[go: up one dir, main page]

ロジテック、耐衝撃筐体を採用したUSB 3.0ポータブルSSDを発売

» 2016年07月21日 14時12分 公開
[ITmedia]

 ロジテックINAソリューションズは7月21日、USB 3.0接続対応の外付けSSD「LHD-PBLSSU3BK」シリーズを発表、同社直販「ロジテックダイレクト」で販売を開始した。直販価格は512GBモデルが3万4800円、1TBモデルが6万3800円だ(ともに税込み)。

photo LHD-PBLSSU3BKシリーズ

 内部に衝撃吸収ラバーフレームを備えた耐衝撃設計を採用する外付け型のSSDで、米軍採用基準の「MIL-STD-810F 516.5」をクリアしたほか3メートルからの落下試験もパスしたモデルだ。

 USBバスパワー動作に対応、本体サイズは79(幅)×116.5(奥行き)×20.5(高さ)ミリ、重量は125グラム。

関連キーワード

ロジテック | 外付けSSD | USB 3.0 | タフネス


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年11月02日 更新
  1. 「Windows 11 バージョン 24H2/25H2」に複数の不具合を解消するプレビュー更新 「更新の名称」の簡略化も実施 (2025年10月31日)
  2. 「Windows 11 2025 Update(バージョン 25H2)」の製品版が登場 Windows Updateを通して順次展開 (2025年10月01日)
  3. 「XTなしと同じ値段だったりします」――10万円切りで登場した「Radeon RX 9070 XT」搭載グラフィックスカードが話題に (2025年11月01日)
  4. 業績好調なVAIOにノジマ社長は「課題あり」 その心は? (2025年10月31日)
  5. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年9月18日現在】 (2025年09月18日)
  6. 14型OLED×2画面で実質20型相当のビックサイズ! ASUSの2画面モバイルディスプレイ「ZenScreen Duo OLED MQ149CD」を試す (2025年10月31日)
  7. レノボの「Legion Glasses Gen 2」は見た目がスマートになって軽量化 新型ウェアラブルディスプレイを試して分かったこと (2025年10月30日)
  8. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年8月25日現在】 (2025年08月25日)
  9. わずかな光で充電できるワイヤレスキーボード「Signature Slim SOLAR+ K980」を試す もうUSB充電はいらない (2025年10月30日)
  10. ソーラー充電で煩わしい給電を解決! ロジクールが無線キーボード「Signature Slim Solar + K980」を11月27日に発売 (2025年10月30日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー