[go: up one dir, main page]

スポーツウォッチ「Polar Vantage V3」発売 バイタルデータ計測用の新センサー搭載

» 2023年10月12日 17時32分 公開
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 ポラールは、10月12日にGPSプレミアムスポーツウォッチ「Polar Vantage V3」の予約受付を開始した。価格は9万3500円(税込み、以下同)で、オンラインストアを含む全国のポラール製品正規取扱店で受け付ける。

ポラール GPSプレミアムスポーツウォッチ「Polar Vantage V3」の予約受付を開始

 本製品は、心拍数や血中酸素レベルなどのバイタルデータを高精度に計測できるセンサー「Polar Elixir」を搭載。センサー自体の構造とアルゴリズムを改良して光漏れを最小限に抑え、腕の動きによる誤差も大幅に軽減している。SpO2血中酸素レベルや皮膚温などのバイオセンシング機能も追加された。

 必要な国や地域の地図をPCから時計へダウンロードしておけば、いつでも現在地や地図を確認できるオフライン内蔵地図も搭載。これまでのライン表示によるルートガイダンス機能も地図表示で利用でき、コンパスや天気予報、Hill Splitter上昇/下降自動計測などアウトドアで役立つ機能も利用できる。

ポラール 製品/画面イメージ

 前モデルからCPUやメモリ性能も向上し、デュアルバンドGPSで建物や悪天候の干渉を抑えたより正確な位置や距離を測定可能。運動時には高精細記録で最大61時間、省電力モードで最大140時間、時計表示では最大35日間利用できるバッテリーを備える。充電ケーブルはUSB Type-Cへアップデートした。

 同社オンラインストア限定でH10 N心拍センサーセットも10万2300円で提供し、交換用リストバンド(22mm)は5478〜6578円で販売。本体付属と同じシリコン製はナイトブラック、スカイブルー、サンライズホワイト、ウーブン(エコ海洋プラスチック製)はオーシャンブルーで展開する。発売は11月を予定している。

ポラール H10 N心拍センサーセット
ポラール 交換ベルトなどのイメージ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年10月31日 更新
  1. 型落ち「iPhone 16/16e」のお得な買い方を解説 「iPhone 17」の方が安い場合も?【10月29日最新版】 (2025年10月29日)
  2. 「スマホ新法」でAppleとGoogleの寡占はなくなる? メリットと問題点を整理する (2025年10月30日)
  3. スマホのバッテリーが大容量化を果たした3つの理由 今後は1万mAh超えのバッテリーも現実的に? (2025年10月30日)
  4. Nothingがエントリースマホ「Phone (3a) Lite」発表 Glyphライトや2日持つバッテリー搭載で249ユーロ(約4.4万円)から (2025年10月29日)
  5. スマホの車載ワイヤレス充電器、充電スピードが早い最新モデル(Qi2 25W)に取り換えやすいオススメの設置方法 (2025年10月30日)
  6. KDDIがリアルな接点でauショップよりも“ローソン推し”の理由 (2025年10月29日)
  7. Pixel 10シリーズが「スマホ用電子証明書搭載サービス」に対応 マイナンバーカードなしで公的個人認証サービスを利用可能に (2025年10月29日)
  8. iPhoneのSiriに「ルーモス」と唱えるとライトが点灯 Xで話題、「ほんとだぁぁぁぁぁぁあ」と感動の声が続出 (2025年10月30日)
  9. シャープが10月31日に新スマホ発表へ AQUOS senseシリーズの後継機か (2025年10月29日)
  10. 【ニトリ】7990円の「LED多機能ナイトライト」 置くだけでスマホを充電、スピーカーやラジオも搭載 (2025年10月30日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー