ドコモは富士通製のFOMA「F901iC」(11月17日の記事参照)を24日から発売する。901iシリーズの発売は、SH901iCに続く2モデル目となる。
F901iCは富士通製として2モデル目にあたるおサイフケータイ。2.4インチQVGA液晶、AF付き200万画素カメラ、30万画素のインカメラ、指紋認証機能を備えるなど、ハイスペックなパーツが装備される。
充実したAV機能と多彩な連係機能が特徴。カメラはF900iの倍に当たる最大30fpsの動画撮影に対応し、アップルコンピュータの音楽ソフト「iTunes」でAACエンコードした楽曲の連続再生も行える(7月22日の記事参照)。閉じたまま音楽プレーヤーのように利用でき、上下サイドキーの短押しでボリューム調整、長押しで前後曲へのスキップが可能だ(8月6日の記事参照)。
PC連携用ソフトが用意され、Outlookのスケジュールやアドレス帳を携帯に同期可能。ほかにも携帯で撮影した画像を管理するソフトや、音楽ファイルをiTunesからドラッグ&ドロップするだけでminiSD内に書き込めるminiSD管理ソフトが付属する。
| 機種名 | F901iC | 
|---|---|
| サイズ(幅×高さ×厚み) | 51×105×28ミリ | 
| 重さ | 129グラム | 
| 連続通話時間 | 160分 | 
| 連続待受時間 | 410時間(移動時) | 
| アウトカメラ | AF機構付き有効画素数204万画素CCD | 
| インカメラ | 有効画素数32万画素CMOS | 
| 外部メモリ | miniSD | 
| メインディスプレイ | 2.4インチ26万2144色TFT液晶・QVGA | 
| サブディスプレイ | 1インチ6万5536色カラー有機EL(96×96ピクセル) | 
| ボディカラー | スプラッシュブルー、カーボンブラック、ブリーズホワイト | 
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.