大学大学院工学研究院応用化学部門主幹教授 |
| 木村 朝子 | 情報学 | 立命館大学情報理工学部情報理工学科教授 |
| 木村 英司 | 心理学・教育学 | 千葉大学大学院人文社会科学研究院教授 |
| 木村 学 | 地球惑星科学 | 海洋研究開発機構海域地震火山部門アドバイザー |
| 木村 勝彦 | 哲学 | 長崎国際大学副学長/教授 |
| 木村 周平 | 地域研究 | 筑波大学人文社会系准教授 |
| 木村 晋也 | 臨床医学 | 国立大学法人佐賀大学医学部内科学講座教授 |
| 木村 草太 | 法学 | 東京都立大学政治学研究科・法学部教授 |
| 木村 園子ドロテア | 農学 | ライプニッツ農業景観研究センター土地利用およびガバナンス領域・領域長/フンボルト大学ベルリン生命科学学部農学園芸科教授 |
| 木村 敏明 | 哲学、地域研究 | 東北大学大学院文学研究科研究科長/教授 |
| 木村 宏 | 基礎生物学、統合生物学 | 東京科学大学科学技術創成研究院教授 |
| 木村 恵 | 統合生物学、農学 | 秋田県立大学生物資源科学部准教授 |
| 木村 芳文 | 数理科学、物理学 | 名古屋大学大学院多元数理科学研究科特任教授 |
| 木本 喜美子 | 社会学 | 法政大学大学院フェアレイバー研究所特任研究員/一橋大学名誉教授 |
| 木本 恒暢 | 電気電子工学 | 京都大学工学研究科教授 |
| 経塚 淳子 | 農学、基礎生物学 | 東北大学大学院生命科学研究科特任教授 |
| 行場 次朗 | 心理学・教育学 | 東北大学名誉教授 |
| 京樂 真帆子 | 史学 | 滋賀県立大学人間文化学部地域文化学科教授 |
| 清川 悦子 | 基礎生物学、基礎医学 | 金沢医科大学医学部病理学I教授 |
| 清原 昭子 | 農学 | 福山市立大学都市経営学部教授 |
| 金水 敏 | 言語・文学 | 放送大学大阪学習センター所長 |
| 空閑 浩人 | 社会学 | 同志社大学社会学部社会福祉学科教授 |
| 久木田 直江 | 言語・文学、史学 | 静岡大学名誉教授 |
| 久家 慶子 | 地球惑星科学 | 京都大学大学院理学研究科教授 |
| 葛野 尋之 | 法学 | 青山学院大学法学部教授 |
| 楠見 孝 | 心理学・教育学 | 京都大学国際高等教育院副教育院長・特定教授 |
| 葛谷 雅文 | 臨床医学、健康・生活科学 | 名古屋鉄道健康保険組合名鉄病院病院長/名古屋大学名誉教授 |
| 工藤 昭彦 | 化学 | 東京理科大学理学部応用化学科教授 |
| 工藤 眞由美 | 言語・文学 | 大阪大学名誉教授 |
| 久保 慶一 | 政治学 | 早稲田大学政治経済学術院教授 |
| 久保 純子 | 地球惑星科学 | 早稲田大学教育・総合科学学術院教授 |
| 久保 広正 | 経済学 | 神戸大学名誉教授/摂南大学名誉教授 |
| 久保 郁 | 基礎生物学 | 国立研究開発法人理化学研究所脳神経科学研究センターチームリーダー |
| 久保 義弘 | 基礎医学 | 大学共同利用機関法人自然科学研究機構生理学研究所副所長/教授 |
| 窪木 拓男 | 歯学 | 岡山大学学術研究院医歯薬学域教授 |
| 窪田 幸子 | 地域研究 | 学校法人芦屋学園 芦屋大学長・神戸大学名誉教授 |
| 久保田 好美 | 地球惑星科学 | 独立行政法人国立科学博物館地学研究部環境変動史研究グループ研究主幹 |
| 久保庭 雅惠 | 歯学、健康・生活科学 | 大阪大学大学院歯学研究科教授 |
| 久保野 恵美子 | 法学 | 東北大学大学院法学研究科教授 |
| 熊谷 朝臣 | 農学 | 東京大学大学院農学生命科学研究森林科学専攻教授 |
| 熊谷 日登美 | 食料科学、農学 | 日本大学生物資源科学部特任教授 |
| 熊田 亜紀子 | 電気電子工学 | 東京大学大学院工学系研究科電気系工学専攻教授 |
| 熊田 孝恒 | 心理学・教育学、情報学 | 京都大学大学院情報学研究科教授 |
| 熊野 宏昭 | 心理学・教育学、臨床医学 | 早稲田大学人間科学学術院教授 |
| 熊ノ郷 淳 | 臨床医学 | 大阪大学大学院医学系研究科呼吸器免疫内科学教室教授 |
| 粂 昭苑 | 基礎医学、基礎生物学 | 東京科学大学生命理工学院教授 |
| 粂川 麻里生 | 言語・文学 | 慶應義塾大学文学部教授 |
| 倉谷 滋 | 基礎生物学、基礎医学 | 国立研究開発法人理化学研究所生命機能科学研究センター客員主管研究員 |
| 倉永 英里奈 | 基礎生物学 | 東北大学大学院生命科学研究科教授 |
| 栗田 禎子 | 史学、地域研究 | 千葉大学大学院人文科学研究院教授 |
| 栗原 和枝 | 化学 | 東北大学未来科学技術共同研究センター教授 |
| 栗原 晴子 | 基礎生物学、環境学 | 琉球大学理学部海洋自然学科教授 |
| 厨川 常元 | 機械工学 | 東北大学共創戦略センター特任教授 |
| 栗山 浩一 | 環境学 | 京都大学大学院農学研究科教授 |
| 久留島 典子 | 史学 | 総合研究大学院大学理事/副学長 |
| 栗栖 薫子 | 政治学 | 神戸大学大学院法学研究科教授 |
| 楜澤 能生 | 法学 | 早稲田大学法学部教授 |
| グレーヴァ 香子 | 経済学 | 慶應義塾大学経済学部教授 |
| 黒川 洵子 | 薬学 | 静岡県立大学薬学部教授 |
| 黒木 英充 | 史学 | 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所教授 |
| 黒﨑 知博 | 基礎医学 | 大阪大学免疫学フロンティア研究センター特任教授(常勤) |
| 黒田 乃生 | 環境学 | 筑波大学芸術系教授 |
| 黒田 玲子 | 化学、基礎生物学 | 中部大学先端研究センター特任教授 |
| 黒柳 あずみ | 地球惑星科学 | 東北大学学術資源研究公開センター総合学術博物館准教授 |
| 慶田 勝彦 | 地域研究、社会学 | 熊本大学大学院人文社会科学研究部教授 |
| 癸生川 陽子 | 化学、地球惑星科学 | 東京科学大学理学院地球惑星科学系准教授 |
| 見學 美根子 | 基礎生物学 | 京都大学高等研究院物質-細胞統合システム拠点教授 |
| 小池 和彦 | 臨床医学 | 公立学校共済組合関東中央病院病院長 |
| 小池 司朗 | 地域研究 | 厚生労働省国立社会保障・人口問題研究所人口構造研究部部長 |
| 小泉 修一 | 基礎医学 | 山梨大学大学院総合研究部医学域教授 |
| 小泉 政利 | 言語・文学 | 東北大学大学院文学研究科教授 |
| 小磯 深幸 | 数理科学 | 九州大学名誉教授 |
| 小出 康夫 | 材料工学、電気電子工学 | 名城大学理工学研究科教授 |
| 香坂 玲 | 環境学 | 東京大学大学院農学生命科学研究科教授 |
| 神﨑 恒一 | 臨床医学、健康・生活科学 | 杏林大学医学部高齢医学教授 |
| 神﨑 素樹 | 健康・生活科学 | 京都大学大学院人間・環境学研究科教授 |
| 小路 武彦 | 基礎医学、基礎生物学 | 長崎大学名誉教授/愛媛大学客員教授 |
| 合田 裕紀子 | 基礎医学 | 沖縄科学技術大学院大学シナプス生物学ユニット 教授 |
| 河内 孝之 | 基礎生物学 | 京都大学生命科学研究科教授 |
| 河内山 拓磨 | 経営学 | 早稲田大学商学学術院商学部准教授 |
| 河野 武司 | 政治学 | 帝京大学法学部政治学科教授 |
| 河野 俊行 | 法学 | 九州大学名誉教授 |
| 河野 暢明 | 基礎生物学、食料科学 | 慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科准教授/環境情報学部准教授 |
| 河野 隆二 | 電気電子工学、情報学 | 横浜国立大学名誉教授 |
| 郡山 千早 | 臨床医学、健康・生活科学 | 鹿児島大学大学院医歯学総合研究科教授 |
| 國府 寛司 | 数理科学、史学 | 京都大学理事/京都大学理学研究科教授 |
| 國分 典子 | 法学 | 法政大学法学部教授 |
| 國分 泰雄 | 電気電子工学 | ものつくり大学学長 |
| 小﨑 隆 | 農学、環境学 | 愛知大学国際問題研究所名誉教授 |
| 小嶋 茂稔 | 史学 | 東京学芸大学副学長/教育学部教授 |
| 小島 優子 | 哲学 | 国立看護大学校看護学部教授 |
| 小島 優子 | 化学 | 三菱ケミカル株式会社分析物性研究所主幹研究員 |
| 小島 庸平 | 経済学、史学 | 東京大学大学院経済学研究科准教授 |
| 古庄 知己 | 基礎医学 | 信州大学医学部遺伝医学教室教授 |
| 古城 佳子 | 政治学 | 東京大学名誉教授 |
| 小関 隆 | 史学 | 京都大学人文科学研究所教授 |
| 小谷 元子 | 数理科学 | 東北大学理事・副学長 |
| 小玉 重夫 | 心理学・教育学、政治学 | 白梅学園大学・白梅学園短期大学学長/教授/東京大学客員教授 |
| 小玉 亮子 | 心理学・教育学 | お茶の水女子大学基幹研究院教授 |
| 兒玉 了祐 | 物理学、総合工学 | 大阪大学レーザー科学研究所長 |
| 後藤 あや | 健康・生活科学、臨床医学 | 福島県立医科大学総合科学教育研究センター特任教授 |
| 後藤 貴文 | 食料科学 | 北海道大学北方生物圏フィールド科学センター教授 |
| 後藤 多津子 | 歯学、臨床医学 | 東京歯科大学歯科放射線学講座教授 |
| 後藤 英仁 | 基礎医学 | 三重大学医学部医学科教授 |
| 後藤 真 | 史学、情報学 | 大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立歴史民俗博物館准教授/本部機構長戦略室特命准教授 |
| 後藤 真孝 | 情報学 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所人間情報インタラクション研究部門首席研究員 |
| 後藤 雅宏 | 化学 | 九州大学大学院工学研究院主幹教授 |
| 後藤 玲子 | 経済学、情報学 | 茨城大学人文社会科学部教授 |
| 湖中 真哉 | 地域研究 | 静岡県立大学国際関係学部国際関係学科教授 |
| 小西 いずみ | 言語・文学 | 東京大学大学院人文社会系研究科准教授 |
| 五神 真 | 物理学 | 国立研究開発法人理化学研究所理事長 |
| 小浜 正子 | 史学、地域研究 | 日本大学文理学部特任教授 |
| 小林 潔司 | 土木工学・建築学 | 京都大学名誉教授/京都大学経営管理大学院特任教授/客員教授 |
| 小林 定之 | 化学、材料工学 | 東レ株式会社化成品研究所研究主幹 |
| 小林 知 | 地域研究 | 京都大学東南アジア地域研究研究所教授 |
| 小林 隆 | 言語・文学 | 東北大学名誉教授 |
| 小林 哲生 | 心理学・教育学 | 日本電信電話株式会社コミュニケーション科学基礎研究所上席特別研究員 |
| 小林 広明 | 情報学 | 東北大学大学院情報科学研究科教授 |
| 小林 正人 | 数理科学 | 明治学院大学経済学部教授 |
| 小林 廉毅 | 健康・生活科学 | 東京大学名誉教授 |
| 小林 良彰 | 政治学 | 慶應義塾大学名誉教授/九州ルーテル学院大学学事顧問 |
| 小原 美紀 | 経済学 | 大阪大学大学院国際公共政策研究科教授 |
| 小原 雄治 | 基礎生物学、統合生物学 | 大学共同利用機関法人情報・システム研究機構ライフサイエンス統合データベースセンターセンター長/特任教授 |
| 小堀 聡 | 経済学 | 京都大学人文科学研究所准教授 |
| 小峯 秀雄 | 土木工学・建築学 | 早稲田大学理工学術院創造理工学部社会環境工学科教授 |
| 小室 一成 | 臨床医学、基礎医学 | 国際医療福祉大学副学長 |
| 小柳 義夫 | 基礎医学、基礎生物学 | 京都大学国際高等教育院特定教授 |
| 小山 敦子 | 臨床医学、心理学・教育学 | 医療法人春秋会城山病院診療部心療内科医師 |
| 小山 敏幸 | 材料工学 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構構造材料研究センター計算組織設計グループNIMS招聘研究員 |
| 小山 二三夫 | 電気電子工学 | 東京科学大学科学技術創成研究院教授 |
| 小山 良太 | 農学、地域研究 | 福島大学食農学類教授 |
| 小山田 耕二 | 総合工学、情報学 | 大阪成蹊大学データサイエンス学部学科長/教授 |
| 近藤 章夫 | 地域研究、経済学 | 法政大学経済学部国際経済学科教授 |
| 近藤 絢子 | 経済学 | 東京大学社会科学研究所教授 |
| 近藤 存志 | 哲学、土木工学・建築学 | 東洋大学福祉社会デザイン学部人間環境デザイン学科教授 |
| 近藤 科江 | 基礎医学、薬学 | 国立高等専門学校機構奈良工業高等専門学校校長/東京工業大学特定教授・名誉教授 |
| 近藤 孝弘 | 心理学・教育学 | 早稲田大学教育・総合科学学術院教授 |
| 近藤 智恵子 | 機械工学 | 長崎大学大学院工学研究科教授 |
| 近藤 康久 | 社会学、環境学 | 大学共同利用機関法人人間文化研究機構総合地球環境学研究所教授 |
| 権藤 恭之 | 心理学・教育学、健康・生活科学 | 大阪大学大学院人間科学研究科教授 |
| 近藤 豊 | 基礎医学、基礎生物学 | 名古屋大学大学院医学系研究科教授 |
| あ | か | さ | た | な | は | ま | や | ら | わ |
| 氏名 | 専門分野 | 現職名 |
|---|---|---|
| 斎尾 直子 | 土木工学・建築学 | 東京科学大学環境・社会理工学院建築学系教授 |
| 齋木 潤 | 心理学・教育学 | 京都大学大学院人間・環境学研究科共生人間学専攻教授 |
| 西郷 浩 | 経済学 | 早稲田大学政治経済学術院教授 |
| 西條 辰義 | 経済学、環境学 | 京都先端科学大学特任教授 |
| 西條 美紀 | 健康・生活科学、情報学 | 東京科学大学環境・社会理工学院融合理工学系/イノベーション科学系教授 |
| 西條 芳文 | 基礎医学、電気電子工学 | 東北大学大学院医工学研究科教授 |
| 齋藤 公児 | 総合工学、化学 | 日鉄テクノロジー㈱テクニカルアドバイザー |
| 齊藤 智 | 心理学・教育学 | 京都大学大学院教育学研究科教授 |
| 齋藤 真哉 | 経営学 | 横浜国立大学大学院国際社会科学研究院教授 |
| 斎藤 毅 | 数理科学 | 東京大学大学院数理科学研究科教授 |
| 齊藤 直人 | 物理学 | 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構素粒子原子核研究所所長 |
| 斎藤 成也 | 統合生物学 | 大学共同利用機関法人情報・システム研究機構国立遺伝学研究所名誉教授 |
| 齊藤 延人 | 臨床医学 | 東京大学大学院医学系研究科教授 |
| 斉藤 典子 | 基礎生物学、基礎医学 | 公益財団法人がん研究会がん研究所がん生物部部長 |
| 齊藤 宏明 | 地球惑星科学、統合生物学 | 東京大学大気海洋研究所附属国際・地域連携研究センター教授 |
| 齊藤 誠 | 経済学 | 名古屋大学大学院経済学研究科教授 |
| 齊藤 正彰 | 法学 | 北海道大学大学院法学研究科教授 |
| 齋藤 希史 | 言語・文学 | 東京大学大学院人文社会系研究科教授 |
| 斎藤 通紀 | 基礎医学、基礎生物学 | 京都大学高等研究院教授 |
| 齋藤 文紀 | 地球惑星科学 | 島根大学副学長/エスチュアリー研究センター特任教授 |
| 阪 智香 | 経営学 | 関西学院大学商学部教授 |
| 相賀 裕美子 | 基礎生物学 | 大学共同利用機関法人情報・システム研究機構国立遺伝学研究所遺伝形質研究系教授 |
| 酒井 朗 | 心理学・教育学 | 上智大学総合人間科学部教育学科教授 |
| 坂井 文 | 土木工学・建築学 | 東京都市大学都市生活学部教授 |
| 酒井 啓子 | 地域研究 | 千葉大学大学院社会科学研究院教授 |
| 酒井 健 | 化学 | 九州大学大学院理学研究院教授 |
| 坂井 俊樹 | 史学、心理学・教育学 | 開智国際大学教育学部長/教授 |
| 坂井 南美 | 物理学 | 国立研究開発法人理化学研究所主任研究員 |
| 坂上 雅道 | 心理学・教育学 | 玉川大学脳科学研究所教授 |
| 榊原 秀訓 | 法学 | 南山大学法学部教授 |
| 坂口 志文 | 基礎医学 | 大阪大学免疫学フロンティア研究センター実験免疫学特任教授 |
| 坂口 裕樹 | 化学 | 鳥取大学学術研究院工学系部門教授 |
| 坂下 玲子 | 健康・生活科学 | 兵庫県立大学副学長 |
| 坂上 貴之 | 数理科学 | 京都大学大学院理学研究科教授 |
| 坂本 二郎 | 機械工学 | 金沢大学設計製造技術研究所教授 |
| 坂元 晴香 | 臨床医学 | 聖路加国際大学大学院公衆衛生学研究科客員准教授 |
| 坂本 真樹 | 総合工学、情報学 | 電気通信大学大学院情報理工学研究科情報学専攻教授/副学長 |
| 坂元 亨宇 | 臨床医学、基礎医学 | 慶応義塾大学医学部病理学教授 |
| 櫻井 晃洋 | 基礎医学、臨床医学 | 札幌医科大学医学部遺伝医学教授 |
| 櫻井 武 | 基礎医学 | 筑波大学医学医療系国際統合睡眠医科学研究機構教授/副機構長 |
| 櫻田 涼子 | 経営学 | 甲南大学経営学部教授 |
| 迫田 義博 | 食料科学 | 北海道大学大学院獣医学研究院教授 |
| 佐々木 郁子 | 経営学 | 東北学院大学国際学部国際教養学科教授 |
| 佐々木 一成 | 総合工学、材料工学 | 九州大学大学院工学研究院機械工学部門副学長/主幹教授 |
| 笹木 敬司 | 総合工学、物理学 | 北海道大学電子科学研究所教授 |
| 佐々木 淳 | 心理学・教育学 | 大阪大学大学院人間科学研究科教授 |
| 佐々木 淳一 | 臨床医学、健康・生活科学 | 慶應義塾大学医学部救急医学教授 |
| 佐々木 晶 | 地球惑星科学、物理学 | 大阪大学大学院理学研究科宇宙地球科学専攻教授 |
| 佐々木 直哉 | 機械工学、総合工学 | 立命館大学総合科学技術研究機構客員教授/山形大学客員教授/産業技術総合研究所機能材料コンピュテーショナルデザイン研究センター招聘研究員 |
| 佐々木 成江 | 基礎生物学 | 東京大学理学系研究科生物科学専攻特任准教授 |
| 佐々木 玲子 | 健康・生活科学 | 慶應義塾大学名誉教授 |
| 笹倉 香奈 | 法学 | 甲南大学法学部教授 |
| 笹瀬 巌 | 電気電子工学 | 慶應義塾大学理工学部情報工学科教授 |
| 佐々田 槙子 | 数理科学 | 東京大学大学院数理科学研究科教授 |
| 佐治 英郎 | 薬学 | 京都大学特任教授/京都大学名誉教授 |
| 佐宗 章弘 | 機械工学、総合工学 | 名古屋大学副総長/大学院工学研究科教授 |
| 佐竹 暁子 | 統合生物学、基礎生物学 | 九州大学大学院理学研究院教授 |
| 颯田 葉子 | 基礎生物学、統合生物学 | 総合研究大学院大学統合進化科学研究センター副センター長/教授 |
| 佐藤 德 | 心理学・教育学 | 富山大学人文学部教授 |
| 佐藤 育子 | 電気電子工学 | 東京電力パワーグリッド株式会社常務執行役員 |
| 佐藤 一郎 | 情報学 | 大学共同利用機関法人情報・システム研究機構国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 |
| 佐藤 岩夫 | 法学 | 東京大学特任教授/副学長 |
| 佐藤 薫 | 地球惑星科学 | 東京大学大学院理学系研究科教授/副研究科長 |
| 佐藤 加代子 | 臨床医学、基礎医学 | 東京家政大学栄養学部栄養学科教授 |
| 佐藤 晃一 | 食料科学、基礎医学 | 山口大学共同獣医学部獣医学科教授 |
| 佐藤 秀一 | 食料科学 | 福井県立大学海洋生物資源学部教授 |
| 佐藤 忠彦 | 経営学、数理科学 | 筑波大学ビジネスサイエンス系教授 |
| 佐藤 利行 | 言語・文学 | 公立大学法人福山市立大学理事長/学長 |
| 佐藤 俊朗 | 基礎医学、臨床医学 | 慶應義塾大学医学部医化学教室教授 |
| 佐藤 信彦 | 経営学 | 熊本学園大学大学院会計専門職研究科専任教授 |
| 佐藤 典宏 | 臨床医学 | 北海道大学病院病院長補佐/臨床研究開発センターセンター長/教授 |
| 佐藤 久子 | 化学 | 愛媛大学理学部研究員(プロジェクトリーダー)/愛媛県環境創造センター所長/大阪大学大学院工学研究科物理専攻招へい教授 |
| 佐藤 宏之 | 史学、地域研究 | 東京大学大学院人文社会系研究科次世代人文学開発センター特任研究員 |
| 佐藤 美佳 | 情報学、数理科学 | 筑波大学システム情報系教授 |
| 佐藤 縁 | 化学 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所省エネルギー研究部門総括研究主幹 |
| 佐藤 裕紀子 | 健康・生活科学 | 茨城大学教育学部教授 |
| 佐藤 豊 | 基礎生物学、農学 | 大学共同利用機関法人情報・システム研究機構国立遺伝学研究所教授 |
| 佐藤 洋一 | 情報学 | 東京大学生産技術研究所教授 |
| 佐藤 義明 | 法学 | 成蹊大学法学部教授 |
| 佐藤 礼一郎 | 食料科学 | 宮崎大学農学部獣医学科教授 |
| 真田 弘美 | 健康・生活科学 | 石川県立看護大学学長 |
| 實藤 和佳子 | 心理学・教育学 | 九州大学大学院人間環境学研究院准教授 |
| 佐野 正博 | 史学、経営学 | コスモピア株式会社AI研究室長/明治大学名誉教授 |
| 佐無田 光 | 経済学 | 金沢大学融合研究域教授 |
| 澤江 義則 | 機械工学 | 九州大学大学院工学研究院機械工学部門教授 |
| 澤邉 紀生 | 経営学 | 京都大学経営管理大学院院長/経営管理大学院経済学研究科教授 |
| 澤村 正也 | 化学 | 北海道大学大学院理学研究院教授 |
| 澤本 和延 | 基礎医学、基礎生物学 | 名古屋市立大学大学院医学研究科脳神経科学研究所神経発達・再生医学分野教授 |
| 椹木 哲夫 | 機械工学、電気電子工学 | 京都大学理事/副学長 |
| 三時 眞貴子 | 心理学・教育学、史学 | 広島大学大学院人間社会科学研究科准教授 |
| 塩川 和夫 | 地球惑星科学 | 名古屋大学宇宙地球環境研究所所長/教授 |
| 塩路 悦朗 | 経済学 | 中央大学商学部教授 |
| 塩尻 かおり | 統合生物学、農学 | 龍谷大学教授 |
| 塩見 淳一郎 | 総合工学、機械工学 | 東京大学大学院工学系研究科総合研究機構機械工学専攻教授 |
| 塩見 美喜子 | 基礎生物学 | 東京大学大学院理学系研究科生物科学専攻教授 |
| 志賀 向子 | 基礎生物学 | 大阪大学大学院理学研究科教授 |
| 重川 純子 | 健康・生活科学 | 埼玉大学教育学部教授 |
| 重野 寛 | 情報学 | 慶応義塾大学理工学部情報工学科教授 |
| 重吉 康史 | 基礎生物学、臨床医学 | 近畿大学医学部教授 |
| 志田原 美保 | 総合工学 | 東北大学大学院工学研究科准教授 |
| 七田 芳則 | 基礎生物学 | 立命館大学総合科学技術研究機構客員教授 |
| 品田 佳世子 | 歯学 | 東京科学大学名誉教授 |
| 信濃 卓郎 | 農学、食料科学 | 北海道大学大学院農学研究院教授 |
| 標葉 隆馬 | 社会学 | 慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科准教授 |
| 篠原 美紀 | 基礎生物学、基礎医学 | 近畿大学農学部生物機能科学科教授 |
| 柴田 悦郎 | 材料工学 | 東北大学多元物質科学研究所教授 |
| 柴山 悦哉 | 情報学 | 大学共同利用機関法人情報・システム研究機構理事 |
| 澁澤 栄 | 食料科学 | 京都女子大学高等教育開発センター教授 |
| 渋谷 陽二 | 機械工学 | 信州大学特任教授/長崎大学客員研究員/大阪大学名誉教授 |
| 渋谷 和子 | 基礎医学、臨床医学 | 筑波大学医学医療系教授 |
| 澁谷 政子 | 哲学 | 福井大学教育・人文社会系部門教員養成領域教授 |
| 島尾 新 | 哲学、史学 | 学習院大学文学部哲学科教授 |
| 島薗 進 | 哲学 | 上智大学グリーフケア研究所客員所員/大正大学客員教授/東京大学名誉教授 |
| 嶋田 暁文 | 政治学 | 九州大学大学院法学研究院教授 |
| 島田 義也 | 基礎医学 | 公益財団法人環境科学技術研究所理事長 |
| 島ノ江 千里 | 薬学、健康・生活科学 | 佐賀大学教育研究院医学域教授/医学部附属病院薬剤部長 |
| 島村 徹平 | 基礎医学、数理科学 | 東京科学大学難治疾患研究所計算システム生物学分野教授 |
| 清水 聰 | 経営学 | 慶應義塾大学商学部教授 |
| 志水 宏吉 | 心理学・教育学 | 武庫川女子大学大学院臨床教育学研究科教授 |
| 清水 扇丈 | 数理科学 | 京都大学大学院理学研究科教授 |
| 清水 真理子 | 農学 | 国立研究開発法人土木研究所寒地土木研究所寒地農業基盤研究グループ資源保全チーム主任研究員 |
| 志水 泰武 | 食料科学、基礎医学 | 岐阜大学応用生物科学部共同獣医学科教授 |
| 清水 祐公子 | 物理学 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所計量標準総合センター総括研究主幹・研究グループ長 |
| 淸水 美憲 | 数理科学、心理学・教育学 | 筑波大学人間系教授 |
| 清水 義彦 | 土木工学・建築学 | 国立研究開発法人土木研究所 水災害・リスクマネジメント国際センター 研究・研修指導監 |
| 下郡 智美 | 臨床医学、基礎生物学 | 国立研究開発法人理化学研究所脳神経科学研究センターチームリーダー |
| 下野 裕之 | 農学 | 岩手大学農学部植物生命科学科教授/次世代アグリイノベーション研究センターセンター長 |
| 宿南 知佐 | 歯学、基礎生物学 | 広島大学大学院医系科学研究科教授 |
| 守隨 香 | 健康・生活科学、心理学・教育学 | 共立女子大学家政学部児童学科教授 |
| 首藤 若菜 | 経済学 | 立教大学経済学部教授 |
| 庄司 裕子 | 総合工学、情報学 | 中央大学理工学部教授 |
| 白鳥 佐紀子 | 農学、経済学 | 国立研究開発法人国際農林水産業研究センター情報広報室プロジェクトリーダー |
| 白濱 圭也 | 物理学 | 慶應義塾大学理工学部物理学科教授 |
| 白藤 博行 | 法学 | 専修大学名誉教授 |
| 白山 義久 | 基礎生物学、統合生物学 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構アドバイザー |
| 城石 俊彦 | 基礎生物学 | 国立研究開発法人理化学研究所バイオリソース研究センターセンター長 |
| 城山 智子 | 経済学、史学 | 東京大学大学院経済学研究科教授 |
| 新垣 紀子 | 心理学・教育学、情報学 | 成城大学社会イノベーション学部心理社会学科教授/入学センター長 |
| 新藏 礼子 | 基礎医学 | 東京大学定量生命科学研究所免疫・感染制御研究分野教授 |
| 新永 浩子 | 物理学 | 鹿児島大学学術研究院理工学域理学系准教授 |
| 新福 洋子 | 健康・生活科学 | 広島大学副学長/広島大学大学院医系科学研究科教授 |
| 新村 毅 | 食料科学 | 東京農工大学大学院農学研究院教授 |
| 末冨 芳 | 心理学・教育学 | 日本大学文理学部教授 |
| 末松 誠 | 基礎医学 | 公益財団法人実中研所長 |
| 菅沼 拓夫 | 情報学 | 東北大学サイバーサイエンスセンター教授 |
| 菅野 早紀 | 経済学 | 青山学院大学経済学部准教授 |
| 菅原 洋子 | 化学 | 北里大学名誉教授 |
| 杉浦 夏子 | 材料工学 | 日本製鉄株式会社技術開発本部鉄鋼研究所電磁鋼板研究部主席研究員 |
| 杉浦 真弓 | 臨床医学 | 名古屋市立大学大学院医学研究科産科婦人科教授 |
| 杉田 文 | 地球惑星科学 | 千葉商科大学商経学部教授 |
| 杉立 徹 | 物理学 | 広島大学先進理工系研究科(理)名誉教授 |
| 杉村 美紀 | 心理学・教育学 | 上智大学総合人間科学部教育学科教授 |
| 杉本 亜砂子 | 基礎生物学 | 東北大学理事/副学長(研究担当)/大学院生命科学研究科教授 |
| 杉本 諭 | 材料工学 | 東北大学副理事/大学院工学研究科・特任教授/名誉教授 |
| 杉本 舞 | 史学 | 関西大学社会学部社会学科教授 |
| 杉山 正和 | 電気電子工学、化学 | 東京大学先端科学技術研究センター所長/教授 |
| 杉山 由恵 | 数理科学 | 大阪大学大学院情報科学研究科教授 |
| 鈴置 保雄 | 総合工学 | 愛知工業大学工学部電気学科教授/名古屋大学名誉教授 |
| 鈴木 彩子 | 経済学 | 早稲田大学国際学術院准教授 |
| 鈴木 匡子 | 臨床医学 | 東北大学大学院医学系研究科教授 |
| 鈴木 賢 | 法学、地域研究 | 明治大学法学部教授 |
| 鈴木 健嗣 | 機械工学 | 筑波大学システム情報系長/教授 |
| 鈴木 茂 | 史学、地域研究 | 名古屋外国語大学現代国際学部グローバル共生学科教授 |
| 鈴木 真二 | 総合工学、機械工学 | 東京大学未来ビジョン研究センター特任教授 |
| 鈴木 隆泰 | 哲学 | 山口県立大学国際文化学部教授 |
| 鈴木 久敏 | 総合工学、経営学 | 筑波大学名誉教授 |
| 鈴木 秀美 | 法学 | 国士舘大学法学部特任教授 |
| 鈴木 宏正 | 機械工学、総合工学 | 東京大学名誉教授 |
| 鈴木 眞理 | 臨床医学 | 跡見学園女子大学心理学部臨床心理学科特任教授 |
| 鈴木 康弘 | 地球惑星科学 | 名古屋大学減災連携研究センター教授 |
| 須田 木綿子 | 社会学 | 東洋大学社会学部社会学科教授 |
| 須田 義大 | 機械工学、総合工学 | 東京大学生産技術研究所教授 |
| 須藤 修 | 情報学、経済学 | 中央大学国際情報学部教授/中央大学ELSIセンター所長 |
| 砂原 秀樹 | 情報学 | 慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授 |
| 住 貴宏 | 物理学 | 大阪大学理学研究科宇宙地球科学専攻教授 |
| 住井 英二郎 | 情報学 | 東北大学大学院情報科学研究科教授 |
| 住居 広士 | 社会学 | 広島国際大学総合リハビリテーション学部客員教授 |
| 住谷 昌彦 | 臨床医学 | 東京大学医学部附属病院緩和ケア診療部准教授 |
| 須山 章子 | 材料工学、化学 | 東芝エネルギーシステムズ株式会社エネルギーシステム技術開発センター技術主査 |
| 諏訪 元 | 統合生物学 | 東京大学総合研究博物館特任教授 |
| 諏訪 牧子 | 基礎生物学、情報学 | 青山学院大学理工学部化学・生命科学科教授 |
| 清家 篤 | 経済学 | 日本赤十字社社長 |
| 瀬川 浩代 | 材料工学 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構電子・光機能材料研究センター副センター長 |
| 関 華奈子 | 地球惑星科学 | 東京大学大学院理学系研究科教授 |
| 關 雄二 | 地域研究、史学 | 国立民族学博物館特定教授/名誉教授 |
| 関口 仁子 | 物理学 | 東京科学大学理学院物理学系教授 |
| 関崎 勉 | 食料科学 | 東京大学名誉教授/放送大学客員教授/京都大学大学院医学研究科研究員 |
| 関根 千津 | 化学 | ー(現職無し) |
| 関野 祐子 | 基礎医学、薬学 | 東京大学大学院農学生命科学研究科 特任教授 |
| 関村 直人 | 総合工学 | 東京大学名誉教授/東京大学大学院工学系研究科上席研究員 |
| 関谷 直也 | 心理学・教育学、情報学 | 東京大学大学院情報学環総合防災情報研究センター教授 |
| 積山 薫 | 心理学・教育学 | ZEN大学教授 |
| 瀬谷 愛 | 史学 | 独立行政法人国立文化財機構皇居三の丸尚蔵館学芸部管理・情報課主任研究員 |
| 瀬山 倫子 | 総合工学、化学 | NTTプレシジョンメディシン株式会社メディカルサービス事業部担当部長 |
| 千住 智信 | 電気電子工学、情報学 | 琉球大学工学部教授 |
| 相馬 雅代 | 統合生物学 | 北海道大学理学研究院生物科学部門准教授 |
| 曽我 亨 | 地域研究 | 弘前大学理事/副学長 |
| 外園 千恵 | 臨床医学 | 京都府立医科大学眼科教授 |
| 園田 茂人 | 社会学、地域研究 | 東京大学東洋文化研究所教授 |
| 染谷 隆夫 | 電気電子工学 | 東京大学大学院工学系研究科教授 |
| 反町 典子 | 基礎医学 | 東京大学医科学研究所国際ワクチンデザインセンター ヒト免疫学分野客員教授 |
| あ | か | さ | た | な | は | ま | や | ら | わ |
| 氏名 | 専門分野 | 現職名 |
|---|---|---|
| 田井 明 | 土木工学・建築学 | 福岡工業大学社会環境学部社会環境学科准教授 |
| 大門 高明 | 農学、基礎生物学 | 京都大学大学院農学研究科教授 |
| 田内 広 | 基礎生物学、健康・生活科学 | 茨城大学理学部教授 |
| 髙井 伸二 | 農学、食料科学 | 北里大学名誉教授 |
| 高岡 詠子 | 情報学 | 上智大学理工学部教授 |
| 髙岡 裕之 | 史学 | 関西学院大学文学部文化歴史学科教授 |
| 髙折 晃史 | 基礎医学、臨床医学 | 京都大学大学院医学研究科教授 |
| 髙木 信一 | 電気電子工学 | 東京大学大学院工学系研究科教授 |
| 高木 利久 | 統合生物学、情報学 | 富山国際大学学長 |
| 髙倉 喜信 | 薬学 | 京都大学白眉センターセンター長 |
| 高須 昌子 | 物理学 | 東京女子大学特任教授 |
| 高須賀 明典 | 食料科学 | 東京大学大学院農学生命科学研究科教授 |
| 髙瀨 堅吉 | 心理学・教育学、基礎医学 | 中央大学大学院文学研究科心理学専攻教授 |
| 高田 章 | 数理科学、総合工学 | ロンドン大学特任教授 |
| 高田 清恵 | 法学 | 琉球大学人文社会学部教授 |
| 髙田 知実 | 経営学 | 神戸大学大学院経営学研究科教授/神戸大学社会システムイノベーションセンター教授 |
| 高田 史男 | 臨床医学、基礎医学 | 北里大学大学院医療系研究科教授 |
| 高田 まゆら | 統合生物学 | 中央大学理工学部人間総合理工学科教授 |
| 髙槻 泰郎 | 経済学 | 神戸大学経済経営研究所准教授 |
| 高野 さやか | 地域研究、法学 | 中央大学総合政策学部准教授 |
| 高橋 桂子 | 地球惑星科学 | 早稲田大学ナノ・ライフ創新研究機構規範科学総合研究所上級研究員/研究院教授 |
| 高橋 哲也 | 数理科学、心理学・教育学 | 大阪公立大学副学長・高等教育推進機構教授 |
| 高橋 智子 | 史学 | 中央大学法学部教授 |
| 高橋 憲子 | 食料科学 | 愛媛大学大学院農学研究科准教授 |
| 高橋 倫子 | 基礎医学 | 北里大学医学部医学科教授 |
| 髙橋 英彦 | 臨床医学 | 東京科学大学大学院医歯学総合研究科精神行動医科学主任教授 |
| 高橋 均 | 法学 | 獨協大学法学部教授 |
| 高橋 博子 | 史学、政治学 | 奈良大学文学部史学科教授 |
| 髙橋 政代 | 臨床医学、基礎医学 | 株式会社ビジョンケア代表取締役社長 |
| 高橋 基樹 | 地域研究、経済学 | 京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科教授 |
| 髙橋 素子 | 基礎医学 | 札幌医科大学医学部医化学講座教授 |
| 髙橋 良和 | 土木工学・建築学 | 京都大学大学院工学研究科社会基盤工学専攻教授 |
| 髙濵 洋介 | 基礎医学、基礎生物学 | Senior Investigator and Section Chief, Thymus biology Section, Experimental Immunology Branch, National Cancer Institute, National Institutes of Health |
| 髙松 洋 | 機械工学 | 熊本高等専門学校校長 |
| 髙見澤 磨 | 地域研究、法学 | 東京大学名誉教授 |
| 髙村 祥子 | 基礎医学 | 愛知医科大学医学部感染・免疫学講座教授 |
| 髙村 仁 | 材料工学 | 東北大学大学院工学研究科教授 |
| 高村(山田) 由起子 | 材料工学 | 北陸先端科学技術大学院大学先端科学技術研究科教授 |
| 髙屋 定美 | 経済学 | 関西大学商学部教授 |
| 高安 美佐子 | 物理学 | 東京科学大学情報理工学院情報工学系知能情報コース教授 |
| 高薮 縁 | 地球惑星科学 | 東京大学名誉教授 |
| 寶 馨 | 土木工学・建築学、地球惑星科学 | 国立研究開発法人防災科学技術研究所理事長/京都大学名誉教授 |
| 田川 義之 | 機械工学 | 東京農工大学大学院工学研究院先端機械システム部門教授 |
| 瀧川 裕貴 | 社会学 | 東京大学大学院人文社会系研究科准教授 |
| 瀧川 裕英 | 法学 | 東京大学大学院法学政治学研究科教授 |
| 瀧川 仁 | 物理学 | 豊田理化学研究所客員フェロー |
| 滝田 順子 | 臨床医学 | 京都大学大学院医学研究科発達小児科学教授 |
| 田口 直樹 | 経営学、史学 | 大阪公立大学大学院経営学研究科教授 |
| 田口 紀子 | 言語・文学 | 京都大学名誉教授 |
| 内匠 透 | 基礎医学、基礎生物学 | 神戸大学大学院医学研究科教授 |
| 武石 恵美子 | 経済学、経営学 | 法政大学キャリアデザイン学部教授 |
| 竹石 恭知 | 臨床医学 | 福島県立医科大学医学部長 |
| 竹内 あい | 経済学 | 立命館大学経済学部准教授 |
| 武内 謙治 | 法学 | 九州大学大学院法学研究院教授 |
| 竹内 昌治 | 機械工学 | 東京大学大学院情報理工学系研究科教授 |
| 竹内 孝江 | 化学 | 大阪大学大学院工学研究科マテリアル生産科学専攻特任教授 |
| 竹内 勤 | 臨床医学 | 慶應義塾大学医学部 リウマチ・膠原病内科教授 |
| 竹内 敏惠 | 電気電子工学、情報学 | 三菱電機株式会社上席執行役員ブランドコミュニケーション担当・営業本部長 |
| 竹内 智子 | 環境学、土木工学・建築学 | 千葉大学大学院園芸学研究院准教授 |
| 竹岡 裕子 | 化学 | 上智大学理工学部物質生命理工学科教授 |
| 武川 睦寛 | 基礎医学、基礎生物学 | 東京大学医科学研究所教授 |
| 竹田 潔 | 基礎医学 | 大阪大学大学院医学系研究科教授 |
| 武田 秀太郎 | 総合工学、環境学 | 慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科准教授 |
| 武田 宏子 | 政治学 | 東海国立大学機構名古屋大学大学院法学研究科教授 |
| 武田 宙也 | 哲学 | 京都大学大学院人間・環境学研究科准教授 |
| 武田 洋幸 | 基礎生物学 | 京都産業大学生命科学部教授 |
| 武田 真莉子 | 薬学 | 神戸学院大学薬学部教授 |
| 武田 康裕 | 政治学 | 東京国際大学国際関係学部国際関係学科教授 |
| 武冨 紹信 | 臨床医学 | 北海道大学大学院医学研究院消化器外科学教室Ⅰ教授 |
| 竹中 千里 | 農学、環境学 | 名古屋大学名誉教授 |
| 竹中 千春 | 政治学、地域研究 | 立教大学アジア地域研究所所員/一般財団法人アジア政経学会評議員 |
| 武仲 能子 | 機械工学、物理学 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所機能化学研究部門研究グループ長 |
| 竹房 あつ子 | 情報学 | 大学共同利用機関法人情報・システム研究機構国立情報学研究所教授 |
| 竹村 彰通 | 数理科学 | 滋賀大学学長 |
| 竹村 仁美 | 法学 | 一橋大学大学院法学研究科教授 |
| 竹本 与志人 | 社会学 | 岡山県立大学保健福祉学部現代福祉学科教授 |
| 武山 絵美 | 農学 | 京都大学大学院地球環境学堂教授/愛媛大学大学院農学研究科教授 |
| 竹脇 出 | 土木工学・建築学 | 京都美術工芸大学学長 |
| 多湖 正夫 | 臨床医学 | 帝京大学医学部附属溝口病院放射線科教授 |
| 田坂 さつき | 哲学 | 立正大学文学部哲学科教授/大学院文学研究科哲学専攻教授 |
| 田島 夏与 | 経済学、環境学 | 立教大学経済学部経済政策学科教授 |
| 田代 聡 | 基礎医学、基礎生物学 | 広島大学原爆放射線医科学研究所教授 |
| 田代 信 | 物理学 | 埼玉大学大学院理工学研究科教授 |
| 唯 美津木 | 化学 | 名古屋大学物質科学国際研究センター教授 |
| 田髙 悦子 | 健康・生活科学 | 北海道大学大学院保健科学研究院教授 |
| 伹野 茂 | 機械工学 | 北海道大学大学院保健科学研究院客員教授/北海道大学名誉教授 |
| 田近 英一 | 地球惑星科学 | 東京大学大学院理学系研究科教授 |
| 立川 雅司 | 農学、社会学 | 名古屋大学大学院環境学研究科教授 |
| 巽 英介 | 基礎医学、臨床医学 | 国立研究開発法人国立循環器病研究センターオープンイノベーションセンター副オープンイノベーションセンター長 |
| 巽 孝之 | 言語・文学、地域研究 | 慶應義塾大学名誉教授/慶應義塾ニューヨーク学院長 |
| 伊達 紫 | 基礎医学、臨床医学 | 宮崎大学フロンティア科学総合研究センター教授 |
| 立石 直子 | 法学 | 愛知大学法学部教授 |
| 建石 真公子 | 法学 | 法政大学名誉教授 |
| 田中 あかね | 食料科学 | 東京農工大学農学研究院教授 |
| 田中 和博 | 機械工学 | |
| 田中 敬二 | 化学、材料工学 | 九州大学大学院工学研究院主幹教授/次世代接着技術研究センターセンター長 |
| 田中 覚 | 情報学 | 立命館大学情報理工学部教授 |
| 田中 純子 | 基礎医学、健康・生活科学 | 広島大学理事・副学長/特任教授 |
| 田中 真二 | 基礎医学、臨床医学 | 東京科学大学大学院医歯学総合研究科分子腫瘍医学分野教授 |
| 田中 伸哉 | 基礎医学 | 北海道大学大学院医学研究院腫瘍病理学教室教授 |
| 田中 敏博 | 臨床医学、基礎医学 | 東京科学大学大学院疾患多様性遺伝学分野教授 |
| 田中 教雄 | 法学 | 熊本学園大学経済学部リーガルエコノミクス学科教授 |
| 田中 美和 | 基礎医学、基礎生物学 | 公益財団法人がん研究会がん研究所主任研究員 |
| 田中 里佳 | 臨床医学、基礎生物学 | 順天堂大学大学院医学研究科再生医学主任教授/医学部形成外科学講座教授 |
| 店橋 護 | 機械工学 | 東京科学大学工学院教授 |
| 田辺 新一 | 土木工学・建築学、環境学 | 早稲田大学創造理工学部建築学科教授 |
| 谷 晃 | 農学 | 静岡県立大学食品栄養科学部教授 |
| 谷 誠一郎 | 情報学 | 早稲田大学教育・総合科学学術院教授 |
| 谷内 通 | 心理学・教育学 | 金沢大学人間社会研究域人文学系教授 |
| 谷口 洋幸 | 法学 | 青山学院大学法学部ヒューマンライツ学科教授 |
| 谷口 真人 | 環境学、地球惑星科学 | 大学共同利用機関法人人間文化研究機構総合地球環境学研究所教授 |
| 谷口 勇仁 | 経営学 | 中京大学経営学部教授 |
| 谷口 倫一郎 | 情報学 | 九州大学名誉教授 |
| 谷本 明佳 | 総合工学 | 株式会社日立製作所研究開発グループ計測インテグレーションイノベーションセンタ主管研究員 |
| 谷本 浩志 | 環境学、地球惑星科学 | 国立研究開発法人国立環境研究所地球システム領域副領域長 |
| 谷本 雅之 | 経済学 | 東京大学大学院経済学研究科教授 |
| 田畑 泰彦 | 材料工学 | 京都大学大学院医学研究科特任教授 |
| 田原 裕子 | 地域研究 | 國學院大學経済学部教授 |
| 田渕 隆俊 | 経済学 | 中央大学国際経営学部教授 |
| 天竺桂 弘子 | 農学 | 東京農工大学農学研究院教授 |
| 田部 陽子 | 臨床医学 | 順天堂大学医学部臨床検査医学科教授 |
| 玉木 長良 | 臨床医学 | 京都医療科学大学学長 |
| 玉野 和志 | 社会学 | 放送大学教養学部教授 |
| 玉利 真由美 | 臨床医学、基礎医学 | 東京慈恵会医科大学総合医科学研究センター分子遺伝学研究部教授 |
| 田丸 博士 | 数理科学 | 大阪公立大学大学院理学研究科教授 |
| 田村 うらら | 地域研究 | 金沢大学人間社会研究域准教授 |
| 田村 和夫 | 土木工学・建築学 | 建築都市耐震研究所代表 |
| 田村 哲樹 | 政治学 | 名古屋大学大学院法学研究科教授 |
| 田村 裕和 | 物理学 | 東北大学大学院理学研究科教授 |
| 為近 恵美 | 総合工学、電気電子工学 | 横浜国立大学地域連携推進機構成長戦略教育研究センター教授 |
| 多屋 馨子 | 健康・生活科学、臨床医学 | 神奈川県衛生研究所所長 |
| 樽野 陽幸 | 基礎医学 | 京都府立医科大学大学院医学研究科教授 |
| 田和 圭子 | 化学、総合工学 | 関西学院大学生命環境学部環境応用化学科教授 |
| 丹下 健 | 農学 | 東京大学特命教授 |
| 筑本 知子 | 材料工学、総合工学 | 大阪大学レーザー科学研究所附属マトリクス共創推進センターセンター長/教授 |
| 千葉 一裕 | 食料科学 | 東京農工大学学長 |
| 茶谷 直人 | 化学 | 広島大学副学長/先進理工系科学研究科長/大阪大学名誉教授 |
| 茶山 一彰 | 臨床医学、基礎医学 | 公益財団法人広島生命科学研究所代表理事 |
| 張 勁 | 地球惑星科学、環境学 | 富山大学副学長/学術研究部理学系教授 |
| 塚田 信吾 | 基礎医学、情報学 | 日本電信電話株式会社物性科学基礎研究所フェロー |
| 塚田 竹美 | 総合工学、機械工学 | 本田技研工業株式会社四輪事業本部SDV事業開発統括部アシスタントチーフエンジニア |
| 塚原 健一 | 土木工学・建築学 | 九州大学大学院工学研究院教授 |
| 塚谷 裕一 | 基礎生物学 | 東京大学大学院理学系研究科教授 |
| 柘植 あづみ | 社会学 | 明治学院大学社会学部教授 |
| 柘植 隆宏 | 環境学、経済学 | 上智大学大学院地球環境学研究科教授 |
| 津崎 良典 | 哲学 | 筑波大学人文社会系教授 |
| 辻 和希 | 統合生物学 | 琉球大学農学部教授 |
| 辻 佳子 | 総合工学、化学 | 東京大学環境安全研究センター教授 |
| 辻田 淳一郎 | 史学 | 九州大学大学院人文科学研究院教授 |
| 辻本 壽 | 農学、基礎生物学 | 鳥取大学名誉教授 |
| 津田 敏隆 | 地球惑星科学、電気電子工学 | 京都大学名誉教授 |
| 土屋 哲 | 土木工学・建築学 | 大阪大学理学研究科宇宙地球科学専攻教授 |
| 土屋 旬 | 地球惑星科学 | 愛媛大学地球深部ダイナミクス研究センター教授 |
| 筒井 淳也 | 社会学 | 立命館大学産業社会学部教授 |
| 筒井 義郎 | 経済学 | 神戸国際大学経済学部教授 |
| 堤 英敬 | 政治学 | 香川大学法学部教授 |
| 堤 康央 | 薬学、健康・生活科学 | 大阪大学大学院薬学研究科教授 |
| 恒川 篤史 | 環境学、農学 | 鳥取大学乾燥地研究センター教授 |
| 常田 佐久 | 物理学 | 千葉工業大学 天文学研究センター所長 |
| 恒次 祐子 | 農学 | 東京大学大学院農学生命科学研究科教授 |
| 恒吉 僚子 | 心理学・教育学 | 文京学院大学副学長/特任教授 |
| 椿 範立 | 化学 | 富山大学学術研究部工学系教授/カーボンニュートラル物質変換研究センター長 |
| 椿 広計 | 数理科学、総合工学 | 大学共同利用機関法人情報・システム研究機構 データサイエンス共同利用基盤施設副施設長 |
| 椿 美智子 | 情報学、数理科学 | 東京理科大学経営学部経営学科教授/経営学部長/大学院経営学研究科長 |
| 鍔田 武志 | 基礎医学 | 日本大学歯学部病理学講座客員教授 |
| 坪井 俊 | 数理科学 | 武蔵野大学工学部特任教授 |
| 坪倉 誠 | 機械工学、総合工学 | 神戸大学大学院システム情報学研究科教授/国立研究開発法人理化学研究所計算科学研究センターチームリーダー |
| 坪倉 正治 | 臨床医学、健康・生活科学 | 福島県立医科大学医学部放射線健康管理学講座主任教授 |
| 津本 浩平 | 薬学、統合生物学 | 東京大学大学院工学系研究科教授 |
| 津谷 典子 | 経済学 | 慶應義塾大学教授 |
| 鶴見 敬章 | 材料工学 | 東京科学大学物質理工学院材料系教授 |
| 手島 恵 | 健康・生活科学 | 東京医療保健大学副学長・看護学研究科長 |
| 寺井 公子 | 経済学 | 慶應義塾大学経済学部教授 |
| 寺内 一姫 | 基礎生物学 | 立命館大学生命科学部教授 |
| 寺北 明久 | 基礎生物学 | 大阪公立大学大学院理学研究科教授・副学長 |
| 寺崎 一郎 | 物理学、総合工学 | 名古屋大学大学院理学研究科教授 |
| 寺﨑 浩子 | 基礎医学 | 名古屋大学未来社会創造機構特任教授 |
| 寺田 佐恵子 | 環境学 | 大阪公立大学大学院農学研究科助教 |
| 寺田 純雄 | 基礎医学、基礎生物学 | 東京科学大学大学院医歯学総合研究科神経機能形態学分野教授 |
| 寺田 眞浩 | 化学 | 東北大学大学院理学研究科化学専攻教授 |
| 寺田 幸弘 | 臨床医学 | 秋田大学大学院医学系研究科産婦人科学講座教授 |
| 寺西 利治 | 化学 | 京都大学化学研究所教授 |
| 傳 康晴 | 言語・文学、心理学・教育学 | 千葉大学大学院人文科学研究院教授 |
| 土井 健司 | 哲学 | 関西学院大学副学長/神学部教授 |
| 土居 丈朗 | 経済学 | 慶應義塾大学経済学部教授 |
| 土井 政和 | 法学 | 九州大学名誉教授 |
| 藤 也寸志 | 臨床医学、基礎医学 | 独立行政法人国立病院機構九州がんセンター院長 |
| 東海 正 | 食料科学 | 東京海洋大学名誉教授 |
| 東條 尚子 | 臨床医学 | 東京都教職員互助会三楽病院臨床検査科部長 |
| 東田 千尋 | 薬学 | 富山大学和漢医薬学総合研究所教授 |
| 東原 和成 | 食料科学、基礎生物学 | 東京大学大学院農学生命科学研究科教授 |
| 堂目 卓生 | 経済学 | 大阪大学大学院経済学研究科教授 |
| 銅谷 賢治 | 情報学、臨床医学 | 沖縄科学技術大学院大学神経計算ユニット教授 |
| 富樫 かおり | 臨床医学 | 京都大学名誉教授 |
| 戸上 健治 | 総合工学、機械工学 | 宇宙航空研究開発機構航空技術部門航空基盤技術統括付主幹研究開発員水素航空機向けコア技術開発チーム長 |
| 徳賀 芳弘 | 経営学 | 京都先端科学大学副学長/教授 |
| 徳田 英幸 | 情報学 | 国立研究開発法人情報通信研究機構理事長/慶応義塾大学名誉教授 |
| 德地 直子 | 農学、統合生物学 | 京都大学フィールド科学教育研究センター教授 |
| 德富 智明 | 臨床医学 | 川崎医科大学小児科学特任教授 |
| 徳永 えり子 | 臨床医学 | 独立行政法人国立病院機構九州がんセンター乳腺科部長 |
| 徳永 勝士 | 基礎医学 | 国立健康危機管理研究機構国立国際医療研究所ゲノム医科学プロジェクト長 |
| 德永 朋祥 | 総合工学、環境学 | 東京大学大学院新領域創成科学研究科教授/研究科長 |
| 德永 万喜洋 | 基礎生物学 | 東京科学大学名誉教授 |
| 徳永 昌弘 | 経済学、地域研究 | 関西大学商学部商学科教授 |
| 德山 豪 | 情報学、数理科学 | 関西学院大学工学部情報工学課程教授 |
| 德山 英利 | 化学、薬学 | 東北大学大学院薬学研究科教授 |
| 所 千晴 | 総合工学、化学 | 早稲田大学理工学術院教授/東京大学大学院工学系研究科教授 |
| 所 裕子 | 化学、物理学 | 筑波大学数理物質系教授 |
| 戸田 達史 | 臨床医学 | 東京大学大学院医学系研究科神経内科学教授 |
| 戸田山 和久 | 哲学 | 大学改革支援・学位授与機構教授 |
| 都丸 潤子 | 政治学 | 早稲田大学政治経済学術院教授 |
| 富永 依里子 | 電気電子工学 | 広島大学大学院先進理工系科学研究科准教授 |
| 富安 亮子 | 数理科学 | 九州大学マス・フォア・インダストリ研究所教授 |
| 豊崎 七絵 | 法学 | 九州大学大学院法学研究院教授 |
| 豊島 明子 | 法学 | 南山大学法学部教授 |
| 豊島 陽子 | 基礎生物学 | 東京大学大学院総合文化研究科教授 |
| 豊田 哲也 | 地域研究 | 徳島大学大学院社会産業理工学研究部教授 |
| 豊田 光世 | 環境学、哲学 | 新潟大学佐渡自然共生科学センター教授 |
| あ | か | さ | た | な | は | ま | や | ら | わ |
| 氏名 | 専門分野 | 現職名 |
|---|---|---|
| 内藤 忍 | 法学 | 独立行政法人労働政策研究・研修機構副主任研究員 |
| 内藤 俊雄 | 化学 | 愛媛大学大学院理工学研究科環境機能科学専攻教授 |
| 直江 清隆 | 哲学 | 東北大学大学院文学研究科教授 |
| 中井 昭夫 | 心理学・教育学、臨床医学 | 武庫川女子大学教育総合研究所教授/大学院臨床教育学研究科専攻長 |
| 永井 健治 | 基礎生物学、統合生物学 | 大阪大学産業科学研究所教授 |
| 中井 浩巳 | 化学 | 早稲田大学理工学術院教授 |
| 長井 志江 | 情報学 | 東京大学ニューロインテリジェンス国際研究機構特任教授 |
| 永井 良三 | 臨床医学 | 自治医科大学学長 |
| 中尾 彰宏 | 情報学 | 東京大学大学院工学系研究科教授 |
| 長尾 透 | 物理学 | 愛媛大学宇宙進化研究センター教授 |
| 仲上 豪二朗 | 健康・生活科学 | 東京大学大学院医学系研究科健康科学・看護学専攻老年看護学分野/創傷看護学分野教授 |
| 中川 敦史 | 化学、基礎生物学 | 大阪大学蛋白質研究所教授 |
| 中川 晋一 | 健康・生活科学、情報学 | 一般社団法人情報通信医学研究所代表理事/所長 |
| 中川 聡子 | 法学 | 東京都市大学名誉教授 |
| 中川 八穂子 | 情報学 | 株式会社日立製作所研究開発グループシニアプロジェクトマネージャ |
| 中川 善典 | 環境学、土木工学・建築学 | 上智大学大学院地球環境学研究科教授 |
| 中北 浩爾 | 政治学、史学 | 中央大学法学部教授 |
| 中小路 久美代 | 情報学 | 公立はこだて未来大学システム情報科学部情報アーキテクチャ学科教授 |
| 中込 和幸 | 臨床医学 | 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター理事長 |
| 中坂 恵美子 | 法学 | 中央大学文学部人文社会学科教授 |
| 永崎 研宣 | 哲学、情報学 | 慶應義塾大学文学部教授/一般財団法人人文情報学研究所主席研究員 |
| 中澤 俊輔 | 政治学 | 秋田大学教育文化学部准教授 |
| 長澤 夏子 | 土木工学・建築学 | お茶の水女子大学基幹研究院自然科学系教授/東北大学大学院工学研究科都市・建築学専攻教授 |
| 中澤 秀雄 | 社会学 | 上智大学総合人間科学部社会学科教授 |
| 中嶋 敦 | 化学 | 慶應義塾大学理工学部化学科教授 |
| 仲嶋 一範 | 基礎医学、基礎生物学 | 慶應義塾大学医学部教授 |
| 中嶋 節子 | 土木工学・建築学 | 京都大学大学院人間・環境学研究科教授 |
| 中島 映至 | 地球惑星科学 | 東京大学名誉教授 |
| 中島 直樹 | 臨床医学、情報学 | 九州大学病院メディカル・インフォメーションセンター教授/センター長 |
| 中島 啓 | 数理科学、物理学 | 東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構教授 |
| 中島 美紀 | 薬学 | 金沢大学ナノ生命科学研究所(薬学系兼任)教授 |
| 中島 康晴 | 臨床医学 | 九州大学大学院医学研究院整形外科教授 |
| 中島 裕美子 | 化学 | 東京科学大学物質理工学院応用化学系教授 |
| 中條 浩一 | 基礎医学 | 自治医科大学医学部生理学講座統合生理学部門教授 |
| 永瀬 伸子 | 経済学 | 大妻女子大学データサイエンス学部データサイエンス学科教授 |
| 中園 幹生 | 農学 | 名古屋大学大学院生命農学研究科教授 |
| 中空 萌 | 地域研究 | 筑波大学人文社会系教授 |
| 中田 節也 | 地球惑星科学 | 国立研究開発法人防災科学技術研究所火山研究推進センター長 |
| 長田 典子 | 情報学 | 関西学院大学工学部情報工学課程教授/感性価値創造インスティチュート所長 |
| 中田 瑞穂 | 政治学 | 明治学院大学国際学部国際学科教授 |
| 永田 祐 | 社会学 | 同志社大学社会学部社会福祉学科教授 |
| 中谷 文美 | 地域研究 | 関西学院大学社会学部教授 |
| 中谷 和弘 | 法学 | 東海大学法学部教授 |
| 中谷 武志 | 総合工学 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構技術開発部海洋ロボティクス開発実装グループグループリーダー代理 |
| 中谷 美穂 | 政治学 | 明治学院大学法学部政治学科教授 |
| 永次 史 | 薬学、化学 | 東北大学多元物質科学研究所教授 |
| 中西 友子 | 基礎生物学、化学 | 福島国際研究教育機構(F-REI)監事/星薬科大学名誉教授/東京大学名誉教授・特任教授 |
| 中西 寛 | 政治学 | 京都大学大学院法学研究科教授 |
| 中西 真 | 基礎医学 | 東京大学医科学研究所教授 |
| 中西 和嘉 | 化学 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構高分子・バイオ材料研究センター主幹研究員 |
| 長野 克則 | 土木工学・建築学 | 苫小牧工業高等専門学校校長 |
| 中野 聡 | 史学、地域研究 | 一橋大学学長 |
| 中野 伸一 | 基礎生物学、環境学 | 京都大学生態学研究センター教授 |
| 中野 隆史 | 臨床医学 | 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構QST アソシエイト/群馬大学特別教授 |
| 中野 貴志 | 健康・生活科学、物理学 | 大阪大学核物理研究センターセンター長/教授 |
| 中野 裕美 | 材料工学 | 豊橋技術科学大学シニア研究員/名誉教授/長岡技術科学大学学長アドバイザー/客員教授 |
| 中野 牧子 | 経済学、環境学 | 名古屋大学大学院環境学研究科准教授 |
| 永野 正行 | 土木工学・建築学 | 東京理科大学創域理工学部建築学科教授 |
| 中野 美由紀 | 情報学、電気電子工学 | 津田塾大学学芸学部情報学科教授 |
| 中野 有紀子 | 情報学 | 成蹊大学理工学部情報科学科教授 |
| 中野 義昭 | 電気電子工学、総合工学 | 豊田工業大学副学長・教授 |
| 中畑 雅行 | 物理学 | 東京大学宇宙線研究所教授 |
| 中林 純 | 経済学 | 京都大学経済学部教授 |
| 中丸 麻由子 | 統合生物学 | 東京科学大学環境・社会理工学院教授 |
| 中溝 和弥 | 地域研究 | 京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科教授 |
| 中村 栄一 | 化学 | 東京大学総括プロジェクト機構特別教授/東京大学大学院理学系研究科特別教授 |
| 中村 桂子 | 健康・生活科学、環境学 | 東京科学大学名誉教授 |
| 中村 浩一 | 材料工学 | 徳島大学大学院社会産業理工学研究部理工学域教授 |
| 中村 哲 | 物理学 | 東京大学大学院理学系研究科教授 |
| 中村 さやか | 経済学 | 上智大学経済学部経済学科教授 |
| 中村 誠司 | 歯学 | 九州大学大学院歯学研究院特任教授 |
| 中村 崇 | 材料工学・総合工学 | 東北大学名誉教授 |
| 中村 高康 | 心理学・教育学 | 東京大学大学院教育学研究科教授 |
| 中村 ともえ | 言語・文学 | 静岡大学教育学部教科教育学専攻国語教育専修准教授 |
| 中村 春木 | 基礎生物学 | 大阪大学名誉教授 |
| 中村 光 | 土木工学・建築学 | 名古屋大学大学院工学研究科土木工学専攻教授 |
| 中村 尚 | 地球惑星科学、環境学 | 東京大学先端科学技術研究センターシニアリサーチフェロー(特任研究員) |
| 中村 浩章 | 物理学、総合工学 | 大学共同利用機関法人自然科学研究機構核融合科学研究所研究部プラズマ・複相間輸送ユニット教授 |
| 中村 正人 | 地球惑星科学 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所名誉教授 |
| 中村 真理子 | 健康・生活科学 | 独立行政法人日本スポーツ振興センターハイパフォーマンススポーツセンター国立スポーツ科学センタースポーツ科学・研究部先任研究員 |
| 中村 元哉 | 史学 | 東京大学大学院総合文化研究科教授 |
| 中谷 友樹 | 地域研究 | 東北大学大学院環境科学研究科先端環境創成学専攻教授 |
| 中山 啓子 | 基礎医学 | 東北大学医学系研究科教授 |
| 中山 健夫 | 健康・生活科学、臨床医学 | 京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻健康情報学分野教授 |
| 中山 智祥 | 臨床医学 | 日本大学医学部病態病理学系臨床検査医学分野教授 |
| 中山 迅 | 心理学・教育学、物理学 | 宮崎国際大学教育学部教授 |
| 中山 泰一 | 情報学 | 電気通信大学大学院情報理工学研究科教授 |
| 中山 竜一 | 法学 | 大阪大学大学院法学研究科教授 |
| 名越 澄子 | 臨床医学 | 埼玉医科大学総合医療センター消化器・肝臓内科教授 |
| 那須 清吾 | 総合工学、土木工学・建築学 | 高知工科大学経済・マネジメント学群教授 |
| 那須 保友 | 臨床医学 | 岡山大学学長 |
| 灘本 明代 | 情報学 | 甲南大学知能情報学部教授 |
| 名取 良太 | 政治学 | 関西大学総合情報学部教授 |
| 鍋倉 淳一 | 基礎医学 | 大学共同利用機関法人自然科学研究機構生理学研究所所長 |
| 南學 正臣 | 臨床医学 | 東京大学大学院医学系研究科教授 |
| 南後 恵理子 | 基礎生物学、化学 | 東北大学多元物質科学研究所教授/国立研究開発法人理化学研究所放射光科学研究センターチームリーダー |
| 南條 正巳 | 農学 | 東北大学名誉教授 |
| 難波 啓一 | 基礎生物学 | 大阪大学大学院生命機能研究科特任教授 |
| 南部 広孝 | 心理学・教育学 | 京都大学大学院教育学研究科教授 |
| 新野 宏 | 地球惑星科学 | 東京大学大気海洋研究所特任研究員/東京大学名誉教授 |
| 西 希代子 | 法学 | 慶應義塾大学大学院法務研究科教授 |
| 西 真弓 | 基礎医学 | 奈良県立医科大学名誉教授/日本新薬(株)社外取締役 |
| 西尾 チヅル | 経営学、環境学 | 筑波大学副学長/ビジネスサイエンス系教授 |
| 西尾 禎治 | 臨床医学、物理学 | 大阪大学大学院医学系研究科教授 |
| 西岡 安彦 | 臨床医学、基礎医学 | 徳島大学大学院医歯薬学研究部呼吸器・膠原病内科学分野教授 |
| 西川 伸一 | 政治学 | 明治大学政治経済学部教授 |
| 錦田 愛子 | 地域研究、政治学 | 慶應義塾大学法学部政治学科教授 |
| 西坂 崇之 | 基礎生物学、物理学 | 学習院大学理学部物理学科教授 |
| 西澤 典彦 | 総合工学、電気電子工学 | 名古屋大学大学院工学研究科電子工学専攻教授 |
| 西澤 真理子 | 社会学、心理学・教育学 | 株式会社リテラジャパン代表取締役 |
| 西田 かほる | 史学 | 静岡文化芸術大学文化政策学部国際文化学科教授 |
| 西田 智子 | 農学 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構理事(人事・人材育成担当) |
| 西田 治文 | 統合生物学、地球惑星科学 | 中央大学名誉教授 |
| 西田 佳史 | 機械工学、情報学 | 東京科学大学工学院機械系教授 |
| 西谷 和彦 | 基礎生物学 | 神奈川大学理学部教授 |
| 西谷 公孝 | 経営学 | 神戸大学経済経営研究所教授 |
| 西谷 友重 | 基礎医学 | 和歌山県立医科大学医学部医学科教授 |
| 仁科 弘重 | 農学、食料科学 | 愛媛大学学長 |
| 西野 恒 | 情報学 | 京都大学大学院情報学研究科教授 |
| 西野 吉則 | 物理学、総合工学 | 北海道大学電子科学研究所教授 |
| 西原 祥子 | 基礎生物学、基礎医学 | 創価大学糖鎖生命システム融合研究所所長・特別教授 |
| 西堀 麻衣子 | 化学 | 東北大学国際放射光イノベーション・スマート研究センター教授 |
| 西村 いくこ | 基礎生物学 | 甲南大学特別研究員/甲南大学名誉教授/京都大学名誉教授 |
| 西村 圭一 | 数理科学、心理学・教育学 | 東京学芸大学大学院教育学研究科教授 |
| 西村 直子 | 経済学 | 立命館大学食マネジメント学部教授 |
| 西村 訓弘 | 経営学、基礎生物学 | 三重大学大学院地域イノベーション学研究科教授/三重大学特命副学長(戦略企画担当)/宇都宮大学学術院教授/宇都宮大学特命副学長 |
| 西村 正治 | 臨床医学 | 北海道呼吸器疾患研究所理事長/豊水総合メディカルクリニック医師/北海道大学名誉教授 |
| 西村 理行 | 歯学 | 大阪大学大学院歯学研究科特任教授 |
| 西山 彰 | 電気電子工学 | 芝浦工業大学SIT総合研究所特任教授 |
| 西山 忠男 | 地球惑星科学 | 熊本大学大学院先端科学研究部名誉教授 |
| 新田 淳美 | 薬学、基礎医学 | 富山大学学術研究部薬学・和漢系薬物治療学研究室教授 |
| 新田 一郎 | 法学、史学 | 東京大学大学院法学政治学研究科教授 |
| 二宮 周平 | 法学 | 立命館大学名誉教授 |
| 庭山 聡美 | 化学、薬学 | 室蘭工業大学大学院工学研究科しくみ解明系領域教授 |
| 糠塚 康江 | 法学 | 東北大学名誉教授 |
| 沼田 英治 | 基礎生物学 | 京都大学総合研究推進本部特定教授 |
| 沼野 充義 | 言語・文学、地域研究 | 名古屋外国語大学世界教養学部教授 |
| 根岸 一乃 | 臨床医学 | 慶應義塾大学医学部眼科学教室教授 |
| 根本 香絵 | 物理学、総合工学 | 学校法人沖縄科学技術大学院大学学園量子情報科学・技術ユニット教授/大学共同利用機関法人情報・システム研究機構国立情報学研究所特任教授 |
| 野内 玲 | 哲学、心理学・教育学 | 広島大学高等教育研究開発センター准教授 |
| 納富 信留 | 哲学 | 東京大学大学院人文社会系研究科教授 |
| 納富 雅也 | 総合工学、物理学 | 日本電信電話株式会社物性科学基礎研究所フェロー |
| 野家 啓一 | 哲学 | 東北大学名誉教授 |
| 野口 和彦 | 総合工学、機械工学 | 横浜国立大学総合学術高等研究院次世代工学システムの安全科学研究ユニット客員教授 |
| 野口 貴公美 | 法学 | 一橋大学副学長/一橋大学大学院法学研究科教授 |
| 野口 貴文 | 土木工学・建築学 | 東京大学大学院工学系研究科教授 |
| 野口 伸 | 食料科学、農学 | 北海道大学大学院農学研究院副研究院長/教授 |
| 野澤 祥子 | 心理学・教育学 | 東京大学大学院教育学研究科附属発達保育実践政策学センター准教授 |
| 野地 博行 | 基礎生物学 | 東京大学大学院工学系研究科応用化学専攻教授 |
| 野尻 浩之 | 物理学 | 東北大学金属材料研究所教授 |
| 野尻 美保子 | 物理学 | 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構素粒子原子核研究所教授 |
| 野田 昌吾 | 政治学 | 大阪公立大学大学院法学研究科教授 |
| 野田 優 | 化学 | 早稲田大学理工学術院教授 |
| 野田 進 | 電気電子工学 | 京都大学工学研究科教授 |
| 野田 哲生 | 基礎医学 | 公益財団法人がん研究会代表理事・がん研究所所長 |
| 野田 利弘 | 土木工学・建築学 | 名古屋大学大学院工学研究科教授 |
| 野々村 祝夫 | 臨床医学 | 大阪大学大学院医学系研究科教授研究科器官制御外科学講座(泌尿器科学)教授 |
| 野林 厚志 | 地域研究、史学 | 国立民族学博物館学術資源研究開発センター教授 |
| 野原 恵子 | 健康・生活科学、基礎医学 | 国立研究開発法人国立環境研究所客員研究員・名誉研究員 |
| 野宮 大志郎 | 社会学 | 中央大学文学部社会学専攻教授 |
| あ | か | さ | た | な | は | ま | や | ら | わ |
| 氏名 | 専門分野 | 現職名 |
|---|---|---|
| 芳賀 猛 | 食料科学 | 東京大学大学院農学生命科学研究科獣医学専攻教授 |
| 芳賀 信彦 | 臨床医学 | 国立障害者リハビリテーションセンター自立支援局長 |
| 萩島 理 | 土木工学・建築学 | 九州大学大学院総合理工学研究所教授 |
| 萩原 篤志 | 食料科学 | 長崎大学名誉教授/客員研究員/株式会社拓洋・技術顧問 |
| 萩原 正敏 | 基礎医学、基礎生物学 | 京都大学大学院医学研究科形態形成機構学教室教授 |
| 橋爪 真弘 | 健康・生活科学 | 東京大学大学院医学系研究科国際保健政策学教授 |
| 橋本 禅 | 環境学、農学 | 東京大学大学院農学生命科学研究科(未来ビジョン研究センター兼任)教授 |
| 橋本 隆子 | 情報学 | 千葉商科大学副学長/商経学部教授 |
| 橋本 毅彦 | 史学 | 東京大学名誉教授 |
| 橋本 雄一 | 地域研究 | 北海道大学大学院文学研究院人間科学部門教授 |
| 橋本 祐子 | 法学 | 龍谷大学法学部法律学科教授 |
| 橋本 優子 | 基礎医学 | 福島県立医科大学医学部病理病態診断学講座主任教授 |
| 長谷河 亜希子 | 法学 | 弘前大学人文社会科学部准教授 |
| 長谷川 隆代 | 化学、材料工学 | SWCC(株)代表取締役社長/取締役会議長/グループCEO |
| 長谷川 珠子 | 法学 | 岡山大学学術研究院社会文化科学学域(法)教授 |
| 長谷川 浩巳 | 機械工学、総合工学 | 一般財団法人電力中央研究所グリッドイノベーション研究本部ENIC研究部門シニアスペシャリスト |
| 長谷川 美貴 | 化学 | 青山学院大学理工学部化学・生命科学科教授 |
| 長谷川 好規 | 臨床医学 | 独立行政法人国立病院機構理事名古屋医療センター院長 |
| 長谷部 徳子 | 地球惑星科学 | 金沢大学環日本海域環境研究センター教授 |
| 長谷部 光泰 | 基礎生物学 | 大学共同利用機関法人自然科学研究機構基礎生物学研究所教授 |
| 長谷山 美紀 | 情報学 | 北海道大学大学院情報科学研究院教授 |
| 秦 洋二 | 食料科学 | 月桂冠株式会社専務取締役製造本部長 |
| 畠 義郎 | 基礎医学 | 鳥取大学医学部生命科学科教授 |
| 波多野 睦子 | 電気電子工学 | 東京科学大学理事・副学長 |
| 波多野 隆介 | 農学 | 北海道大学名誉教授 |
| 幡谷 則子 | 地域研究、社会学 | 上智大学外国語学部教授 |
| 服部 久美子 | 数理科学 | 東京都立大学大学院理学系研究科教授 |
| 羽藤 堅治 | 農学、食料科学 | 愛媛大学大学院農学研究科教授 |
| 花川 隆 | 基礎医学、臨床医学 | 京都大学医学研究科脳統合イメージング分野教授 |
| 花村 克悟 | 機械工学 | 研究開発法人科学技術振興機構 研究開発戦略センター上席フェロー |
| 花輪 公雄 | 地球惑星科学 | 東北大学名誉教授/国立研究開発法人海洋研究開発機構特任上席研究員 |
| 埴淵 知哉 | 地域研究、社会学 | 京都大学大学院文学研究科准教授 |
| 馬場 一美 | 歯学 | 昭和大学教授 |
| 馬場 俊彦 | 総合工学 | 横浜国立大学大学院工学研究院教授 |
| 馬場 嘉信 | 化学、総合工学 | 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構量子生命科学研究所所長/名古屋大学未来社会創造機構教授 |
| 濱 真一郎 | 法学 | 同志社大学法学部法律学科教授 |
| 浜口 伸明 | 経済学、地域研究 | 神戸大学経済経営研究所教授 |
| 濵﨑 洋子 | 基礎医学、基礎生物学 | 京都大学iPS細胞研究所教授 |
| 濱島 ちさと | 臨床医学、健康・生活科学 | 帝京大学医療技術学部看護学科教授 |
| 浜田 博文 | 心理学・教育学 | 筑波大学人間系教授 |
| 早川 和彦 | 経済学 | 広島大学大学院人間社会科学研究科教授 |
| 早川 眞一郎 | 法学 | 専修大学法科大学院教授 |
| 林 朗子 | 臨床医学 | 国立研究開発法人理化学研究所脳神経科学研究センター多階層精神疾患研究チームチームリーダー |
| 林 絵理 | 農学、食料科学 | 特定非営利活動法人植物工場研究会理事長 |
| 林 香里 | 社会学 | 東京大学理事/副学長/東京大学大学院情報学環教授 |
| 林 和弘 | 情報学、社会学 | 文部科学省科学技術・学術政策研究所データ解析政策研究室長 |
| 林 佳世子 | 史学、地域研究 | 一般社団法人国立大学協会専務理事/東京外国語大学名誉教授 |
| 林 久美子 | 物理学、基礎生物学 | 東京大学物性研究所教授 |
| 林 謙一郎 | 農学、基礎生物学 | 岡山理科大学生命科学部生物科学科教授 |
| 林 健司 | 電気電子工学 | 九州大学大学院システム情報科学研究院主幹教授 |
| 林 秀弥 | 法学 | 名古屋大学大学院法学研究科教授 |
| 林 貴美 | 法学 | 同志社大学法学部教授 |
| 林 隆之 | 心理学・教育学、総合工学 | 政策研究大学院大学教授 |
| 林 春男 | 土木工学・建築学、心理学・教育学 | 京都大学名誉教授 |
| 林 真貴子 | 法学 | 名古屋大学大学院法学研究科教授 |
| 林 正彦 | 物理学、地球惑星科学 | 日本学術振興会 ボン研究連絡センター長 |
| 林 美加子 | 歯学 | 大阪大学大学院歯学研究科教授 |
| 林 幸 | 材料工学 | 東京科学大学物質理工学院教授 |
| 林 裕子 | 基礎医学、経営学 | 山口大学大学院技術経営研究科教授(特命) |
| 林 由起子 | 基礎医学、臨床医学 | 東京医科大学学長/病態生理学分野主任教授 |
| 林 良子 | 言語・文学 | 神戸大学大学院国際文化学研究科教授 |
| 林部 均 | 史学 | 大学共同利用研究機関法人人間文化研究機構国立歴史民俗博物館研究部教授 |
| 早瀬 潤子 | 物理学、総合工学 | 慶應義塾大学理工学部教授 |
| 速水 真也 | 化学 | 熊本大学大学院先端科学研究部教授 |
| 速水 洋子 | 地域研究 | 日本学術振興会監事 |
| 原 真志 | 地域研究、経営学 | 香川大学大学院地域マネジメント研究科教授 |
| 原 良憲 | 経営学、情報学 | 大阪成蹊大学データサイエンス学部教授 |
| 原田 悦子 | 心理学・教育学、情報学 | 筑波大学名誉教授/客員教授/株式会社イデアラボリサーチディレクター |
| 原田 尚美 | 地球惑星科学 | 東京大学大気海洋研究所附属国際・地域連携研究センター教授 |
| 原田 久 | 政治学 | 立教大学法学部教授 |
| 原田 博司 | 電気電子工学、情報学 | 京都大学大学院情報学研究科教授 |
| 原田 浩之 | 歯学 | 東京科学大学大学院医歯学総合研究科顎口腔腫瘍外科学分野教授 |
| 原田 正樹 | 社会学 | 日本福祉大学学長 |
| 原田 慶恵 | 基礎生物学 | 大阪大学蛋白質研究所教授 |
| 坂東 麻衣 | 総合工学 | 九州大学大学院工学研究院航空宇宙工学部門教授 |
| 坂内 博子 | 基礎生物学、基礎医学 | 早稲田大学理工学術院教授 |
| 日置 尋久 | 情報学 | 京都大学大学院人間・環境学研究科教授 |
| 東 尚弘 | 健康・生活科学 | 東京大学医学系研究科公衆衛生学分野教授 |
| 東野 輝夫 | 情報学 | 京都橘大学副学長/工学部教授 |
| 東山 繁樹 | 基礎医学 | 愛媛大学プロテオサイエンスセンター教授 |
| 東山 哲也 | 基礎生物学 | 東京大学大学院理学系研究科教授 |
| 樋口 知之 | 情報学、数理科学 | 中央大学理工学部ビジネスデータサイエンス学科教授 |
| 樋口 ゆり子 | 薬学、基礎医学 | 京都大学大学院薬学研究科教授 |
| 彦坂 晶子 | 農学、食料科学 | 千葉大学大学院園芸学研究院准教授 |
| 久田 嘉章 | 土木工学・建築学 | 工学院大学建築学部まちづくり学科教授 |
| 久堀 徹 | 基礎生物学 | 国立大学法人総合研究大学院大学監事 |
| 一杉 太郎 | 化学 | 東京大学大学院理学系研究科教授 |
| 日比 嘉高 | 言語・文学 | 名古屋大学大学院人文学研究科教授 |
| 日比野 浩 | 基礎医学 | 大阪大学大学院医学系研究科教授 |
| 日比谷 紀之 | 地球惑星科学 | 東京大学名誉教授/東京海洋大学客員教授/国立研究開発法人海洋研究開発機構招聘上席研究員 |
| 姫岡 とし子 | 史学 | 東京大学名誉教授 |
| 肥山 詠美子 | 物理学 | 東北大学大学院理学研究科物理学専攻教授 |
| 日向 太郎 | 言語・文学 | 東京大学大学院人文社会系研究科教授 |
| 俵木 悟 | 地域研究 | 成城大学文芸学部教授 |
| 平井 静 | 食料科学、健康・生活科学 | 千葉大学大学院園芸学研究院准教授 |
| 平井 宏和 | 基礎医学 | 群馬大学大学院医学系研究科脳神経再生医学分野教授 |
| 平井 みどり | 薬学 | 神戸大学名誉教授/京都大学医学研究科特任教授 |
| 平尾 明子 | 化学、材料工学 | 株式会社東芝研究開発センターナノ材料フロンティア研究所上席参与 |
| 平尾 雅彦 | 化学、環境学 | 東京大学先端科学技術研究センターシニアリサーチフェロー |
| 開本 浩矢 | 経営学 | 大阪大学大学院経済学研究科教授 |
| 平沢 晃 | 臨床医学、健康・生活科学 | 岡山大学学術研究院医歯薬学域臨床遺伝子医療学分野教授 |
| 平澤 毅 | 史学、環境学 | 文化庁文化財第二課主任文化財調査官(名勝部門) |
| 平田 彩子 | 法学 | 東京大学法学政治学研究科准教授 |
| 平田 京子 | 土木工学・建築学、健康・生活科学 | 日本女子大学建築デザイン学部建築デザイン学科教授 |
| 平田 貞代 | 情報学、総合工学 | 芝浦工業大学大学院理工学研究科准教授/東北大学大学院工学研究科特任准教授 |
| 平田 たつみ | 基礎生物学、基礎医学 | 大学共同利用機関法人情報・システム研究機構国立遺伝学研究所教授 |
| 平田 直 | 地球惑星科学 | 東京大学名誉教授 |
| 平野 愛弓 | 総合工学 | 東北大学電気通信研究所教授、東北大学材料科学高等研究所教授 |
| 平野 高司 | 農学、環境学 | 北海道大学大学院農学研究院教授 |
| 平野 千果子 | 史学 | 武蔵大学人文学部特任教授 |
| 平林 由希子 | 土木工学・建築学 | 芝浦工業大学工学部土木工学科教授 |
| 平本 厚 | 経済学 | 東北大学大学院経済学研究科名誉教授 |
| 平山 真理 | 法学 | 白鷗大学法学部教授 |
| 平山 幹子 | 法学 | 関西学院大学法学部法律学科教授 |
| 飛龍 志津子 | 総合工学、統合生物学 | 同志社大学生命医科学部医情報学科教授 |
| 広瀬 統一 | 健康・生活科学、臨床医学 | 早稲田大学スポーツ科学学術院教授 |
| 廣瀬 真理子 | 法学 | ー(現職無し) |
| 廣野 陽子 | 機械工学 | DMG森精機株式会社R&D執行役員AM部部長 |
| 廣本 祥子 | 材料工学 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構構造材料研究センター耐食材料グループリーダー/早稲田大学理工学術院客員教授 |
| 深川 美里 | 物理学 | 大学共同利用機関法人自然科学研究機構国立天文台教授 |
| 深津 武馬 | 基礎生物学、統合生物学 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所モレキュラーバイオシステム研究部門首席研究員 |
| 深堀 聰子 | 心理学・教育学 | 九州大学教育改革推進本部企画・評価部門教授 |
| 深町 加津枝 | 環境学、農学 | 京都大学大学院地球環境学堂准教授 |
| 深見 希代子 | 基礎医学 | 東京薬科大学名誉教授/生命医科学科客員教授 |
| 福士 謙介 | 環境学、土木工学・建築学 | 東京大学未来ビジョン研究センター教授/センター長 |
| 福重 元嗣 | 経済学、数理科学 | 中央大学総合政策学部教授 |
| 福嶋 健二 | 物理学 | 東京大学大学院理学系研究科物理学専攻教授 |
| 福田 弘和 | 食料科学、機械工学 | 大阪公立大学大学院工学研究科機械系専攻機械工学分野教授 |
| 福永 香 | 電気電子工学、総合工学 | 横浜国立大学大学院工学研究院教授 |
| 福永 伸哉 | 史学 | 大阪大学特任教授 |
| 福元 健太郎 | 政治学 | 東京大学大学院法学政治学研究科教授 |
| 福本 康秀 | 数理科学 | 九州大学マス・フォア・インダストリ研究所教授 |
| 福山 満由美 | 機械工学 | 株式会社日立製作所研究開発グループ技術戦略室技術統括センタ長 |
| 藤井 一至 | 農学 | 福島国際研究教育機構土壌ホメオスタシス研究ユニットユニットリダー |
| 藤井 健吉 | 総合工学、環境学 | 花王株式会社研究開発部門研究主幹/研究戦略・企画部部長 |
| 藤井 孝藏 | 機械工学、総合工学 | 東京理科大学工学部情報工学科客員教授 |
| 藤井 幸彦 | 臨床医学 | 新潟大学脳研究所脳神経外科学分野教授 |
| 藤井 良一 | 地球惑星科学 | (公財)日本極地研究振興会理事長/情報・システム研究機構国立極地研究所特任教授 |
| 藤岡 沙都子 | 化学 | 慶應義塾大学理工学部応用化学科准教授 |
| 藤川 英華 | 数理科学 | 東京科学大学理学院数学系准教授 |
| 藤倉 修一 | 土木工学・建築学 | 宇都宮大学地域デザイン科学部社会基盤デザイン学科教授 |
| 藤﨑 泰正 | 電気電子工学 | 大阪大学大学院情報科学研究科教授 |
| 藤澤 彰英 | 物理学 | 九州大学応用力学研究所主幹教授 |
| 藤澤 健太 | 物理学 | 山口大学時間学研究所長/教授 |
| 藤島 実 | 電気電子工学 | 広島大学大学院先進理工系科学研究科量子物質科学プログラム教授 |
| 藤代 一成 | 情報学 | 慶應義塾大学理工学部情報工学科教授 |
| 藤田 修 | 機械工学、総合工学 | 北海道大学大学院教育推進機構特任教授 |
| 藤田 喜久雄 | 機械工学、総合工学 | 大阪大学大学院工学研究科機械工学専攻教授 |
| 藤田 照典 | 化学 | 中部大学先端研究センター特任教授 |
| 藤田 知道 | 基礎生物学、農学 | 北海道大学大学院理学研究院教授 |
| 藤田 直也 | 薬学、基礎医学 | 公益財団法人がん研究会がん化学療法センター所長 |
| 藤田 眞幸 | 臨床医学、基礎医学 | 慶應義塾大学医学部教授 |
| 藤本 亮 | 法学 | 名古屋大学名誉教授 |
| 藤本 俊幸 | 化学 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所研究戦略本部チーフ標準化オフィサー |
| 藤本 博志 | 電気電子工学 | 東京大学大学院新領域創成科学研究科先端エネルギー工学専攻教授 |
| 藤森 真一郎 | 環境学 | 京都大学大学院工学研究科教授 |
| 藤山 文乃 | 基礎医学、臨床医学 | 北海道大学大学院医学研究院組織細胞教室教授 |
| 藤原 章正 | 土木工学・建築学 | 広島大学IDEC国際連携機構教授 |
| 藤原 聡 | 総合工学 | 日本電信電話株式会社物性科学基礎研究所上席特別研究員 |
| 藤原 聖子 | 哲学 | 東京大学大学院人文社会系研究科教授 |
| 藤原 徹 | 農学 | 東京大学大学院農学生命科学研究科教授 |
| 二神 枝保 | 経営学 | 横浜国立大学大学院国際社会科学研究院教授 |
| 船川 義正 | 材料工学 | JFEテクノリサーチ株式会社取締役西日本ソリューション本部長 |
| 船曵 康子 | 臨床医学、健康・生活科学 | 京都大学大学院人間・環境学研究科教授 |
| 古江 美保 | 基礎医学、基礎生物学 | 株式会社セルミミック代表取締役 |
| 古田 和子 | 経済学、地域研究 | 慶應義塾大学名誉教授 |
| 古原 忠 | 材料工学 | 東北大学金属材料研究所教授 |
| 古谷 研 | 食料科学、環境学 | 公益財団法人海洋生物環境研究所顧問 |
| 古谷 誠章 | 土木工学・建築学 | 早稲田大学創造理工学部建築学科教授 |
| 古屋 正人 | 地球惑星科学 | 北海道大学大学院理学研究院地球惑星科学部門教授 |
| 寳金 清博 | 臨床医学 | 国立大学法人北海道大学総長 |
| 法橋 尚宏 | 健康・生活科学 | 神戸大学大学院保健学研究科家族看護学分野教授 |
| 保正 友子 | 社会学 | 日本福祉大学社会福祉学部学部長 |
| 細川 亙 | 臨床医学、法学 | 独立行政法人地域医療機能推進機構大阪みなと中央病院長 |
| 細川 宗孝 | 農学 | 近畿大学農学部農業生産科学科教授 |
| 細越 裕子 | 物理学、化学 | 大阪公立大学大学院理学研究科物理学専攻教授 |
| 細見 和之 | 哲学、言語・文学 | 京都大学大学院人間・環境学研究科教授 |
| 細谷 紀子 | 臨床医学、基礎医学 | 東京大学大学院医学系研究科疾患生命工学センター放射線分子医学部門准教授 |
| 堀 正和 | 食料科学、基礎生物学 | 国立研究開発法人水産研究・教育機構水産資源研究所社会・生態系システム部沿岸生態系暖流域グループ長 |
| 堀 美香 | 基礎医学、臨床医学 | 名古屋大学環境医学研究所内分泌代謝分野講師 |
| 堀 宗朗 | 土木工学・建築学 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構部門長 |
| 堀江 薰 | 言語・文学、心理学・教育学 | 愛知大学文学部教授 |
| 堀江 正知 | 健康・生活科学 | 産業医科大学副学長/産業生態科学研究所産業保健管理学教授 |
| 堀田 龍也 | 情報学、心理学・教育学 | 東京学芸大学教職大学院教授 |
| 本庄 武 | 法学 | 一橋大学大学院法学研究科教授 |
| 本田 由紀 | 社会学、心理学・教育学 | 東京大学大学院教育学研究科教授 |
| 本間 香貴 | 農学 | 東北大学大学院農学研究科教授 |
| あ | か | さ | た | な | は | ま | や | ら | わ |
| 氏名 | 専門分野 | 現職名 |
|---|---|---|
| 前川 宏一 | 土木工学・建築学 | 横浜国立大学総合学術高等研究院客員教授 |
| 前川 知樹 | 歯学、基礎医学 | 新潟大学大学院医歯学総合研究科高度口腔機能教育研究センター研究教授 |
| 前田 秋彦 | 食料科学、基礎医学 | 京都産業大学生命科学部産業生命科学科教授 |
| 前田 香織 | 情報学 | 広島市立大学理事長補佐/最高デジタル責任者/特任教授 |
| 前田 健康 | 歯学、基礎医学 | 新潟大学医歯学系教授 |
| 前村 浩二 | 臨床医学 | 長崎大学医学部長/生命医科学域循環器内科学教授 |
| 牧野 邦昭 | 経済学、史学 | 摂南大学経済学部教授 |
| 牧原 出 | 政治学、史学 | 東京大学先端科学技術研究センター教授 |
| 真島 秀行 | 数理科学 | お茶の水女子大学名誉教授 |
| 益 一哉 | 電気電子工学、総合工学 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所量子・AI融合技術ビジネス開発グローバル研究センター長 |
| 増澤 徹 | 機械工学 | 茨城大学副学長/学術研究院応用理工学野教授 |
| 増田 しのぶ | 基礎医学 | 日本大学医学部病態病理学系腫瘍病理学分野教授 |
| 益田 晴恵 | 地球惑星科学、環境学 | 大阪公立大学都市科学防災研究センター特任教授 |
| 升本 順夫 | 地球惑星科学 | 東京大学大学院理学系研究科教授 |
| 町村 敬志 | 社会学 | 東京経済大学コミュニケーション学部教授/一橋大学名誉教授 |
| 松井 知子 | 情報学、数理科学 | 大学共同利用機関法人情報・システム研究機構統計数理研究所研究主幹/教授 |
| 松浦 幹太 | 情報学 | 東京大学生産技術研究所教授 |
| 松浦 良充 | 心理学・教育学 | 慶應義塾常任理事 |
| 松尾 亜紀子 | 機械工学 | 慶應義塾大学理工学部教授 |
| 松尾 慎治 | 電気電子工学 | 日本電信電話株式会社NTT先端集積デバイス研究所NTTフェロー |
| 松尾 美和 | 経営学、土木工学・建築学 | 神戸大学経済経営研究所教授 |
| 松尾 由賀利 | 物理学、総合工学 | 法政大学理工学部教授 |
| 松尾 陽 | 法学 | 名古屋大学法政国際教育協力研究センター副センター長/教授 |
| 松岡 雅雄 | 基礎医学、臨床医学 | 熊本大学大学院生命科学研究部血液・膠原病・感染症内科学講座教授 |
| 松岡 由貴 | 材料工学、物理学 | 奈良女子大学 研究院自然科学系准教授 |
| 松方 冬子 | 史学 | 東京大学史料編纂所教授 |
| 松下 佳代 | 心理学・教育学 | 京都大学大学院教育学研究科教授 |
| 松下 伸広 | 材料工学、電気電子工学 | 東京科学大学副理事/物質理工学院教授 |
| 松島 法明 | 経済学 | 大阪大学大学院国際公共政策研究科教授 |
| 松島 斉 | 経済学 | 東京大学大学院経済学研究科教授 |
| 松田 陽 | 史学、地域研究 | 東京大学大学院人文社会系研究科准教授 |
| 松田 巌 | 物理学、化学 | 東京大学物性研究所教授 |
| 松田 一彦 | 農学 | 近畿大学農学部応用生命化学科教授 |
| 松田 二子 | 食料科学、基礎生物学 | 東京大学大学院農学生命科学研究科獣医学専攻教授 |
| 松田 三知子 | 機械工学、情報学 | 神奈川工科大学名誉教授 |
| 松田 道行 | 基礎医学 | シミックファーマサイエンス株式会社サイエンティフィックアドバイザー |
| 松田 素二 | 地域研究 | 総合地球環境学研究所特任教授 |
| 松田 曜子 | 土木工学・建築学 | 京都大学防災研究所巨大災害研究センター准教授 |
| 松永 幸大 | 基礎生物学 | 東京大学大学院新領域創成科学研究科教授 |
| 松中 学 | 法学 | 名古屋大学大学院法学研究科教授 |
| 松八重 一代 | 環境学、経済学 | 東北大学大学院 環境科学研究科教授 |
| 松原 厚 | 機械工学 | 京都大学大学院工学研究科教授 |
| 松宮 徹 | 材料工学 | 大阪電気通信大学監事 |
| 松本 晶子 | 統合生物学 | 琉球大学国際地域創造学部教授 |
| 松本 健一 | 情報学 | 奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科教授 |
| 松本 卓也 | 歯学、材料工学 | 岡山大学学術研究院医歯薬学域教授 |
| 松本 恒雄 | 法学 | 一橋大学名誉教授/独立行政法人国民生活センター顧問 |
| 松本 尚子 | 法学、史学 | 上智大学法学部国際関係法学科教授 |
| 松本 博志 | 健康・生活科学、臨床医学 | 大阪大学大学院医学系研究科教授 |
| 松本 宏 | 農学 | 筑波大学名誉教授 |
| 松本 守雄 | 臨床医学 | 慶應義塾大学医学部整形外科学教授 |
| 松本 有 | 臨床医学 | 東京警察病院耳鼻咽喉科部長 |
| 松山 美和 | 歯学、健康・生活科学 | 徳島大学大学院医歯薬学研究部教授 |
| 丸川 恵理子 | 歯学 | 東京科学大学口腔再生再建学分野・口腔インプラント科教授 |
| 丸山 明子 | 基礎生物学、農学 | 九州大学大学院農学研究院准教授 |
| 丸山 厚 | 化学 | 東京薬科大学薬学部特命教授 |
| 丸山 淳子 | 地域研究 | 津田塾大学学芸学部多文化・国際協力学科教授 |
| 三浦 麻子 | 心理学・教育学 | 大阪大学大学院人間科学研究科教授 |
| 三浦 永理 | 材料工学 | 兵庫県立大学大学院工学研究科准教授 |
| 三浦 佳世 | 心理学・教育学 | 九州大名誉教授 |
| 三浦 恭子 | 基礎生物学、基礎医学 | 熊本大学大学院生命科学研究部老化・健康長寿学講座教授 |
| 三浦 誠司 | 材料工学 | 北海道大学大学院工学研究院材料科学部門教授 |
| 三浦 まり | 政治学 | 上智大学法学部教授 |
| 三重野 英子 | 健康・生活科学、臨床医学 | 大分大学医学部看護学科教授 |
| 三重野 文晴 | 経済学、地域研究 | 京都大学東南アジア地域研究研究所教授/所長 |
| 三上 芳喜 | 基礎医学 | 熊本大学病院病理診断科教授 |
| 三鴨 廣繁 | 臨床医学 | 愛知医科大学医学部感染症科教授 |
| 三木 浩一 | 法学 | 慶應義塾大学教授 |
| 三澤 日出巳 | 薬学 | 慶應義塾大学薬学部教授 |
| 三島 和夫 | 臨床医学 | 秋田大学大学院医学系研究科精神科学講座教授 |
| 美島 健二 | 歯学 | 昭和大学歯学部口腔病態診断科学講座口腔病理学部門教授 |
| 水口 雅 | 臨床医学、基礎医学 | 心身障害児総合医療療育センターむらさき愛育園園長 |
| 水島 昇 | 基礎医学、基礎生物学 | 東京大学大学院医学系研究科分子細胞生物学専攻分子生物学分野教授 |
| 水谷 哲也 | 農学、食料科学 | 東京農工大学農学部附属感染症未来疫学研究センターセンター長/教授 |
| 水野 毅 | 機械工学、電気電子工学 | 埼玉大学名誉教授/特任教授 |
| 水野 尚之 | 言語・文学、地域研究 | 神戸女子大学文学部教授 |
| 水野 紀子 | 法学 | 白鷗大学法学部教授 |
| 溝上 慎一 | 心理学・教育学 | 桐蔭横浜大学教育研究開発機構教授 |
| 溝口 元 | 史学 | 立正大学名誉教授 |
| 溝端 佐登史 | 経済学、地域研究 | 京都大学名誉教授/京都大学経済研究所特任教授/立命館大学客員教授 |
| 御手洗 容子 | 材料工学 | 東京大学大学院新領域創成科学研究科物質系専攻教授 |
| 道園 真一郎 | 物理学、総合工学 | 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構加速器研究施設教授 |
| 三ツ井 崇 | 史学、地域研究 | 東京大学大学院総合文化研究科教授 |
| 満倉 靖恵 | 総合工学、健康・生活科学 | 慶應義塾大学理工学部システムデザイン工学科教授 |
| 三成 美保 | 法学、史学 | 追手門学院大学教授/奈良女子大学名誉教授 |
| 皆川 満寿美 | 社会学 | 中央学院大学現代教養学部准教授 |
| 湊 真一 | 情報学 | 京都大学大学院情報学研究科教授 |
| 南 雅文 | 薬学、基礎医学 | 北海道大学大学院薬学研究院教授 |
| 南 美穂子 | 数理科学 | 慶應義塾大学理工学部数理科学科教授 |
| 南 康博 | 基礎医学 | 神戸大学大学院医学研究科教授 |
| 南澤 孝太 | 総合工学、情報学 | 慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授 |
| 南谷 英美 | 物理学、材料工学 | 大阪大学産業科学研究所ナノ機能予測研究分野教授 |
| 美濃 導彦 | 情報学、電気電子工学 | 国立研究開発法人理化学研究所研究政策審議役/京都情報大学院大学副学長 |
| 美濃島 薫 | 物理学、総合工学 | 電気通信大学大学院情報理工学研究科教授 |
| 見延 庄士郎 | 地球惑星科学 | 北海道大学大学院理学研究院教授 |
| 三村 將 | 臨床医学 | 慶應義塾大学予防医療センター特任教授 |
| 宮川 努 | 経済学 | 学習院大学経済学部教授 |
| 宮川 剛 | 基礎医学、心理学・教育学 | 藤田医科大学研究推進本部総合医科学研究部門医科学研究センターシステム医科学研究部門教授 |
| 三宅 幸子 | 基礎医学 | 順天堂大学医学部免疫学講座教授 |
| 三宅 秀彦 | 臨床医学 | お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科教授 |
| 宮越 龍義 | 経済学、地域研究 | 岐阜聖徳学園大学経済情報学部教授 |
| 宮崎 あかね | 化学 | 日本女子大学理学部化学生命科学科教授 |
| 宮崎 久美子 | 総合工学、経営学 | 東京工業大学名誉教授 |
| 宮崎 恒二 | 地域研究 | 大学共同利用機関法人人間文化研究機構理事 |
| 宮﨑 康二 | 臨床医学 | 医療法人聖粒会慈恵病院顧問 |
| 宮﨑 陽子 | 健康・生活科学 | 羽衣国際大学人間生活学部人間生活学科教授 |
| 宮路 淳子 | 史学 | 奈良女子大学研究院人文科学系教授 |
| 宮田 隆志 | 化学 | 関西大学化学生命工学部化学・物質工学科教授 |
| 宮田 麻理子 | 基礎医学、臨床医学 | 東京女子医科大学医学部生理学講座(神経生理学分野)教授/基幹分野長 |
| 宮地 元彦 | 健康・生活科学 | 早稲田大学スポーツ科学学術院教授 |
| 宮野 道雄 | 健康・生活科学、土木工学・建築学 | 大阪公立大学都市科学・防災研究センター客員教授 |
| 宮町 良広 | 地域研究、経済学 | 大分大学経済学部地域システム学科教授 |
| 宮本 恭子 | 社会学、経済学 | 島根大学学術研究院人文社会科学系教授 |
| 宮本 悟 | 地域研究、政治学 | 聖学院大学政治経済学部政治経済学科教授 |
| 宮本 太郎 | 政治学、地域研究 | 中央大学法学部教授 |
| 宮本 ともみ | 法学 | 岩手大学人文社会科学部教授 |
| 宮本 陽一 | 言語・文学 | 大阪大学大学院人文学研究科教授 |
| 宮本 庸平 | 食料科学、基礎医学 | 東レ株式会社臨床開発部門長 |
| 三輪 律江 | 土木工学・建築学、社会学 | 横浜市立大学大学院都市社会文化研究科教授 |
| 向井 千秋 | 臨床医学 | 東京理科大学特任副学長 |
| 武藤 香織 | 社会学、健康・生活科学 | 東京大学医科学研究所教授 |
| 武藤 由子 | 農学 | 岩手大学農学部地域環境科学科准教授 |
| 棟近 雅彦 | 総合工学 | 早稲田大学理工学術院教授 |
| 村井 俊哉 | 臨床医学 | 京都大学大学院医学研究科教授 |
| 村井 祐一 | 機械工学 | 北海道大学工学研究院教授 |
| 村尾 美緒 | 物理学、情報学 | 東京大学大学院理学系研究科教授 |
| 村尾 祐美子 | 社会学 | 東洋大学社会学部社会学科准教授 |
| 村上 あかね | 社会学 | 桃山学院大学社会学部社会学科教授 |
| 村上 暁信 | 環境学、土木工学・建築学 | 筑波大学システム情報系教授 |
| 村上 郁也 | 心理学・教育学 | 東京大学大学院人文社会系研究科教授 |
| 村上 衛 | 経済学、史学 | 京都大学人文科学研究所教授 |
| 村上 俊之 | 電気電子工学 | 慶應義塾大学理工学部学部長/教授 |
| 村上 哲明 | 基礎生物学、統合生物学 | 兵庫県立人と自然の博物館館長 |
| 村上 正晃 | 基礎医学 | 北海道大学遺伝子病制御研究所所長/分子神経免疫学分野教授 |
| 村越 敬 | 化学 | 北海道大学大学院理学研究院化学部門教授 |
| 村松 里衣子 | 基礎医学 | 国立精神・神経医療研究センター神経研究所神経薬理研究部部長 |
| 村山 朝子 | 地域研究 | 茨城大学名誉教授 |
| 村山 斉 | 物理学 | カリフォルニア大学バークレー校物理学科教授/東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構教授 |
| 村山 正宜 | 基礎医学 | 国立研究開発法人理化学研究所脳神経科学研究センターチームリーダー |
| 村山 泰啓 | 情報学、地球惑星科学 | 京都大学附属図書館研究開発室教授 |
| 室田 佳恵子 | 食料科学 | 島根大学学術研究院農生命科学系教授 |
| 目黒 公郎 | 土木工学・建築学 | 東京大学大学院情報学環長/学際情報学府長 |
| 持田 灯 | 土木工学・建築学 | 東北大学名誉教授 |
| 望月 直樹 | 基礎医学、臨床医学 | 国立研究開発法人国立循環器病研究センター研究所長 |
| 持丸 正明 | 健康・生活科学、情報学 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所人間拡張研究センター研究センター長 |
| 本橋 ほづみ | 基礎医学、基礎生物学 | 東北大学加齢医学研究所教授 |
| 森 章 | 農学、環境学 | 東京大学先端科学技術研究センター教授 |
| 森 郁恵 | 基礎生物学 | 名古屋大学名誉教授 |
| 森 健策 | 情報学 | 名古屋大学大学院情報学研究科知能システム学専攻教授 |
| 森 晃爾 | 健康・生活科学 | 産業医科大学産業生態科学研究所教授 |
| 森 正樹 | 臨床医学 | 東海大学副学長/医学部長 |
| 森 勇介 | 電気電子工学 | 大阪大学大学院工学研究科教授 |
| 盛合 志帆 | 情報学、数理科学 | 国立研究開発法人情報通信研究機構執行役/サイバーセキュリティ研究所所長 |
| 森川 茂 | 基礎医学、食料科学 | 国立健康危機管理研究機構国立感染症研究所名誉所員 |
| 森川 博之 | 電気電子工学、情報学 | 東京大学大学院工学系研究科電気系工学専攻教授 |
| 森田 雅也 | 経営学 | 関西大学社会学部教授 |
| 森田 美代 | 基礎生物学 | 大学共同利用機関法人自然科学研究機構基礎生物学研究所教授 |
| 森原 康仁 | 経済学、経営学 | 専修大学経済学部教授 |
| 森本 泉 | 地域研究 | 明治学院大学国際学部教授 |
| 森本 淳子 | 環境学、農学 | 北海道大学大学院農学研究院教授 |
| 森山 花鈴 | 政治学 | 南山大学社会倫理研究所第一種研究員/総合政策学部総合政策学科准教授 |
| 護山 真也 | 哲学 | 信州大学人文学部教授 |
| 森吉 千佳子 | 化学、物理学 | 広島大学大学院先進理工系科学研究科教授 |
| 師 茂樹 | 哲学 | 早稲田大学文学学術院教授 |
| 諸富 徹 | 経済学 | 京都大学大学院経済学研究科/地球環境学堂教授 |
| 門田 暁人 | 情報学 | 岡山大学学術研究院環境生命自然科学学域教授 |
| 門田 有希 | 農学 | 岡山大学学術研究院環境生命自然科学学域教授 |
| あ | か | さ | た | な | は | ま | や | ら | わ |
| 氏名 | 専門分野 | 現職名 |
|---|---|---|
| 八尾 史 | 哲学 | 東京大学大学院人文社会系研究科准教授 |
| 八木 久美子 | 哲学、地域研究 | 名古屋外国語大学世界教養学部世界教養学科教授 |
| 八木 信行 | 食料科学、農学 | 東京大学大学院農学生命科学研究科教授 |
| 八木 洋憲 | 農学 | 東京大学大学院農学生命科学研究科農業・資源経済学専攻准教授 |
| 八木 康史 | 情報学 | 大阪大学産業科学研究所教授 |
| 八木谷 聡 | 電気電子工学、地球惑星科学 | 金沢大学理工研究域電子情報通信学系教授 |
| 矢島 知子 | 化学 | お茶の水女子大学基幹研究院自然科学系教授 |
| 安井 健悟 | 経済学 | 青山学院大学経済学部教授 |
| 安井 眞奈美 | 地域研究 | 大学共同利用機関法人人間文化研究機構国際日本文化研究センター教授 |
| 安尾 しのぶ | 食料科学、基礎医学 | 九州大学大学院農学研究院教授 |
| 安河内 恵子 | 社会学 | 九州工業大学教養教育院教授 |
| 安田 恵一郎 | 電気電子工学 | 東京都立大学システムデザイン学部電子情報システム工学科教授 |
| 安田 拓人 | 法学 | 京都大学大学院法学研究科教授 |
| 安田 仁奈 | 統合生物学、環境学 | 東京大学大学院農学生命科学研究科教授 |
| 安武 大輔 | 農学、食料科学 | 九州大学大学院農学研究院准教授 |
| 安永 円理子 | 農学、食料科学 | 東京農工大学農学研究院准教授 |
| 谷田貝 亜紀代 | 地球惑星科学、環境学 | 弘前大学大学院理工学研究科教授 |
| 谷内江 望 | 統合生物学、基礎生物学 | ブリティッシュ・コロンビア大学Biomedical Engineering教授/ 東京大学先端科学技術研究センター客員教授/ 大阪大学ヒューマン・メタバース疾患研究拠点特任教授 |
| 八谷 寛 | 健康・生活科学 | 名古屋大学大学院医学系研究科教授 |
| 矢冨 裕 | 臨床医学 | 国際医療福祉大学大学院長 |
| 栁瀬 陽一 | 物理学 | 京都大学大学院理学研究科教授 |
| 矢野 育子 | 薬学 | 神戸大学医学部附属病院薬剤部長/教授 |
| 矢野 恵美 | 法学 | 琉球大学大学院法務研究科教授 |
| 矢野 昌裕 | 農学 | 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 基盤技術研究本部 農業情報研究センター シニアエクゼクティブリサーチャー |
| 矢野 昌浩 | 法学 | 名古屋大学大学院法学研究科教授 |
| 矢部 彰 | 機械工学、総合工学 | 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構技術戦略研究センターフェロー |
| 山内 太郎 | 統合生物学、健康・生活科学 | 北海道大学大学院保健科学研究院健康科学分野教授/環境健康科学研究教育センターセンター長 |
| 山内 紀子 | 化学 | 茨城大学学術研究院応用理工学野准教授 |
| 山内 美穂 | 化学、材料工学 | 九州大学先導物質化学研究所分子集積化学部門無機物質化学分野教授 |
| 山岡 耕春 | 地球惑星科学 | 原子力規制委員会委員 |
| 山岡 龍一 | 政治学、哲学 | 放送大学教養学部教授 |
| 山形 俊男 | 地球惑星科学 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構アプリケーションラボ特任上席研究員/東京大学名誉教授 |
| 山川 みやえ | 健康・生活科学 | 大阪大学大学院医学系研究科統合保健看護科学分野老年看護学准教授 |
| 山岸 明彦 | 地球惑星科学、基礎生物学 | 東京薬科大学生命科学部名誉教授 |
| 山極 壽一 | 統合生物学 | 大学共同利用機関法人人間文化研究機構総合地球環境学研究所長 |
| 山口 景子 | 経営学 | 名古屋大学大学院経済学研究科准教授 |
| 山口 茂弘 | 化学 | 名古屋大学トランスフォーマティブ生命分子研究所教授 |
| 山口 しのぶ | 総合工学 | 東京工業大学名誉教授 |
| 山口 紀子 | 農学 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構農業環境研究部門化学物質リスク研究領域グループ長 |
| 山口 浩司 | 総合工学、物理学 | 日本電信電話株式会社物性科学基礎研究所フェロー |
| 山口 真美 | 心理学・教育学 | 中央大学文学部教授 |
| 山子 茂 | 化学 | 京都大学化学研究所材料機能化学研究系高分子制御合成研究領域教授 |
| 山越 言 | 地域研究、統合生物学 | 京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科教授 |
| 山崎 多恵子 | 数理科学 | 東京理科大学理工学部数学科教授 |
| 山﨑 孝史 | 地域研究 | 大阪公立大学大学院文学研究科人間行動学専攻地理学専修教授 |
| 山崎 典子 | 物理学 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所教授 |
| 山崎 祐司 | 物理学 | 神戸大学理学研究科物理学専攻教授 |
| 山﨑 由美子 | 心理学・教育学 | 新潟医療福祉大学心理・福祉学部心理健康学科教授 |
| 山下 敦子 | 基礎生物学 | 大阪大学蛋白質研究所教授 |
| 山下 智志 | 数理科学、情報学 | 大学共同利用機関法人情報・システム研究機構統計数理研究所副所長/教授 |
| 山下 潤 | 地域研究、環境学 | 九州大学大学院比較社会文化研究院教授 |
| 山下 恭広 | 食料科学 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 畜産研究部門上級研究員 |
| 山下 直美 | 情報学、健康・生活科学 | 京都大学大学院情報学研究科教授 |
| 山下 誠 | 化学 | 東京科学大学理学院化学系教授 |
| 山下 正廣 | 化学 | 東北大学大学院理学研究科名誉教授 |
| 山下 まり | 農学 | 東北大学大学院農学研究科教授 |
| 山下 祐介 | 社会学 | 東京都立大学大学院人文科学研究科教授 |
| 山下 竜一 | 法学 | 専修大学法学部教授 |
| 山城 隆 | 歯学 | 大阪大学大学院歯学研究科教授 |
| 山岨 達也 | 臨床医学 | 東京逓信病院病院長 |
| 山田 あすか | 土木工学・建築学 | 東京電機大学未来科学部建築学科教授 |
| 山田 育穂 | 地球惑星科学、地域研究 | 東京大学空間情報科学研究センター教授 |
| 山田 聡 | 歯学 | 東北大学大学院歯学研究科教授 |
| 山田 秀 | 総合工学、数理科学 | 慶應義塾大学理工学部教授 |
| 山田 俊治 | 言語・文学 | 横浜市立大学名誉教授 |
| 山田 亨 | 物理学 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所教授 |
| 山田 希 | 法学 | 立命館大学法学部法学科教授 |
| 山田 容子 | 化学 | 京都大学化学研究所物質創製化学研究系教授 |
| 山田 真紀 | 心理学・教育学、社会学 | 椙山女学園大学教育学部子ども発達学科教授 |
| 山田 真茂留 | 社会学 | 早稲田大学文学学術院教授 |
| 山田 礼子 | 心理学・教育学 | 同志社大学社会学部教授 |
| 大和 裕幸 | 総合工学 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構理事長/東京大学名誉教授 |
| 山名 淳 | 心理学・教育学 | 東京大学大学院情報学環・学際情報学府教授 |
| 山中 直明 | 電気電子工学、情報学 | 慶應義塾大学理工学部情報工学科教授 |
| 山西 陽子 | 機械工学、総合工学 | 九州大学大学院工学研究院機械工学部門教授 |
| 山野 則子 | 社会学 | 大阪公立大学大学院現代システム科学研究科教授 |
| 山野 博哉 | 地球惑星科学、環境学 | 東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻教授/国立環境研究所生物多様性領域上級主席研究員 |
| 山内 泰子 | 臨床医学、基礎医学 | 川崎医療福祉大学医療福祉学部医療福祉学科教授 |
| 山本 一彦 | 臨床医学 | 国立研究開発法人理化学研究所生命医科学研究センターセンター長 |
| 山本 佳世子 | 土木工学・建築学、地域研究 | 電気通信大学大学院情報理工学研究科教授 |
| 山本 昭二 | 経営学 | 関西学院大学専門職大学院経営戦略研究科教授 |
| 山本 卓 | 基礎生物学 | 広島大学大学院統合生命科学研究科教授 |
| 山本 達之 | 化学、総合工学 | 島根大学学術研究院農生命科学系教授 |
| 山本 千映 | 経済学、史学 | 大阪大学大学院経済学研究科教授 |
| 山本 則子 | 健康・生活科学 | 東京大学大学院医学系研究科健康科学・看護学専攻高齢者在宅長期ケア看護学分野教授 |
| 山本 浩史 | 化学、物理学 | 大学共同利用機関法人自然科学研究機構分子科学研究所教授/総合研究大学院大学先端学術院教授 |
| 山本 博之 | 地域研究、史学 | 京都大学東南アジア地域研究研究所准教授 |
| 山本 誠 | 機械工学、総合工学 | 東京理科大学工学部機械工学科教授 |
| 山本 里枝子 | 情報学 | 国立研究開発法人科学技術振興機構研究開発戦略センター上席フェロー |
| 山脇 成人 | 臨床医学 | 広島大学特任教授 |
| 家森 信善 | 経済学 | 神戸大学経済経営研究所教授 |
| 由井 義通 | 地域研究、地球惑星科学 | 広島大学人間社会科学研究科教授 |
| 湯川 嘉津美 | 心理学・教育学 | 上智大学総合人間科学部教育学科特別契約教授 |
| 弓削 こずえ | 農学 | 佐賀大学農学部教授 |
| 湯澤 直美 | 社会学 | 立教大学コミュニティ福祉学部教授 |
| 油布 佐和子 | 心理学・教育学、社会学 | 早稲田大学名誉教授 |
| 湯村 和子 | 臨床医学 | 東北医科薬科大学病院臨床教授 |
| 與倉 豊 | 地域研究、地球惑星科学 | 九州大学大学院経済学研究院教授 |
| 横尾 真 | 情報学、経済学 | 九州大学大学院システム情報科学研究院主幹教授 |
| 横川 隆司 | 機械工学、総合工学 | 京都大学大学院工学研究科教授 |
| 横須賀 忠 | 基礎医学 | 東京医科大学医学部医学科主任教授 |
| 横出 正之 | 臨床医学 | 一般社団法人京都予防医学センター動脈硬化診療部長 |
| 横溝 大 | 法学 | 名古屋大学大学院法学研究科教授 |
| 横山 詩子 | 基礎医学 | 東京医科大学細胞生理学分野主任教授 |
| 横山 智 | 地域研究 | 名古屋大学大学院環境学研究科教授 |
| 横山 広美 | 社会学、物理学 | 東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構教授/副機構長 |
| 吉江 尚子 | 化学 | 東京大学副学長/東京大学生産技術研究所教授 |
| 吉沢 豊予子 | 健康・生活科学 | 関西国際大学保健医療学部教授 |
| 吉田 英一 | 機械工学、情報学 | 東京理科大学先進工学部機能デザイン工学科教授 |
| 吉田 薫 | 農学、統合生物学 | 東京大学大学院農学生命科学研究科特任教授 |
| 吉田 聡子 | 基礎生物学、農学 | 奈良先端科学技術大学院大学先端科学技術研究科バイオサイエンス領域教授 |
| 吉田 純 | 社会学 | 京都大学大学院人間・環境学研究科教授 |
| 吉田 善章 | 物理学、数理科学 | 東京大学大学院数理科学研究科特任教授 |
| 吉田 丈人 | 統合生物学、環境学 | 東京大学大学院農学生命科学研究科教授 |
| 吉田 朋子 | 化学 | 大阪公立大学人工光合成研究センター教授 |
| 吉田 眞理 | 基礎医学、臨床医学 | 愛知医科大学加齢医科学研究所特命研究教授/名誉教授 |
| 吉田 郵司 | 総合工学、電気電子工学 | 産業技術総合研究所再生可能エネルギー研究センター研究センター長 |
| 吉永 直子 | 食料科学 | 京都大学大学院農学研究科応用生命科学専攻助教 |
| 吉野 一郎 | 臨床医学 | 国際医療福祉大学医学部呼吸器外科教授 |
| 吉濱 佐知子 | 情報学 | アマゾンウェブサービスジャパン合同会社シニアビッグデータコンサルタント |
| 吉見 俊哉 | 社会学 | 國學院大学観光まちづくり学部環教授 |
| 吉村 崇 | 基礎生物学、食料科学 | 名古屋大学トランスフォーマティブ生命分子研究所拠点長/教授 |
| 吉村 真子 | 地域研究、経済学 | 法政大学社会学部社会学科教授 |
| 吉村 由美子 | 基礎医学 | 自然科学研究機構生理学研究所教授 |
| 吉本 真由美 | 農学 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構農業環境研究部門気候変動適応策研究領域主席研究員 |
| 四本 裕子 | 心理学・教育学 | 東京大学大学院総合文化研究科教授 |
| 米田 悦啓 | 基礎医学 | 一般財団法人阪大微生物病研究会理事長 |
| 米村 滋人 | 法学、臨床医学 | 東京大学大学院法学政治学研究科教授 |
| 米村 千代 | 社会学 | 千葉大学大学院人文科学研究院教授 |
| 頼住 光子 | 哲学 | 駒澤大学仏教学部教授 |
| あ | か | さ | た | な | は | ま | や | ら | わ |
| 氏名 | 専門分野 | 現職名 |
|---|---|---|
| 來田 享子 | 健康・生活科学、史学 | 中京大学スポーツ科学部教授 |
| 笠 潤平 | 物理学、心理学・教育学 | 香川大学教育学部教授 |
| あ | か | さ | た | な | は | ま | や | ら | わ |
| 氏名 | 専門分野 | 現職名 |
|---|---|---|
| 若尾 政希 | 史学 | 一橋大学名誉教授・特任教授/大学共同利用機関法人人間文化研究機構理事 |
| 若槻 明彦 | 臨床医学 | 愛知医科大学医学部産婦人科学講座教授 |
| 若林 整 | 電気電子工学 | 東京科学大学総合研究院集積Green-niX+研究ユニット教授 |
| 若林 芳樹 | 地域研究、地球惑星科学 | 東京都立大学名誉教授 |
| 𦚰田 和美 | 食料科学、環境学 | 東海大学海洋学部海洋理工学科教授 |
| 脇田 隆字 | 基礎医学、臨床医学 | 国立感染症研究所長 |
| 和氣 加奈子 | 電気電子工学 | 国立研究開発法人情報通信研究機構経営企画部企画戦略室室長 |
| 和田 成生 | 機械工学 | 大阪大学基礎工学研究科研究科長/教授 |
| 渡辺 浩平 | 地域研究、環境学 | 帝京大学文学部教授 |
| 渡邉 聡 | 材料工学 | 東京大学大学院工学系研究科マテリアル工学専攻教授 |
| 渡部 潤一 | 物理学、地球惑星科学 | 大学共同利用機関法人自然科学研究機構国立天文台特任(上席)教授 |
| 渡辺 晋輔 | 史学、哲学 | 三菱地所株式会社美術館室学芸ユニットグループ長/三菱一号館美術館上席学芸員 |
| 渡邊 誠一郎 | 地球惑星科学、環境学 | 名古屋大学大学院環境学研究科地球環境科学専攻教授 |
| 渡辺 知保 | 健康・生活科学、環境学 | 長崎大学大学院プラネタリーヘルス学環教授 |
| 渡邉 登喜子 | 食料科学 | 大阪大学微生物病研究所感染機構研究部門分子ウイルス分野教授 |
| 渡邉 雅子 | 心理学・教育学、社会学 | 名古屋大学大学院教育発達科学研究科教授 |
| 渡辺 美智子 | 数理科学、情報学 | 立正大学データサイエンス学部教授 |
| 渡辺 美代子 | 総合工学、電気電子工学 | 日本大学常務理事・特定非営利活動法人ウッドデッキ代表理事 |
| 渡辺 芳人 | 化学 | 大学共同利用機関法人自然科学研究機構分子科学研究所所長 |
| 綿貫 成明 | 健康・生活科学 | 国立看護大学校看護学部看護学科老年看護学教授 |
| 渡部 文子 | 基礎医学 | 東京慈恵会医科大学総合医科学研究センター臨床医学研究所教授 |
| 亘理 格 | 法学 | 北海道大学名誉教授 |
> 連携会員一覧(PDF形式:808KB)(令和5年10月1日時点版)