[go: up one dir, main page]

2018/06/08 00:00(公開)

最新巻の絵をすべて「いらすとや」に差し替えて無料公開する狂った企画 漫画『100万の命の上に俺は立っている』が公開

これはこれで面白いし、無料で出しちゃっていいのかな。

 『別冊少年マガジン』で連載中の、『100万の命の上に俺は立っている』(原作:山川直輝、漫画:奈央晃徳)の単行本第5巻が6月8日に発売されます。これを記念して、講談社は同書の内容を全て収めた「ワケあり無料版」を公開(リンク先は6月8日オープン)。「ワケあり」とはどういうことかと見てみると……ああっ、絵が全部いらすとやのフリー素材になってるーっ!


イメージ
ワケあり版(左)と正規版(右)のイメージ。タッチが違うだけで内容はだいたいあってる

正規版
ワケあり版
巨大なオークまでいらすとやタッチに。描き下ろしてもらったのかと思ったら……

オーク

2年前からあるオークの素材でした。いらすとやおそるべし


 この無料版は、講談社といらすとやの正式なコラボレーション企画。異世界で人間がモンスターと壮絶な戦いをくり広げる原作を、いらすとやのかわいらしいイラストに差し替えて表現しています。過去に同サイトの素材で漫画やアニメを再現する試みは多々ありましたが、まさか公式がやってしまうとは。


正規版
ワケあり版

巧みな素材のチョイスで原作の雰囲気を再現。迷路のイメージがだいぶ変わってしまったけど


 「ツチノコ+五月人形でドラゴン」「人物に牛のツノを移植してオークに」といった、編集・合成による表現はあるものの、大半の描写は既にいらすとやにある素材をそのまま使ったもの。作戦用の図面に至っては、三階建ての家の断面図素材です。万物を表現しうる、いらすとやおそるべし。


正規版
ワケあり版
クマモ・キャッスル(一般家庭の断面図)

断面図
元素材

正規版
ワケあり版

断面図
断面図
断面図

上の大ゴマは、主にツチノコ五月人形平等院鳳凰堂で再現。コラージュの発想もすごい


 「肉たたき→棍棒」「トング→曲げられたヤリ」など、強引な表現も。本来ショッキングなシーンを、いらすとやのタッチが和らげているのも面白いところです。原作の本質まで再現していないとはいえ、話の筋は同じですし、これはこれで楽しめてしまう「ワケあり版」。人気が出すぎて本家の単行本の売り上げに響かないか、ちょっぴり心配になるレベルです。


正規版
ワケあり版
オークにダメージを与え……?

正規版
ワケあり版
オークの怪力でヤリがクニャっと……ってトングじゃねーか

advertisement

追記

 『100万の命の上に俺は立っている』最新巻の「ワケあり無料版」のメイキング動画の先行配信版が公開されました。いくらフリー素材といっても、コミックス1巻分の絵を「いらすとや」で再現するのはなかなか大変な作業……いちいち絵にあてはまる素材を探して画像加工ソフトで構成していく過程が撮影されています。よくやったなこれ……。

ワケあり版

いらすとやのフリー素材を使って、画像加工ソフトでどんどん再現していく


ワケあり版

なぜか「腕立て伏せをする男性」をダウンロードし始める職人


ワケあり版

……?


ワケあり版

そうきたかーー!!


 メイキング動画のフルバージョンは、後日に『週刊少年マガジン』の公式YouTubeで公開される予定です


(沓澤真二)


※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.