[go: up one dir, main page]

夜中のトイレが怖い? もう大丈夫です――「モーションセンサー内蔵 LEDセンサーライト」緊急時の懐中電灯にも

» 2014年01月23日 13時26分 公開
[村上万純,ITmedia]

 ドスパラは1月22日、同社直販ショップ"上海問屋"で「モーションセンサー内蔵 LEDセンサーライト」(DN-10494)を発売した。価格は1299円(税込み、送料別)。

photophoto モーションセンサー内蔵 LEDセンサーライト

 本製品は、受動型の赤外線センサーを搭載したLEDライトだ。単三形乾電池3本で動作する。常時点灯するライトとして使えるほか、近くを人が通ると自動でライトが点灯する人体検知機能を備える。センサーの検知範囲は水平方向約110度で距離は3メートルまで。周辺の照度が5ルクス以下の場合に作動する。

 本体サイズは60(幅)×105(高さ)×50(厚さ)ミリで、重量は約65グラム(バッテリー含まず)。ライトを壁に設置するための固定器具とマジックテープが付属する。

関連キーワード

LEDセンサー | 上海問屋


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年11月03日 更新
  1. 「Windows 11 バージョン 24H2/25H2」に複数の不具合を解消するプレビュー更新 「更新の名称」の簡略化も実施 (2025年10月31日)
  2. 業績好調なVAIOにノジマ社長は「課題あり」 その心は? (2025年10月31日)
  3. 「XTなしと同じ値段だったりします」――10万円切りで登場した「Radeon RX 9070 XT」搭載グラフィックスカードが話題に (2025年11月01日)
  4. 「Windows 11 2025 Update(バージョン 25H2)」の製品版が登場 Windows Updateを通して順次展開 (2025年10月01日)
  5. イーロン・マスク氏がオープンソースのオンライン百科事典「Grokipedia」公開/Webポータルサイト「gooポータル」のサービス提供、11月25日で終了 (2025年11月02日)
  6. 14型OLED×2画面で実質20型相当のビックサイズ! ASUSの2画面モバイルディスプレイ「ZenScreen Duo OLED MQ149CD」を試す (2025年10月31日)
  7. Windows 11(バージョン24H2/25H2)の10月更新で複数の問題が発生 一部は暫定解決策も (2025年10月20日)
  8. ソーラー充電で煩わしい給電を解決! ロジクールが無線キーボード「Signature Slim Solar + K980」を11月27日に発売 (2025年10月30日)
  9. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年9月18日現在】 (2025年09月18日)
  10. レノボの「Legion Glasses Gen 2」は見た目がスマートになって軽量化 新型ウェアラブルディスプレイを試して分かったこと (2025年10月30日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー