[go: up one dir, main page]

エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studiosエントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Filter Anything - 任意の条件に基づいてワールド内のオブジェクト...

UsefulCodeによるUnreal EngineのActor Colorationを更に便利に活用出来るプラグイン「Filter Anything 」がFab上でリリースされました!

続きを読む

Quick Trigger Pie Menu v1.1 - カスタマイズ可能なB...

polyfjord氏がBlender用の無料Pieメニューアドオン『Quick Trigger Pie Menu (QT-Pie)』をGithub上で公開しました!

続きを読む

Melt Mouse - デザイン情報発信メディア『Paraph -パラフ-』に...

マジシャン・デザイナー・アートディレクターの鎌田 亮平氏が立ち上げたデザイナーオススメアイテムの紹介などでお馴染みのメディア「Paraph -パラフ-」による革新的マウス「Melt Mouse」がKickstarterにて予約受付開始しました!

続きを読む

【製造業様向け】エピックゲームズジャパン合同ウェビナー2025 - ディプロス株...

2025年10月6日に開催された『【製造業様向け】エピックゲームズジャパン合同ウェビナー2025』のアーカイブ映像が公開されました!

続きを読む

FlexToon OSL Toon Manager v2.0 - MayaのAr...

Christophe Saillard氏によるMayaのArnold用トゥーンシェーダーパッケージ「FlexToon」のv2.0がリリースされていました。

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | AutodeskAutodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

Deep Paint v1.0 - GAKU氏によるGrease Pencilを活用した3Dイラスト・立体絵画制作支援ツールセットBlenderアドオンが遂にリリース!

この記事は約1分40秒で読めます

ハリウッド映画のVFX製作に携わる経験を持ちオンラインアートスクールも運営しているGAKUこと多田学氏が、以前予告していた立体絵画制作用Blenderアドオン『Deep Paint v1.0』をリリースしました!

※2024/06/09 – Blender Marketのリンクを追加

CGWORLD vol.327(2025年11月号)10月10日(金)発売! 「空間CG」

Deep Paint -Blender 3D Paint tool Set

ディープペイント はBlenderのアドオンです。グリースペンシルを使ってモデリングやペイントをし、3Dイラスト、立体絵画を簡単に制作するワークフローが可能なツールセットです。

Deep Paintで出来ること

  • GP to Mesh:Grease Pencilで描いた線から立体や平面メッシュを生成
  • Quick Modifier:ヒストリーを残さず瞬時にモディファイアを設定し適用
  • Custom Grease Pencil Brushes:カスタムのグリースペンシルのブラシ。利便性の高いポップアップのウィンドウから読み込み可能。
  • DPM and Outline:頂点カラー基調のデフォルトのマテリアルを適用。アウトラインの設定も可能
  • Custom Texture Paint Brushes (Pro Only):テクスチャーのカスタムブラシ。水彩やパステル、エアブラシなどがあります。
  • Easy access and manage data in paint mode:ペイントモードの際に右クリックメニューから簡単にデータにアクセスし、マテリアルにノードを追加可能
  • Material Presets:マテリアルのプリセットから、例えばUVの必要のないノイズのMixやエッジのブラーなど色々追加が可能
  • Utility (Pro Only): 木や花などアセットを面や線から簡単に生やす”tree gen” や “vine gen”。パスアニメなどを素早く設定出来るカメラリグを読み込み。背景をペイントする”sky paint”など、イラストを作成する際に便利なツールユーティリティ。

ライセンスと価格

  • Deep Paint Standard:$30
  • テクスチャー、ユーティリティー、レンダー設定を除く全てのツールが使用可能
  • Deep Paint Pro:$40
    全てのツールが使用可能

『Deep Paint』はBlender MarketとGumroad上でリリースされております!是非チェックしてみてください!

リンク

Screenshot of blendermarket.comScreenshot of blendermarket.com
Screenshot of gakutada.gumroad.comScreenshot of gakutada.gumroad.com

プロモーション


関連記事

  1. True-Assets V4.5 - アセットライブラリへの登録&管理を簡略化するBlenderアドオンの最新アップデート!アドオン本体のみの販売も開始!3600を超える「ambientCG」や「Share Textures」アセットとシームレスに連携可能なモジュール付き版もあるよ!

    2024-05-04

  2. Surface Inflate - 選択した2つの面から膨らませる様な変形が出来る無料のBlenderアドオンが公開!

    2023-02-27

  3. Astroview v1.0 - 作業中の焦点位置をロック&ジャンプできるBlenderアドオン

    2020-11-02

  4. Mesh ThikuThiku v1.0 - 頂点接続やマージ、エッジ削除を簡単な操作で実行可能にするBlender用のモデリング作業効率アップ無料アドオン!

    2022-06-15

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

注目の記事

PR


PR

3DCGを学ぶならデジハリ・オンラインスクール





   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加友だち追加


follow us in feedlyfollow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ記事

ページ上部へ戻る