著作権問題を神回避した海外RTAイベント「Awesome Games Done Quick 2025」寄付金が過去最高額を達成。日本円で約4億円に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
[go: up one dir, main page]

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

著作権問題を神回避した海外RTAイベント「Awesome Games Done Quick 2025」寄付金が過去最高額を達成。日本円で約4億円に

夏の「SGDQ」や関連イベントにも期待。

ゲーム文化 イベント
著作権問題を神回避した海外RTAイベント「Awesome Games Done Quick 2025」寄付金が過去最高額を達成。日本円で約4億円に
  • 著作権問題を神回避した海外RTAイベント「Awesome Games Done Quick 2025」寄付金が過去最高額を達成。日本円で約4億円に
  • 著作権問題を神回避した海外RTAイベント「Awesome Games Done Quick 2025」寄付金が過去最高額を達成。日本円で約4億円に
  • 著作権問題を神回避した海外RTAイベント「Awesome Games Done Quick 2025」寄付金が過去最高額を達成。日本円で約4億円に

アメリカ・ペンシルベニア州ピッツバーグで開催された「Awesome Games Done Quick 2025(AGDQ 2025)」は、7日間にわたるスピードランイベントを通じて、米国の非営利団体・Prevent Cancer Foundationに対し総額2,556,500ドル(4億1,337万500円)を寄付しました。この金額は、前回の「Awesome Games Done Quick」や2024年夏に開催された「Summer Games Done Quick」の合計額をわずかに上回り、Games Done Quickの歴史における累計寄付額を塗り替えています。


著作権上の問題を神回避

今回の「AGDQ 2025」では、ドリームキャスト版『クレイジータクシー』のスピードラン中にサウンドトラックを生演奏するライブパフォーマンスがSNSでも大きな話題に。“ヤーヤーヤーヤーヤー!”でおなじみの「All I Want(The Offspring)」を始めとした収録曲を実際に現地でプレイするこの試みは、「ゲーム内BGMをそのまま配信すると著作権に触れてしまう」という問題を回避するための策として用いられていました。

その他にも音楽にまつわるユニークなスピードランが目立ち、『ELDEN RING』のボスラッシュをサックスで操作するスピードラン、『New スーパーマリオブラザーズ Wii』をピアノを弾きつつAny%(なんでもあり)で走る異色のカテゴリも注目を集めました。

次回の「Summer Games Done Quick 2025」は、7月6日から13日にかけてミネアポリスで開催予定。また、3月9日から16日には、性自認が女性であるプレイヤーや女性的なアイデンティティを持つプレイヤーによる「Frost Fatales」がリモートで実施され、2月6日からは黒人歴史月間に合わせた「Back to Black」が開催されます。


All I Want
¥250
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
編集:キーボード打海

編集/「キーボードうつみ」と読みます キーボード打海

Game*Sparkの編集者。『サイバーパンク2077 コレクターズエディション』を持っていることが唯一の自慢で、黄色くて鬼バカでかい紙の箱に圧迫されながら日々を過ごしている。好きなゲームは『恐怖の世界』。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 経産省、ゲーム、アニメ等エンタメ海外売上「20兆円」へ新戦略。「世界を席巻する支援」に転換、「作品に口出さず」など5原則も

    経産省、ゲーム、アニメ等エンタメ海外売上「20兆円」へ新戦略。「世界を席巻する支援」に転換、「作品に口出さず」など5原則も

  2. YouTube、虐殺描写や「スキン」ギャンブル含むゲーム映像配信を18歳未満視聴禁止へ―11月17日より、リアル金銭絡まないギャンブルもダメ

    YouTube、虐殺描写や「スキン」ギャンブル含むゲーム映像配信を18歳未満視聴禁止へ―11月17日より、リアル金銭絡まないギャンブルもダメ

  3. 『ポケモンレジェンズZ-A』プレイヤーなら思わず共感?コミカルに前作と比較するファンアニメ公開

    『ポケモンレジェンズZ-A』プレイヤーなら思わず共感?コミカルに前作と比較するファンアニメ公開

  4. 子犬2匹が幽霊屋敷を探索し飼い主の元へ!協力ホラー『Haunted Paws』期間限定プレイテストが近日開催

  5. 国内Steamでも買える!『モータルコンバット』旧作コレクション『Mortal Kombat: Legacy Kollection』発売

  6. 『マイクラ』Java版、Modの勢い増す?コード難読化廃止でMod制作がしやすく…その背景とは?

  7. 「スイッチ2」純正プロコンは高い?安めの代替品検討する海外ゲーマーにアドバイス集う

  8. 「ビデオゲーム」のオリンピック競技化ならず―2027年サウジアラビアで開催予定の「オリンピック・eスポーツ・ゲームズ」突然の中止へ

  9. 『パルワールド』巡る訴訟で任天堂がModは先行技術に当たらないと主張―動作元のゲームのように単独で成立しないため

  10. 地球軍が火星からの全面侵略に立ち向かうターン制ストラテジー『Earth vs Mars』配信!

アクセスランキングをもっと見る

page top