[go: up one dir, main page]

5Gが創出する新ビジネス

住友商事、製造現場でローカル5Gを活用した実証実験

» 2020年09月28日 17時35分 公開

 住友商事は、2021年1月からローカル5Gを活用した実証実験を開始。住友商事グローバルメタルズの子会社であるサミットスチールの大阪工場へローカル5G環境を構築して「AI解析を用いた目視検査の自動化」と「高精細映像伝送による遠隔からの品質確認」に関する実証を行う。

住友商事住友商事 サミットスチール大阪工場

 本実証実験は、9月16日に総務省の「地域課題解決型ローカル5G等の実現に向けた開発実証に係る工場分野におけるローカル5G等の技術的条件等に関する調査検討の請負(目視検査の自動化や遠隔からの品質確認の実現)」事業に選定されたもの。住友商事が総務省と請負契約を締結して全体の統括を担い、住友商事グローバルメタルズ、住友商事マシネックス、グレープ・ワン、地方自治体など各関係者の協力を得ながら進めていく。

 本実証実験の成果は大阪市と大阪産業局の協力を得ながら、ローカル5Gを活用した課題解決を検討する地域企業向けに発信。同様の課題を抱える企業をはじめ、他の地域や分野への横展開を目指す。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年10月31日 更新
  1. 型落ち「iPhone 16/16e」のお得な買い方を解説 「iPhone 17」の方が安い場合も?【10月29日最新版】 (2025年10月29日)
  2. 「スマホ新法」でAppleとGoogleの寡占はなくなる? メリットと問題点を整理する (2025年10月30日)
  3. スマホのバッテリーが大容量化を果たした3つの理由 今後は1万mAh超えのバッテリーも現実的に? (2025年10月30日)
  4. Nothingがエントリースマホ「Phone (3a) Lite」発表 Glyphライトや2日持つバッテリー搭載で249ユーロ(約4.4万円)から (2025年10月29日)
  5. スマホの車載ワイヤレス充電器、充電スピードが早い最新モデル(Qi2 25W)に取り換えやすいオススメの設置方法 (2025年10月30日)
  6. KDDIがリアルな接点でauショップよりも“ローソン推し”の理由 (2025年10月29日)
  7. Pixel 10シリーズが「スマホ用電子証明書搭載サービス」に対応 マイナンバーカードなしで公的個人認証サービスを利用可能に (2025年10月29日)
  8. iPhoneのSiriに「ルーモス」と唱えるとライトが点灯 Xで話題、「ほんとだぁぁぁぁぁぁあ」と感動の声が続出 (2025年10月30日)
  9. シャープが10月31日に新スマホ発表へ AQUOS senseシリーズの後継機か (2025年10月29日)
  10. 【ニトリ】7990円の「LED多機能ナイトライト」 置くだけでスマホを充電、スピーカーやラジオも搭載 (2025年10月30日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー