[go: up one dir, main page]

Garmin、Suica対応GPSランニングウォッチ「ForeAthlete 745」10月1日に発売

» 2020年09月17日 14時10分 公開

 ガーミンジャパンは10月1日、新型GPSランニングウォッチ「ForeAthlete 745」を発売する。価格は4万4800円(税別)で、9月24日から販売予約を受け付ける。

ガーミンジャパン ForeAthlete 745

 ForeAthlete 745はForeAthleteシリーズとしては初めて「Suica」決済機能に対応した。新たにトレーニングステータスに基づいてランニングとバイクのおすすめワークアウトを提案する機能も搭載している。ランニング、トライアスロン、バイク、プールスイム、トラックランなどのアクティビティに対応し、ボタンのプッシュでアクティビティの切り替えができるためレース中などでも利用しやすくなったという。

 フルマラソンやトライアスロンなどに挑むアスリート向け機能として、低強度・高強度の有酸素や無酸素トレーニングにトレーニング成果を分類し、それぞれのトレーニング負荷/最適負荷量を表示する「トレーニング負荷バランス」、有酸素・無酸素トレーニングの効果・影響を確認する「トレーニング効果」を備える。パワーセンサーと連携すれば、パワー、パワーゾーン、ペダルストロークやパワートレーニング(I F/NP/TSS)、左右のペダルのペダリングの位置やトルクがかかっている範囲などの計測も行える。

 本体サイズは43.8(幅)×43.8(高さ)×13.3(奥行き)mm、重量は47gだ。稼働時間はスマートウォッチモードで約7日間、GPSモードで約16時間、GPS+音楽再生モードで約6時間となる。音楽機能ではSpotify、Amazon Music、LINE MUSICなどの一部の音楽配信サービスとプレイリストの同期が可能で、最大500曲をデバイスに保存できる。本体カラーはBlack、Whitestone、Neo Tropic、Magma Redの4つとなる。

みんなのForeAthleteキャンペーン

 発売を記念して、ガーミンジャパンはForeAthlete 745を購入した先着2500人に、Garminロゴの入ったマスクをプレゼントする「みんなのForeAthleteキャンペーン」を実施する。購入商品に付属する形で提供されるため、エントリー(応募)は不要だ。在庫がなくなり次第終了する。

 なお、本製品は抽選で100人に「第15回 湘南国際マラソン出走権」「Running Dynamics Pod」などが当たるキャンペーンの対象にも含まれる。

ガーミンジャパン ロゴ入りマスク

 この他、ガーミンジャパンは9月24日、胸に装着するタイプのハートレートセンサーの新モデル「HRM-Pro」を発売する。価格は1万5000円(税別)で、9月17日から販売予約を受け付ける。

 高精度な心拍データ計測をはじめピッチ・ストライドの長さや接地時間、バランスなど高度なランニングダイナミクスにも対応し、50m防水で水中の計測も可能となっている。Bluetoothにも対応し、ForeAthlete 745などのGaminデバイスや「Zwift」など互換性のあるデバイスへの送信も行えるようになった。

ガーミンジャパン HRM-Pro

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年10月31日 更新
  1. 型落ち「iPhone 16/16e」のお得な買い方を解説 「iPhone 17」の方が安い場合も?【10月29日最新版】 (2025年10月29日)
  2. 「スマホ新法」でAppleとGoogleの寡占はなくなる? メリットと問題点を整理する (2025年10月30日)
  3. スマホのバッテリーが大容量化を果たした3つの理由 今後は1万mAh超えのバッテリーも現実的に? (2025年10月30日)
  4. Nothingがエントリースマホ「Phone (3a) Lite」発表 Glyphライトや2日持つバッテリー搭載で249ユーロ(約4.4万円)から (2025年10月29日)
  5. スマホの車載ワイヤレス充電器、充電スピードが早い最新モデル(Qi2 25W)に取り換えやすいオススメの設置方法 (2025年10月30日)
  6. iPhoneのSiriに「ルーモス」と唱えるとライトが点灯 Xで話題、「ほんとだぁぁぁぁぁぁあ」と感動の声が続出 (2025年10月30日)
  7. シャープが10月31日に新スマホ発表へ AQUOS senseシリーズの後継機か (2025年10月29日)
  8. KDDIがリアルな接点でauショップよりも“ローソン推し”の理由 (2025年10月29日)
  9. シャープが「AQUOS sense10」発表 進化したプロセッサ、カメラと通話を快適にする新AI機能を搭載して6万円台 (2025年10月31日)
  10. Pixel 10シリーズが「スマホ用電子証明書搭載サービス」に対応 マイナンバーカードなしで公的個人認証サービスを利用可能に (2025年10月29日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー