[go: up one dir, main page]

レノボ、LTE対応のビジネス向け10.1型Androidタブレット「Lenovo TAB3 10 Business」発売Android for Work対応

» 2016年05月10日 23時30分 公開
[ITmedia]

 レノボ・ジャパンは5月10日、ビジネスに適した法人向け10.1型Andoridタブレット「Lenovo TAB3 10 Business」を発表、同日より販売開始した。

「Lenovo TAB3 10 Business」 「Lenovo TAB3 10 Business」

 フルHD(1920×1200ピクセル)表示対応の10.1型ディスプレイを搭載。IP52の防塵・防滴に対応し、ディスプレイにはゴリラガラスを採用するなど、ビジネスモバイルにおける堅牢性を確保した。本体表面を保護できる純正の専用カバー「ラギッドケース」も用意する。

 サードパーティー製のモバイルデバイス管理ソフトウェア(MDM)の導入に対応し、デバイスの遠隔操作やアプリケーションのインストール、データの暗号化、位置情報を活用したセキュリティなど、さまざまなビジネス向けのマネジメントが可能だ。

 プロセッサはクアッドコア(1.3Ghz)、メモリは2GB、ストレージは32GB、ワイヤレス機能としてIEEE 802.11a/b/g/n/acとBluetooth 4.0に対応、LTEモデルとWi-Fiモデルの計2モデルを用意する。背面にはオートフォーカス対応の有効800万画素カメラ、前面には有効500万画素のカメラを備える。外部メモリは最大64GBまでのmicroSDカードに対応する。7000mAhの大容量バッテリーによって最大約12時間の駆動時間を実現。OSはAndorid 6.0を採用する。

 本体サイズと重量は、247(幅)×171(高さ)×8.9(奥行き)ミリで約509グラム。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年11月03日 更新
  1. 「Windows 11 バージョン 24H2/25H2」に複数の不具合を解消するプレビュー更新 「更新の名称」の簡略化も実施 (2025年10月31日)
  2. 業績好調なVAIOにノジマ社長は「課題あり」 その心は? (2025年10月31日)
  3. 「XTなしと同じ値段だったりします」――10万円切りで登場した「Radeon RX 9070 XT」搭載グラフィックスカードが話題に (2025年11月01日)
  4. 「Windows 11 2025 Update(バージョン 25H2)」の製品版が登場 Windows Updateを通して順次展開 (2025年10月01日)
  5. イーロン・マスク氏がオープンソースのオンライン百科事典「Grokipedia」公開/Webポータルサイト「gooポータル」のサービス提供、11月25日で終了 (2025年11月02日)
  6. 14型OLED×2画面で実質20型相当のビックサイズ! ASUSの2画面モバイルディスプレイ「ZenScreen Duo OLED MQ149CD」を試す (2025年10月31日)
  7. Windows 11(バージョン24H2/25H2)の10月更新で複数の問題が発生 一部は暫定解決策も (2025年10月20日)
  8. レノボの「Legion Glasses Gen 2」は見た目がスマートになって軽量化 新型ウェアラブルディスプレイを試して分かったこと (2025年10月30日)
  9. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  10. ソーラー充電で煩わしい給電を解決! ロジクールが無線キーボード「Signature Slim Solar + K980」を11月27日に発売 (2025年10月30日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー